↓..ロゴクリックでトップページに飛びます..信用実績のアクセス340万件更新中   英国スタンレイ・ティムズ スタジオ用エンクロージャ 設計 Monitor Gold15 ロシア管KT-170  U.S.A.ジャームス・ボンジョルノ・400wDCパワーアンプにて精密音調 Made in Japan ゴトウユニット後藤精弥アルニコⅤ5マグネットドライバー&ホーンと光悦DCサーボフォノEQアンプで精密調音する唯一の むさしのふぉん /第三代.継承・襲名{光悦}Musasinofon We also accept manufacturing orders for OEM (ODM) analog phono cartridges from overseas distributors. Orders from overseas are handled via specialized export trading companies.♕Our Koetsu is a third generation, high quality Japanese made work of art that has been newly designed for sound quality..................🌈弊舎の光悦は、音質設計​​を一新した第三世代の高品質日本製芸術品です。先代・二代目の光悦のサウンドの結界(RED ZONE)を踏み超えました。Musasinofon/KOETSU™ Ⅲ 「Roundale Research\ラウンデールリサーチ™」 MCカートリッジ製造元 OEM製造元 🦢御社のOEM製造お請けします
🍂カートリッジ修理;MCカートリッジ製造に業務比率が大幅にシフトしました。光悦とSPUとEMTを主に受け付けます。🦢他のブランドは応談。納期に余裕のない注文は請けられません。MCカートリッジ修理修復期間;現在 1ヶ月余 {繁忙の時期により変動します}(お支払いは修理完了時可)
ホーム2トラック38cm/s10号マザーテープが音調基準音源🌀🍃スタンレイ・ティムズ独自設計 モニタースピーカー(最新)ロシア管KT170パワーアンプ🍂米国ジェームス・ボンジョルノ・400wDCパワーアンプ🌀ゴトウ・ユニットDCパワーアンプ🍃後藤精弥チタン振動板&アルニコV5Mg&丸形ホーンで調音する唯一の むさしのふぉん 🍂ブランド露出を増やすのが商業界の定法な現代に「むさしのふぉん」は正反対の道を歩みます... 販売代理店や商社を経由しない恩恵が貴兄にはあります~武蔵野譜音は美しい{自然派芸術主義}ジャポニスムテイストを活かした製品を創ります.....色彩はハーモニー、デザインはメロディ、 立体感はリズム...数あるオーディオメーカーの中でも、蝶が舞うかのようなたおやかな曲線美的彩色音と爆裂する雷鳴音を具象化したのは唯ひとつ武蔵野譜音/むさしのふぉん/第三代.継承・襲名{光悦}は低コストで横並びな企画量産・没個性品をマスコミ広告で喧伝訴求する商業モダニズムの道は歩みません~Musasinofon/KOETSU™Ⅲ むさしのふぉん/光悦™ 三代目 KOETSU™ ・「Roundale Research\ラウンデールリサーチ™ 」MCカートリッジ製造元 OEM製造元 🦢御社のOEM製造お請けします
2トラック38cm/s10号マザーテープが音調基準音源🌀🍃スタンレイ・ティムズ独自設計 モニタースピーカー(最新)ロシア管KT170パワーアンプ🍂米国ジェームス・ボンジョルノ・400wDCパワーアンプ🌀ゴトウ・ユニットDCパワーアンプ🍃後藤精弥チタン振動板&アルニコV5Mg&丸形ホーンで調音する唯一の むさしのふぉん 🍂ブランド露出を増やすのが商業界の定法な現代に「むさしのふぉん」は正反対の道を歩みます... 販売代理店や商社を経由しない恩恵が貴兄にはあります~武蔵野譜音は美しい{自然派芸術主義}ジャポニスムテイストを活かした製品を創ります.....色彩はハーモニー、デザインはメロディ、 立体感はリズム...数あるオーディオメーカーの中でも、蝶が舞うかのようなたおやかな曲線美的彩色音と爆裂する雷鳴音を具象化したのは唯ひとつ武蔵野譜音/むさしのふぉん/第三代.継承・襲名{光悦}は低コストで横並びな企画量産・没個性品をマスコミ広告で喧伝訴求する商業モダニズムの道は歩みません~Musasinofon/KOETSU™Ⅲ むさしのふぉん/光悦™ 三代目 KOETSU™ ・「Roundale Research\ラウンデールリサーチ™ 」MCカートリッジ製造元 OEM製造元 🦢御社のOEM製造お請けします
2トラック38cm/s10号マザーテープが音調基準音源🌀🍃スタンレイ・ティムズ独自設計 モニタースピーカー(最新)ロシア管KT170パワーアンプ🍂米国ジェームス・ボンジョルノ・400wDCパワーアンプ🌀ゴトウ・ユニットDCパワーアンプ🍃後藤精弥チタン振動板&アルニコV5Mg&丸形ホーンで調音する唯一の むさしのふぉん 🍂ブランド露出を増やすのが商業界の定法な現代に「むさしのふぉん」は正反対の道を歩みます... 販売代理店や商社を経由しない恩恵が貴兄にはあります~武蔵野譜音は美しい{自然派芸術主義}ジャポニスムテイストを活かした製品を創ります.....色彩はハーモニー、デザインはメロディ、 立体感はリズム...数あるオーディオメーカーの中でも、蝶が舞うかのようなたおやかな曲線美的彩色音と爆裂する雷鳴音を具象化したのは唯ひとつ武蔵野譜音/むさしのふぉん/第三代.継承・襲名{光悦}は低コストで横並びな企画量産・没個性品をマスコミ広告で喧伝訴求する商業モダニズムの道は歩みません~Musasinofon/KOETSU™Ⅲ むさしのふぉん/光悦™ 三代目 KOETSU™ ・「Roundale Research\ラウンデールリサーチ™ 」MCカートリッジ製造元 OEM製造元 🦢御社のOEM製造お請けします:1312
«前のページ 1 ... | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | ... 66 次のページ»
2016年10月30日
-----------------------------------------------------------.
(模範解答) http://cinecolling.ocnk.net/product/2545 ← このケーブルでホーンのキツサ改善。 

http://cinecolling.ocnk.net/product/2516  ← このケーブルでホーンのキツサ改善。 
-----------------------------------------------------------.
CBSコロムビアのドーナッツ盤やフィリップス盤のEP1枚が1$=360円の時代。LPなどとても高くて子供の新聞配達の駄賃ではナカゝゝ買えなかったので、ソースの殆どはラジオ放送でした。

中学生時代に聴いたFMステレオ放送。まだ、正規の放送局ではなく試験放送局でした。NHKなので地元の1局のみ。モノラル放送からステレオ放送に切り替わる時、マルチプレックスの表示ランプが赤く点灯し、左右の分離度を確認するアナウンスが数十秒の間、放送されました。

それは演奏会が始まる前の緞帳が上がる幕開けを待つよぅに、胸をときめかせる時間でもありました。

※(現在のように四六時中ステレオ電波で放送していたわけではありません。白黒TV放送も昼のニュースが終わって夕方の相撲中継が始まるまでは、ブラウン管には砂嵐が写っていました。そんな時代でした。父と一緒に呉服&洋装店の応接間でテレビジョンといぅものを初めて観たのも其の頃です)

※(ステレオ放送はFMが初めてといぅわけではなく、AM放送でも行われていました。これはモノラル放送のNHK第一放送と第二放送の電波を用い、2局を同時に受信し再生するといぅものです。10も歳の離れた兄が得意気にそのよぅに話していましたが、その兄も実際には聴いたことはなかったのでしょう。なぜなら我が家にはラジオが1台しかなかったからです。元ネタは"初歩のラジオ”誌の記事だと思います)

※(その頃の真空管ラジオの裏面には"PU"といぅ<その当時は意味不明だった>ネジ端子が附いていました。これはクリスタルカートリッジを接続するための端子だったのですが、壊れたラジオから外したスピーカーを隣の部屋からコードを這わして接続すると、マイクとアンプに早代わりして有線放送局ゴッコを楽しんだことを思い出します)

(AM2局立体放送はテープレコーダーなど録音機材を使わず、スタジオからの中継生放送だったのでしょう。2つのラジオ受信機のスピーカーから拡がる邦楽やラテンバンドの生演奏の臨場感は当時の聴取者たちに大いなる感動を与えたことでありましょう)

NHKだけでなく、直線距離で400km離れたFM大阪を聴きたい。そんな思いで夏休みに裏山に幾らでも茂る孟宗竹を1本切り出し、八木アンテナの支柱として庭先に設置したこともありました。

そんな子供の遊びにも取りあってくれた父の優しさを偲ぶ今日この頃です。農学の研究職であったのに理屈っぽい言の葉の一切を語らず、不立文字・教外別伝を地で行った父の生き方の真似もできない愚息(主宰)であります。
2016年10月28日
-----------------------------------------------------------
何しろ、数学者で、芸大にも学び、スタンウェイ・グランドピアノも(所有し)弾かれ、奥様もソプラノ歌手。そんな大御所が設計したホーンなのだから、クラシックを再生する極みのスピーカーユニットであると信じて込んでいました。 

主宰者(私)の黒歴史です。こんな仰々しいスピーカーシステムで、ホールの雰囲気再生の実現を望んでいた頃もありました。

●自然な音をありのままに再生
●類を見ない過渡特性と高能率
●精密で巧みな手作りのユニット

こんな謳い文句を信じたオッチョコチョイの私(主宰)であります。巣鴨試聴室や、メーカー本家の試聴室で実際に聴いても、朝顔スコーカーからカンカラカンのコーコーコー、ウーファーからはモコモコモコのドロンドロン、ツィターからはチーンチーンのチンチロリン。

それでも、「販売会社やメーカーと言えども、本来の優秀さを引き出していない」「自分ならば、もっと本来のオトを出してやる」などと、息巻いたのでした。

設計者が「秋の虫の鳴き声をSONYのテープデッキで録音再生して「鈴虫やコウロギと瓜二つのオトが聴こえる」だの、「ビール瓶を叩き割った(テープ録音)が、生々しい」だの、

「テープ速度を半分に落として天井ホーンの真下で聴くと(チョー低音振動)を体感した」等のオーディオ誌のコラムを読んで、無邪気に脳天気に「スンゴイ!凄すぎる」と歓心の行ったり来たりで御座いました。

しかしながら、チューバやホルンのよぅな格好のホーンスピーカーから弦楽器や鍵盤楽器、そして重たい紙のウーファーを土台にして10cmほどの大きさの口から発せられる『声』や、空中に舞い上がり互いに衝突・飛散し発生する『ホールの響き』までを再生しよぅとしたのが、原理的に無理な考えだったよぅです。それに気付くまで無駄金を使いました。

その無理を認ることが出来ず、諦めきれず、ケーブル類やオーディオ技術誌の回路コピー(管球式・半導体式)や国産・海外輸入品の見掛け豪華なアンプの数々を購入し、散財もしました。

木製砂入りセクトラルホーンを導入した時期もありました。 生ギターを再生すると「テェーオンとコーオンがバラバラに聴こえる」と勤務先の後輩に云われました。 初めて目が覚めました。 そもそもチタン振動板と紙ウーファーぢゃあ、音が溶け合うわきゃアリマセン。

思えば、長き歳月に渡り既存メーカー製品の偏ったサウンドバランスで音楽を聴き続け、精神が病みました。武蔵野譜音の製品群は主宰者自身が既存メーカー製品への諦観の末、新たに誕生させたものです。
2016年10月26日
-----------------------------------------------------------
パーツは秋葉原の電線屋で購入したものなどではありません。

そんなアマチュアライクな製品を根拠の無ぃ価格設定をしてまで、不当利益を稼いで体裁のいぃ暮らしをしよぅなどと思いつきもしません。

そもゝゝ、町売りのパーツとして売られていません。(石油合成樹脂や合成繊維を排除した)天然リネン&生成りコットン ← こんなシース(外被)そん所そこらには転がっていません。ネットサーフィンして探しても入手できるよぅなモノではないのです。

RCAプラグも特別な特製加工品です。「特」が幾つも付きます。音に色を着ける卑金属のスリーブそのものを排除しました。5Pプラグも見映えだけで音質向上に全く寄与しない市販品を流用などしません。ケーブルやコネクターの金属部分が厚く重たく(一見)見せびらかしでカッコいぃほど音が汚いのです。

早川義夫の唄 「かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう」
-----------------------------------------------------------
天然リネン&生成りコットン+高純度7NCopper フォノアーム出力ケーブル;最上級の音楽鑑賞のみに的を絞った「超高音質・KINARI」シリーズ。その5PIN⇔RCAフォノケーブル[7N-777・LP・KINARI・]

長さの指定承ります。0.5m 1.0m 1.2m 1.5m 2.0m

・生ぬるいやわらかさのソフトトーンではありません。
・ピーク感のある似非シャープサウンドではありません。
・ハムノイズは引きません。エネルギーの減らない特別上等なシールド式です。
★シールドの影響で音が鈍ら(なまくら)に為ってしまっている他社製品が多いのです。
-----------------------------------------------------------
・8Kテレヴィジョン的な超精密な音溝信号をロスレスでフォノEQへ導きます。
・ご所有のカートリッジは他のフォノケーブルでは決して実力発揮していません。
-----------------------------------------------------------
・中ホール舞台から10席離れた位置の響き<空間再現もカットしない鮮烈重視>
-----------------------------------------------------------
外被は天然リネン&生成りコットン及び銅箔シールド&7Nカッパー巻き、更に二重ノイズ吸収層仕様で、音質は鮮烈繊細
-----------------------------------------------------------
高純度7NCopper 特殊縒りによるアーム出力用フォノケーブル
-----------------------------------------------------------
最上級の音楽鑑賞のみに的を絞った「超高音質・KINARI」シリーズ。そのフォノケーブルです。

商品名;「7N-LP・KINARI」 (( 5PIN - RCA アーム出力フォノケーブル ))

外被は天然リネン&生成りコットン及び二重ノイズ吸収層仕様で、音質は鮮烈繊細
-----------------------------------------------------------
生ぬるいやわらかさのソフトトーンではありません。
ピーク感のある似非シャープサウンドではありません。
------------------------------------------------------------------------
mcカートリッジ 修理mcカートリッジ おすすめmcカートリッジ 針交換 mcカートリッジ 修理mcカートリッジ mcカートリッジカンチレバー交換改良 サファイヤカンチレバー ルビーカンチレバー 針交カートリッジ 昇圧mcカートリッジ 昇圧トランスmcカートリッジトランス レコード針修理サービス
2016年10月24日
・生ぬるいやわらかさのソフトトーンではありません。
・ピーク感のある似非シャープサウンドではありません。
・CDのリズム感の乏しい音質がダイレクトカップリングMCか、むさしのふぉんサファイヤカンチMCのよぅに炸裂おびただしいサウンドに鳴ります。コーンスピーカーがホーンサウンドへ変貌します。
----------------------------------------------------------
福井県のお客さんより武蔵野譜音RCA(7N-777・KINARI)の導入レポート届きました。

機器の構成は・・・

SP WilsonAudio system7
パワー FMacoustic F10B
プリ FMacoustic FM245
フォノイコライザー ライラ アンフィオン3
PL ロクサン ラディウスⅡ
カートリッジ 鶴スラー

比較ケーブル・スウェーデンJORMA DESIGN8Nラインケーブル売価:40万円(驚)
対象機器ケーブル部分は、フォノイコライザー~プリアンプ間のRCAケーブル。
----------------------------------------------------------
むさしのふぉん御中

早速、むさしのふぉんラインケーブルを聴きました。現在も、聴いています。

機器も電源投入直後なのに、アイドリングを終え、今から本領発揮する時の状況以上の鮮烈サウンド。機器が暖まっていないのにもかかわらず、鮮明な音楽。聴いていて、楽しいです。

他社のケーブル全般に言えることですが、新品時の音は、はっきりしない。機器のマッチング、またはエージングが進まなければ真価を発揮できない。

武蔵野フォンさんのラインケーブルは、そんなもの考えなくても最初からエンジン全開サウンド。

まだ、レコード2枚分での感想ですが、八神純子のボーカルが、ものすごく色っぽい。

惚れてしまいそうなくらい、強烈です。
例のユニティとの聴き比べです。 (注1)

(注1)←スウェーデン・JORMA DESIGN(ヨルマ・デザイン)社 8Nラインケーブルのこと;1.0m \420,000+消費税

ユニティ (注1)は残念ながら色っぽさを感じない。ユニティは正確無比で、それはそれで素晴らしい。しかし、それは音だけのこと。音楽を楽しく聴かせるには欠けている。

武蔵野フォンさんのケーブルも正確なサウンド。その正確なサウンドの中に、響きや音楽のコクが見える。見えるという表現はちょっとおかしいですが、ユニティにはそれが無い。だから、ユニティはつまらなく聴こえるのでしょう。

また、井上陽水の9.5カラットのアルバム内の ≪いっそセレナーデ≫ この口笛の音色が、生きている。

ユニティーでは、味気ない。

生きているというのも、またおかしいですが、文章で表現するには難しいので、感じたままの表現です。 このケーブルは、余韻、響き、倍音、と共通するような、音楽の大事なものを再現できる。

このような印象です。

飽きが来ない、素晴らしいケーブルですね。まだ、レコード2枚だけの感想ですが、いち早く、お伝えしたく・・・

(注1)←スウェーデン・JORMA DESIGN(ヨルマ・デザイン)社 8Nラインケーブルのこと
----------------------------------------------------------
 以下、主宰者記述

8Nのユニティに較べて7Nの武蔵野フォンのほうが色っぽい音という点、私もそう思います。8Nはクールすぎて優等生なので面白くないのですね。

私も某社8Nを所有していますが、衛生保健委員のよぅで楽しくも何ともないつまらない優等生なのです。 (6Nはリズムが弾けないのでアクビが出てしまいます)

今回のケーブル、お耳の厳しいお仲間の方々も、きっと気に入られることと思います。低域も速度感があり、引き締まって余計な脂肪分がなく、スマートですから。

"単に7N"ならばそれで良いということではなく、天然リネン&生成りコットン及び二重ノイズ吸収層構造も多いに貢献しています。
2016年10月24日
----------------------------------------------------------
AKB48もレコードを出していました。「恋するフォーチュンクッキー」のLP。今週末にでも新宿まで買いに行きますっ。 http://natalie.mu/music/news/199282

http://officiallist.videotopics.yahoo.co.jp/video/maidigitv/84942

愉しいリズムあふれたこのPOP‘sを、ウルトラハイスピード感にあふれた武蔵野譜音(むさしのふぉん)鶴サファイヤ蒼玉(そうぎょく)MCカートリッジで聴いてみたいです。

鶴サファイヤ蒼玉(つるさふぁいやそうぎょく)とは;

【ヘッドデコ純粋結晶ルビー】+【(r1.38μm×R70μm)超〃ラインコンタクト】+【サファイヤ(テーパー式)カンチレバー】+【ダブルネオジムマグネット】搭載の最新式MCカートリッジなのです。

発電部の組入れ・接着などは「武蔵野ハイファイ」が独自に行っています。いろいろと美味しい味噌が詰まっています。 (ストレートだけではない)テーパーカンチレバーもそのひとつです。 
2016年10月24日
※サファイヤ(テーパー式)ロッドカンチレバーにダイヤ針が完全貫通しています。他社の先端部接着方式とは全く違います。 針先が取れないのです。 他社製品にはこのような内容の製品は無いと思います。

■他社のサファイヤロッド及びルビーカンチレバーをよくゝゝ、拡大鏡で観察してみてください。針先はサイドのみが接着されているだけです。貫通していないのです。(だから、針先が或る日突然に外れてしまぅこともあります)

■サファイヤとダイヤの間に、接着剤の隙間が生じます。バネと同じ運動をするので、サファイヤの長所が幾らか失われてしまぅのです。高性能な再生装置ではその点が判るでしょう。

■他社のサファイヤ及びルビーカンチレバーの形状はストレートタイプですが、当舎のそれは、手間を掛けたテーパータイプです。だから細身だけの繊細感ではなく低域から高域までの力強さを伴ったバランスに優れているのです。
----------------------------------------------------------
ヘッドデコ純粋結晶ルビー+超〃ラインコンタクト+サファイヤ(テーパー式)ロッドカンチレバー+ダブルネオジムマグネットの武蔵野譜音MC,受注始めます。

11月分は、先着6名様のみ最優先受注します。(指定のセッティング調整を守れる方に限ります)
セッティング調整は簡単!(画像にて)説明します。
----------------------------------------------------------
★超〃ラインコンタクト仕様【 極超微小曲率半径(r1.38μm×R70μm) 】 - 鮮烈な驚くべき浸透力音 -

・サファイヤ(テーパー式)ロッドカンチレバー、針先はカンチレバー完全貫通式。出力電圧0.5mV以上。

・カンチレバーはコイルの中心に偏差なく位置しています。

周波数特性:20Hz-50,000Hz@-3dB

発電コイルは2アイテム。

銅・¥158,000- (初期ロットのみ御披露目プライス)(2ロットめから価格UP)
銀・¥198,000-............................................................... 〃

★別途にシバタ針仕様【 r/R 6/50μm】も有ります。- 超〃ラインコンタクトに較べれば柔らかな音 -

ストレートシングルカンチ式、針先はカンチレバー先端への接着式。出力電圧0.3mV程度。

周波数特性:20Hz-25,000Hz@-3dB

¥120,000-
----------------------------------------------------------
(他社の)宝石系カンチレバーのよぅな独特の固有振音を伴ったサウンドでは全くありません。 鮮烈で清潔、静寂でありながら演奏の力感が益々冴えます。透明極まるパンチを約束します。

製品仕様
■型式:ムービングコイル(MC)型 フォノカートリッジ
■出力電圧:0. 5mV以上 x2
■再生用波数帯域:20 〜100,000Hz
■クロストーク:> 23dB @ 1000 Hz
■ 適正針圧:2.0 〜2.2g
■内部インピーダンス:15 Ω (1kHz)
■推奨負荷インピーダンス:100 〜300Ω~47kΩ
■スタイラス:(r1.38μm×R70μm)超々ラインコンタクト
■カンチレバー;ノンカラーサファイヤ
■マグネット:ネオジムx2
■ヘッドデコ:純粋結晶ルビー
■自重: g

※むさしのふぉん<鶴・Sapphire.蒼玉(銅)>の販売価格は他社の1/3(ただし初期ロットのみ)
アッセンブリ(組立て)前の各部品代そのものが高いです。コストダウンしよぅにも出来ません。
サファイヤカンチの発電部組入れも桁違いの精密さが要求されます。
1/3プライスは当ラボの努力の証です。

-----------------他社サファイヤカンチMC・参考価格-------------------------

・EMTJSD S 75■価格:580,000 円(税別) 針先;SFL tip

・エクセルサウンド「悦郎・漆」■価格:666,666 円(税別) 針先;R80μm
------------------------------------------------------------------------
mcカートリッジ 修理mcカートリッジ おすすめmcカートリッジ 針交換 mcカートリッジ 修理mcカートリッジ mcカートリッジカンチレバー交換改良 サファイヤカンチレバー ルビーカンチレバー 針交カートリッジ 昇圧mcカートリッジ 昇圧トランスmcカートリッジトランス レコード針修理サービス
2016年10月24日
-----------------------------------------------------------
武蔵野譜音のサウンド・製品を聴きに行きたいが、<東京池袋から急行で30分・川越駅前5分>と言えども地方からはナカナカ行けない。 近隣で聴ける場所は無いのか?

「HPの文章では、良いことは分るが、実際に聴いてみたい」と仰る音楽ファンのために、①広島の法人1社と②富山の個人さんで武蔵野譜音が聴けるスペースを提供・協力していただけることになりました。

①コントロールアンプ・スピーカー 新春~

②MCカートリッジ・ラインケーブル ~そろそろ

https://cinecolling.ocnk.net/contact ← お問い合わせくださいませ。
2016年10月23日
超ゝラインコンタクト針は、従来の針では不可能だったレーザーターンテーブル並みの極超微小曲率半径(r1.38μm×R70μm)を実現。" r/R 6/50μmのシバタ針 "より超々精密スタイラスチップです。
----------------------------------------------------------
ヘッドデコ純粋結晶ルビー+超〃ラインコンタクト+サファイヤカンチレバー+ダブルネオジムマグネットの武蔵野譜音MC

※むさしのふぉん<鶴・Sapphire.蒼玉(銅コイル)>の販売価格は他社の1/3(ただし初期ロットのみ) 

アッセンブリ(組立て)前の各部品代そのものが高いです。コストダウンしよぅにも出来ません。
サファイヤカンチの発電部スリーブ組入れも桁違いの精密さが要求されます。
他社比1/3プライスは当ラボの努力の証です。

年内納品できるのは銀線タイプは3個のみ、銅線タイプは半ダースのみです。 お早めにお問い合わせ、御注文ください。
2016年10月22日
ご所有のエフアール社MCのサファイヤカンチ+超々ラインコンタクト針での改造も御相談ください。
----------------------------------------------------------
※超ゝラインコンタクト針は、従来の針では不可能だったレーザーターンテーブル並みの極超微小曲率半径(r1.38μm×R70μm)を実現。" r/R 6/50μmのシバタ針 "より超々精密スタイラスチップです。
2016年10月22日
----------------------------------------------------------
ご所有の"軽針圧系"オルトフォンのサファイヤカンチ+超々ラインコンタクト針での改造も御相談ください。

ただし、新品(同様)のオルトフォン製品に限ります。 (ダンパー交換しませんので)
----------------------------------------------------------
※超ゝラインコンタクト針は、従来の針では不可能だったレーザーターンテーブル並みの極超微小曲率半径(r2μm×R70μm)を実現。" r/R 6/50μmのシバタ針 "より超々精密スタイラスチップです。
2016年10月22日
----------------------------------------------------------
ご所有のデノン103のサファイヤカンチ+超々ラインコンタクト針での改造も御相談ください。

ただし、新品(同様)の103及び103Rに限ります。 (ダンパー交換しませんので)
----------------------------------------------------------
また、以前に好評戴いていました103及び103Rをカーボンボディ(ヘッド)改造した「そるふぇーじゅ」と「黄金虫」のサファイヤカンチレバー+超々ラインコンタクト針での製作も再開します。

※超ゝラインコンタクト針は、従来の針では不可能だったレーザーターンテーブル並みの極超微小曲率半径(r2μm×R70μm)を実現。" r/R 6/50μmのシバタ針 "より超々精密スタイラスチップです。
2016年10月18日
★超ゝラインコンタクト針のφは、レーザー・ターンテーブル並みのスペックです。
----------------------------------------------------------
・DL103(丸針)は16.5μm

・8μm×18μm→超楕円針(他社商品例;MC20S)
・8μm×40μm→ファインライン針(ORTOFON;CadenzaRed ¥126,000)

・7μmx30μm→PFラインコンタクト針(ダイナベクター;XV-1t ¥1,058,400 )
・6μm×80μm→TPスーパーラインコンタクト針(武蔵野譜音;ホトトギス¥125,000) 2016/10/19価格改定

・3μm×30μm→セミラインコンタクト(My Sonic Lab :Signature Gold ¥650,000)
・1.38μm×80μm→超ゝラインコンタクト針(鶴・サファイヤ・蒼玉) 

★最新バージョンの武蔵野譜音・サファイヤ宝石カンチレバーMCカートリッジ<鶴・Sapphire.蒼玉>に採用した超ゝラインコンタクト針は、従来の針では不可能だった極超微小曲率半径(1.38μm×70μm)を実現。

★超ゝラインコンタクト針のφは、レーザー・ターンテーブル並みの極超精密スペックです。

★レーザー・ターンテーブルのサウンドと実際に比較試聴できます。(当試聴室にて)

<鶴・Sapphire.蒼玉>は、銅・銀・金コイルのタイプ有り

針先形状の違いで、周波数特性、チャンネルセパレーションなどで差が生じます。 磨耗度の優劣とかも! 業界のお約束事もありますので、これにて御御免!
2016年10月17日
----------------------------------------------------------
武蔵野譜音MCカートリッジはどんなサウンド? サファイヤカンチレバー+超々ラインコンタクト針のMCカートリッジはどんなサウンド? 

武蔵野譜音MCカートリッジ<鶴・Sapphire.蒼玉>は、どんな音!?

聴いてみたいけど『埼玉県川越市』まで行けない。・・・・・とお嘆きの貴兄に、3アイテムのMCカートリッジのサウンドが体験できるCD/Rを実費で提供いたします。

※地方にお住まいで<当店と>"お取引実績のある"お客様限定にさせていただきます。
----------------------------------------------------------
"女工さんへのインタヴュー" ~川越・農事ふるさと通信員の取材帳面より

千代さん(15才) 「お正月に帰省できるのを楽しみに、晩まで作業をしています」
玉江さん(18才) 「故郷の幼い妹弟に銀座木村屋の餡パンを、お土産に買います」

千代さん(右) 「年の暮れまで音盤針をたくさん作って、そのお給金で銀座三越の大食堂に行って、ライスカレ飯を食べたひ。アイスクリンといぅ冷や菓子も食べたひ。ミルクセェーキも飲んでみたひ。メリケン直輸入の珍しぃコラコーラも飲みませぅ」

玉江さん(左) 「あたいも川越から東武の汽車に乗って、池袋で山手線の煙の出ない電車に乗り換へて、銀座の資生堂に行ってオイデルミン化粧水を買ひたい。銀座一丁目の千疋屋総本店フルゥツパァラァでマロンパフェ食べたひ」

玉江さん 「殿方は良い音があれば満足。あたしたち女は、甘いものと着るものには目がありませんわ」

夢多き(カァトリッヂ製作)女工さんたちでした。 ←勿論、印象(原)風景です(笑)
2016年10月17日
浪費遍歴の末路として、米国東海岸と英国のスピーカーに落ち着きつゝあります。
----------------------------------------------------------
Tannoy ・Bozak ・ KLIPSCH ・Bandor 試聴できるようになりました。

MCカートリッジ;鶴スラー・光悦・EMT・SPU・FR・テクニカ etc
特別ゲストサウンド ;Westrex10A・{鶴Sapphire蒼玉}・ホトトギス

アンプ:むさしのふぉん・米国API・アキュフェーズ・管球式3機種 etc

ケーブル;ムサシノフォン etc

      --- 要事前メール予約 --- 当日直前は不可!電話予約不可!

イチゲンさんは申し訳ありませんが、当店と"お取引実績のあるお客様限定"とさせていただきます。 身元身上不明な方に、お土産としてポケットに入れて持って帰られても困るからです。

必ず事前予約してください。 当日直前では、承ることが出来ません。
2016年10月15日
----------------------------------------------------------
昨年の「東京インターナショナルオーディオショウ」で、初めて聴いたクリアオーディオ社のリニアトラッキング方式のアームが附いたアナログプレヤー。

かつて経験したことのない”雑味の皆無な”静かで透明感あふれた音色に驚愕しました。 その音は「禁断」の音(ね)でした。 LPレコードが再生されているとは思えない超高音質なのです。 これは喩えや誇張ではありません。 

そのアーム単体の価格は約130万円。 夢の金額です。 この音の聴取体験は「無かったことにしよう」と心の奥底にずっと隠していました。 でも時折にその美しい静寂な音色を想い出してしまうのです。

「聴かなければよかった」 聴いてしまったからこそ、思慕の念が断ち切れないのです。 1年間もの間、悶々とした気持ちを抱き続けてしまいました。 

募る気持ちを抑え込もぅとすればするほど、心の表層に浮かんでくる想いを追い祓ぅことは出来ませんでした。 こんなに狂おしい気持ちを抱えるのなら、いっそのこと何もかにも(オーディオ趣味)を捨てゝ、隠遁生活に入ったほうがいぃとさえ思いました。
----------------------------------------------------------
(10/22お披露目)の超ゝラインコンタクト針を搭載した宝石カンチレバーMCカートリッジ<鶴・Sapphire.蒼玉>は、通常のアームを使用してもリニアトラッキング方式のアームの透明感あふれる音楽再生力に迫れることが出来ると思います。
----------------------------------------------------------
     その理由は・・・

超ゝラインコンタクト針の超精密(極微小)曲率半径は、レコードの内周の音も外周と同じように歪みなく再生可能だからです。 

(最もトレーシング歪みの少ない針先形状)を実現しました。
(最もトラッキングエラーの少ない針先形状)  〃
(最も磨耗の少ない針先形状)          〃
----------------------------------------------------------
※今年の5月より累計販売個数60個余を越えた、武蔵野譜音MC「鶴」を母体に、銅線コイル・銀線コイル・金線コイルの各種で御仕立てします。 テーラーメイドのサファイヤカンチレバー+超々ラインコンタクト針のMCカートリッジです。

~続く
2016年10月15日
----------------------------------------------------------
武蔵野譜音・宝石カンチレバーのMCカートリッジ<鶴・Sapphire.蒼玉>に採用した超ゝラインコンタク針と通常のラインコンタクトニードル針のスケッチです。

■..画像右;超ゝラインコンタクト針

■.画像左;通常のラインコンタクト針

超ゝラインコンタクト針の超精密(極微小)曲率半径は、レコードの内周の音も外周と同じように歪みなく再生できます。 (最もトレーシング歪みの少ない針先)

※武蔵野譜音MCカートリッジ<鶴・Sapphire.蒼玉>は、サファイアカンチレバーに超ゝラインコンタクトニードル針を装填した画期的な製品。

超ゝラインコンタクト針は従来の針では不可能だった極超微小曲率半径を実現。

超ゝラインコンタクト針の微小精密曲率半径は高域特性にも優れ、従来のスタイラスでは到達しなかった高品位・低歪の再生音を生み出しています。

レコードの内周の音溝も外周と同じように歪なく再生できます。

磨耗によって曲率半径が大きくなり、トレース性能が低下するという従来の常識を打ち破り、最先端部がなくなるまでほぼ初期性能を維持できる画期的な特徴を持っています。
2016年10月14日
----------------------------------------------------------
武蔵野譜音・宝石カンチレバーのMCカートリッジ<鶴・Sapphire.蒼玉>に採用した超ゝラインコンタクトニードル針と通常のラインコンタクト針の特性です。

■..画像右;超ゝラインコンタクトニードル針

■.画像左;通常のラインコンタクト針

超ゝラインコンタクトニードル針の超精密(極微小)曲率半径は、レコードの内周の音も外周と同じように歪みなく再生できます。 (最もトレーシング歪みの少ない針先)

※武蔵野譜音MCカートリッジ<鶴・Sapphire.蒼玉>は、サファイアカンチレバーに超ゝラインコンタクトニードル針を装填した画期的な製品。
2016年10月14日
----------------------------------------------------------
90万円の「光悦」ダイアモンドカンチレバーMC/ONYX オニッキス 
(当店オリジナルの画像です)

どのよぅなマニアが買うのでしょうか!? 買う人が居るから、そのよぅな製品があるのでしょう。Z▼X社のダイアモンドカンチレバーMCは、50万円だそぅです。 
-----------------------------------------------------------
※他社参考品;サファイアカンチでEMTの製品が75周年記念として限定発売されました。JSD S 75 Stereo LP 用 SFL 針 58万円もします。
-----------------------------------------------------------
※他社参考品;エクセルサウンドの新製品<悦郎・漆> は、777,600円もします。
----------------------------------------------------------
他社の宝石カンチレバー搭載MCの導入を諦めていた方々に吉報です。武蔵野譜音・宝石カンチレバーMCカートリッジは、導入し易い価格にする予定です。

しかしながら、この価格は業界のタブーを犯すことにもなりかねません。ですので、一切のマスメディアでは公表することを差し控えます。 ひっそりと当HPのみで紹介するに留めることにします。
----------------------------------------------------------
針先形状も、リクエストOK。 丸針・楕円針・超ゝラインコンタクト針など。(超ゝラインコンタクト針とは通常ラインコンタクトの性能を超え、最もトレーシング歪みの少ない混濁感のない再生音を実現する針先です)

※ 標準は超ゝラインコンタクト針タイプですが、中でも(Fine Jewelry)カンチレバーに(( 丸針 ))仕様は、世界にも類例が無いでしょう。
----------------------------------------------------------
武蔵野譜音・宝石カンチレバーのMCカートリッジ、<鶴・Sapphire.蒼玉..そうぎょく>は10/15以降に当試聴室にてお聴きになれます。 

時価300万円と云われるダイレクトカップリング方式MC/WESTREX 10A の"幻のサウンド"とも比較できます。

      --- 要事前メール予約 --- 当日直前は不可!電話予約不可!

イチゲンさんは申し訳ありませんが、当店と"お取引実績のあるお客様限定"とさせていただきます。 身元身上不明な方に、お土産としてポケットに入れて持って帰られても困るからです。

必ず事前予約してください。 当日直前では、承ることが出来ません。
2016年10月12日
---------------------------------------------------------------------
<音句>と<一音の表情>の充実した再現を可能にした、武蔵野譜音式アーム出力ケーブルからラインケーブル、デジタルケーブルまで各種の配賦を始めました。 

オーディオ誌の別冊まるごと一冊にケーブル特集が組まれるほど、各ブランドから数多くのケーブルが発表されています。

主宰者も、MITから始まり、モンスター、カルダス、SME、トランスペアレント、バンデンハル、トーレンス、オルトフォン、アクロテック、イソダ、等ゝ導入しました。 (他の諸々のメーカー製も所有しましたが、営業妨害になるかも知れませんので、これ以上は名を伏せます)

しかし、どのケーブルもマスコミ宣伝で名前が通っていますが、音質・音楽的に優れているとは必ずしも感じることは有りませんでした。 宣伝謳い文句には素材の特長や構造図で、その優秀性が華々しく告げられています。

ある時、それらのメーカー製品には価値を見出さなくなり、切断し分解してしまいました。

そうすると、図解された(素晴らしく美しい)構造とは違い、実際に目にする構造や線材は納得できるものではありませんでした。

外観からは分かりませんが、緑青が吹いているものさえありました。それらの事実は、メーカーでの宣伝では決して触れられていませんし、評論家も一切、口に出したりしません。
---------------------------------------------------------------------
『人間というものは、とかく厳しい真理の女神より、虚偽の淫女に仕えることを好 むものである。そして、虚偽の淫女が「常識」という仮面をかむって、長い間、人々に信じ られているとき、あたかもその淫女は、真理の女神より一層、女神らしく見えてしまう。』

〜梅原 猛
---------------------------------------------------------------------
数年前にレコードに較べてCDのエネルギー感の欠落・音のキツサや線の細さ・ピーク感の不愉快さ・・・は一体どうしたものか? CDプレヤーは高価格な製品で無ければ本領を発揮しないのか?DAコンバーターを別個に附けないといけないのか?そもそもデジタルという伝送方法そのものに問題があるのではないか?

JAZZやPOP‘sなどでは、そのキツサ=シャープさ(?)で、電気楽器や金管などカッコよく聴こえることもありますが、一番普段に耳にする「人の声」が、どうしてもキカイ的・デンキ的な違和感を含んだ鳴り方なのです。

クラシックでは、ソプラノフォルテやヴァイオリンが鼓膜を引っ張る、木管も小うるさい、ピアノの強弱のアクセントやスタッカートの瞬発力が弱く(平坦な演奏になって)弾まない、バッハのチェンバロ曲での指が連続移動する時に重なった倍音が汚い、管楽器が力強く吹き出さない・・・等ゝ。

楽譜通りに正しく演奏して、その技巧も申し分ないのに、何故かもぅ一つよそ行き顔の気持ちを閉ざした演奏表現が物足りなく感じるのです。

ここで、基礎的な音楽のお勉強をしましょう。 鍵盤楽器の楽譜を例に挙げれば、スラー(という音楽記号)で囲まれている複数の音符は、ひとつのまとまりとして作曲者が意図して表示していますが、それ以外の音符はフレーズ(音句)のまとまり(区分け)が特に明記されていません。 楽譜に書かれていない複数の音のまとまりでの感情を上手く表現出来るか出来ないか・・・で、聴き手に音楽が伝わる度合いが変わるのです。

又、複数の音の表情を表す前述の「フレーズ」に対して、瞬間的な一音の表情を表現する音楽記号として、テヌートやスタッカート、アクセントなどがあります。 これらを「アーティキュレーション」と呼びます。

大根役者は台本の棒読みで観客に感動を与えることが出来ません。 センスの良い役者(演奏家)は、楽譜という台本を聴衆にどのように訴え聴かせて感動させるかという能力があるのです。

CDを聴いていて、面白くも愉しくも無ぃその原因は、CD盤やCDプレヤーだけの責任ではなく、接続されたケーブルのフレーズ(音句)とアーティキュレーション(感情を込めた一音の強弱)の表現力の低さにあるのではないかと思った訳なのです。
---------------------------------------------------------------------
武蔵野譜音は、欧米のイメージが色濃い「オーディオ」に飽き足らず、「和」のイメージで商品を世に問うことをテーマに掲げました。

元ゝはアンプの製作などから始めていたのですが、そのデザインをいかに「和風」にするべきかを思案しました。

それで思い至ったのが、「和」の素材を用いることです。

例えば、フロントパネルは金属ではなく、木の繊維が優雅な和紙(わがみ)を貼りました。更には、内部の重要な回路にはプラスチックを使わず、セルロース(紙素材の現代版)でモジュール化しました、

回路そのものも、一般メーカーでは見映えを良くするために、横一列にパーツを配置して数多くの部品を使っていることを誇示していますが、武蔵野フォンでは最短距離の立体配線とすることで、微弱な信号をロスさせないような構造になっています。

また、基板そのものも、様々な化学及び金属顔料を含んだ印刷文字や塗料を排除したことにより、今迄バランスが悪くて買って損したと思っていた(迫力がなく薄っぺらい)CD盤が、活きゝゝダイナミックに演奏されるようになりました。

その方向で、ケーブル類も「和」の素材を用いることにしたのです。 RCAピンジャックをも金属キャップ(シース)を排除しました。

本シリーズを聴いたのちに取り替えると、他のメーカーのケーブルでは音楽の力感と楽しさの失われ方が凄まじいです。
2016年10月11日
画像上;オートクチュールStyleの武蔵野譜音..KINARI..ラインケーブル
画像中;やっと入手できた天然リネン&生成りコットンの<形状記憶>外被シース
画像下;  ..KINARI.リネン&コットン7Nカッパー.電源ケーブル

リネンとは http://www.asabo.jp/linen.html
コットンとは https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E7%B6%BF
生成りとは https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%88%90%E8%89%B2
-----------------------------------------------------------
↓ このようなメールが福井県の<IM様>より届きました。(転載ご承諾済み)

文中の...Jorma Design...ヨルマデザインとは、2002年 スウェーデン・イエテボリ設立のハイエンド(ケーブル)ブランドです。  http://www.cs-field.co.jp/brand/jorma/philosophy.html  目指す山は武蔵野譜音と同じですが、その頂上から眺める景色と”旅費”は、ゼンゼン違うようです。

文中のスウェーデン王国..Jorma Design社の参考価格;

ヨルマデザイン社ラインケーブル/ ユニティ1m →420,000円+消費税
ヨルマデザイン社の電源ケーブル/ ランダ → 2m;298,000円+消費税

★皇御国(すめらみくに)JAPANの武蔵野譜音ケーブルは、トップページに価格表示中。左上の”むさしのふぉん”ロゴをクリック!
---------------------------------------------------------------------
むさしのふぉん御中

RCAケーブル、電源ケーブル、ありがとうございます。

RCAケーブルの印象は、当方所持ヨルマデザイン社ユニティ1mですが、
それと比べると、最初の1時間ぐらいはそんなに変わらない感じでした。
この時点で、武蔵野フォンさんのケーブルのすごさを感じます。

価格差が7~8倍あるのに、出てくる音に遜色がないとは、恐れ入ります。

そして、1時間経過してから本領発揮してきました。雄大なステージ感。リズムのある音楽。

” 低域高域、音像、奥行き ”という定番のオーディオヒョウロンカが良くつかう単語。そんなことは、考えなくてよい。

体験してみれば、そんなことはどうでもいい。音ではなくて音楽に没頭できる。すばらしいRCAケーブルです。

(以前から所有している)Jorma Designユニティがつまらないケーブルだとわかります。

こんなに解放されて音楽が楽しめるケーブルは、今まで出会ったことがない。翌日、同じくJorma Designヨルマデザイン社の電源ケーブル/ランダから、武蔵野フォンさんに付け替え。

Jorma Designランダが膨張された音に気が付く。

さらに、S/N比が上がって、静かなときはより一層静か、激しいときは激しく。そして、膨張されたものが無くなり、各音楽のパートの掛け合いが鮮明になり、リズム感が増す。

バランス良くするためには、RCAケーブルと電源ケーブルを両方接続する。武蔵野フォンさんのアドバイス通りになりました。

こんなすごいケーブルがあるとは、脱帽します。明日、このケーブルの試聴を自宅で行う予定。

事前情報を伝えた二人の友人は、興味深々です。


機器の構成は・・・

SP; WilsonAudio system7
パワー; FMacoustic F10B
プリ; FMacoustic FM245

フォノイコライザー; ライラ アンフィオン3
アナログプレヤー; ロクサン ラディウスⅡ

カートリッジ; 武蔵野譜音 鶴スラー

視聴テスト対象機器ケーブル部分は、フォノイコライザー~プリアンプ間のRCAケーブル。フォノイコライザーの電源ケーブル
------------------------------------------------------------------------
«前のページ 1 ... | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | ... 66 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス