↓..ロゴクリックでトップページに飛びます..信用実績のアクセス330万件更新中   銘品蘇生;SPU,EMT,AudioNote ,光悦,LINN等、一流ブランドMCカートリッジ高音質修理 ゴトウユニット後藤精弥ホーンとゴトウユニット純A級DCパワーアンプで精密調音する唯一の むさしのふぉん  We also accept OEM (ODM) phono cartridge orders from overseas (local) sales companies. 
ホーム🍂後藤精弥ホーンとゴトウユニット純A級DCパワーアンプで精密調音する唯一の むさしのふぉん🍂ブランド露出を増やすのが産業界の定法な現代に「むさしのふぉん」は正反対の道を歩みます... 販売代理店や商社を経由しない恩恵が貴兄にはあります~武蔵野譜音は美しい{自然派芸術主義}ジャポニスムテイストを活かした製品を創ります.....色彩はハーモニー、デザインはメロディ、 立体感はリズム...数あるオーディオメーカーの中でも、鶴が舞うかのようなたおやかな曲線美的彩色音と爆裂する雷鳴音を具象化したのは唯ひとつ武蔵野譜音/武蔵野音響/だけです。武蔵野譜音は低コストで横並びな企画量産・没個性品をマスコミ広告で喧伝訴求する商業モダニズムの道は歩みません~
🍂後藤精弥ホーンとゴトウユニット純A級DCパワーアンプで精密調音する唯一の むさしのふぉん🍂ブランド露出を増やすのが産業界の定法な現代に「むさしのふぉん」は正反対の道を歩みます... 販売代理店や商社を経由しない恩恵が貴兄にはあります~武蔵野譜音は美しい{自然派芸術主義}ジャポニスムテイストを活かした製品を創ります.....色彩はハーモニー、デザインはメロディ、 立体感はリズム...数あるオーディオメーカーの中でも、鶴が舞うかのようなたおやかな曲線美的彩色音と爆裂する雷鳴音を具象化したのは唯ひとつ武蔵野譜音/武蔵野音響/だけです。武蔵野譜音は低コストで横並びな企画量産・没個性品をマスコミ広告で喧伝訴求する商業モダニズムの道は歩みません~
🍂後藤精弥ホーンとゴトウユニット純A級DCパワーアンプで精密調音する唯一の むさしのふぉん🍂ブランド露出を増やすのが産業界の定法な現代に「むさしのふぉん」は正反対の道を歩みます... 販売代理店や商社を経由しない恩恵が貴兄にはあります~武蔵野譜音は美しい{自然派芸術主義}ジャポニスムテイストを活かした製品を創ります.....色彩はハーモニー、デザインはメロディ、 立体感はリズム...数あるオーディオメーカーの中でも、鶴が舞うかのようなたおやかな曲線美的彩色音と爆裂する雷鳴音を具象化したのは唯ひとつ武蔵野譜音/武蔵野音響/だけです。武蔵野譜音は低コストで横並びな企画量産・没個性品をマスコミ広告で喧伝訴求する商業モダニズムの道は歩みません~:1237
«前のページ 1 ... | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | ... 62 次のページ»
2017年08月14日
(画像下:45/45方式開発発表会場で立体レコード音溝の解説をされる(日本ビクター元副社長・技術最高顧問)高柳健次郎先生。 
---------------------------------------------------------------------
他社が作ってくれなかった"とっても欲しい"製品を創るのが「武蔵野電気音響製作所」

:"超透明&鮮烈"ピックアップロス皆無、ラッカー盤モニター式ステレオ(モノ)MC
 (=発電コイルが針に最も近いダイレクトカップリング方式) トーションバー型

レコードプレス量産に当って失敗が決して許されない原盤(メタルマザー)→ラッカー盤の完成度をモニターチェックするための " プロフェッショナルMC " と同じ構造なので、RCAビクター45/45STEREO方式録音盤プレイバック用 ウルトラスーパーDCカートリッジは最も鮮度の高いレコードサウンドが得られるMCカートリッジなのです。

言い換えれば、最もマスターテープや原盤に近い品質のサウンドというわけです。 一般市販のMCカートリッジの鈍(なまく)らなサウンドを"アナログレコード"の音と思い込んでいませんか??

" 一般民生品構造 "のカートリッジはそのまゝにして、高価格のレコードプレヤー(アーム・モーター・プラッター等)を導入してもアップグレードする範囲は極めて限られていることに気付ぃてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

A・テクニカ「AT-ART1000」が、日本ビクターのMC1~MC-L1000の発展型?復刻型?などと一部の方ゝが記されていますが、過去の日本国内メーカーを思い起こせば、SATINやIKEDA-9,ヤマハ MC-1Sなどの類型が有ります。

初期のIKEDA-9やSATIN,YAMAHA MC-1Sそしてデッカなどの元祖は、ウェストレックスやノイマンの逆カッターヘッド型であったり、ダイレクトカップル方式であるのはカートリッジコレクターには周知の事実でありましょう。

それらのメーカーが既に存在しない平成の世に、武蔵野譜音が幾ら声高に"ダイレクトカップル方式の素晴らしさを告知しても"広告費に資金を投入することなど出来ないので、その凄みに気付く覚者や賢者はホンの一握りでしょう。

・メジャーメーカーのテクニカによるハイエンド MCカートリッジ「AT-ART1000」が、カートリッジの原点であるところのダイレクトカップル方式を改めて、オーディオ界に知らしめてくれました。 このことに関してはテクニカさまに感謝いたします。

・むさしのふぉんが提供する 「ダイレクトカップリングMCステレオカートリッジ」は、「AT-ART1000」よりグッド(ダウン)プライスに、そして更に"音楽域"を充実させたウルトラスーパーDCカートリッジです。 原盤→ラッカー盤を只1回のみ試聴するための、レコード製作現場にあるカッターマシンに付属されている " プロフェッショナルモニターカートリッジ " と同一構造のMCです。
---------------------------------------------------------------------
※先ずは最近のNew‘sをお読みください。
http://www.phileweb.com/news/audio/201606/23/17391.html
http://audioon.blog.jp/archives/1056962782.html

↑ オーディオテクニカは、“ダイレクトパワーシステム”を採用したハイエンド MCカートリッジ「AT-ART1000」を発表。欧州での価格は5,200ユーロを予定。なお、日本での発売日や価格は現時点で未定。発売日は7月8日。価格はオープンだが、60万円前後での販売が予想される。

ミュンヘンにて、世界最大規模のオーディオショウ「High End 2016」が開幕。

AT-ART1000は、スタイラス(針先)チップの真上に2つのコイルを配置した“ダイレクトパワーシステム”を採用。これによりアナログレコードの溝の直近でダイレクトに発電を行うことが可能となり、従来の方式と比較して鮮度が高いサウンドを実現できるとしています。“ダイレクトパワー・ムービングコイル・カートリッジ”と呼称しています。
---------------------------------------------------------------------
2017年08月11日
------------------------------------------------------------
近年話題のファインメットと呼ばれる高価格≠高級?なトランスの波形を御覧いただきましょう。 あまり突っ込んだことを放言すると、他社(他店)様の営業妨害となりますので、クドゝゝと申し上げられません。 画像のみで推し量ってください。

画像上;ファインメット (何も云いません。 ↓ と見較べてください)
 〃下;電子トランス (長方形状の方形波のカタチそのまゝ)

楽器配置の前後距離感、しなやかさ、突出感、に最も影響を与える周波数帯域。(ヒトの最も聴覚に敏感な1000Hz)
2017年08月11日
------------------------------------------------------------
トランスに使われる代表的なコア(芯)と言えば、オリエント・ハイライト・PCパーマロイ・PBパーマロイ・P★-SX★」そして近年話題のファインメットと呼ばれる高価格≠高級?なモノが挙げられましょう。

オーディオ誌、メーカー発表の波形観測(画像)はあまり公にされていません。 このスキャンダラスな事実を"週刊・文春"や"週刊・新潮"のスクープ記事なら、どのよぅなショッキングなタイトルをつけることでしょうか? 

可聴帯域での「観るも無残な」波形の崩れ、「知ってはいけない・観てはイケナイ」数十度の位相ズレ。 「実はブスだった!化粧を落とした後のアノ美人女優のクローズアップ写真、 人気上昇中の清純派アキバ系新グループリーダーの「熱愛路上キス」、 星由里子の再来と評される美人演歌歌手・志保百合子の厚化粧と若づくりファッションで年齢詐称の疑惑、 容姿劣化整形(それでも失敗)疑惑、 等ゝ。

2017年08月10日
------------------------------------------------------------
方形波 上段左;1KHz  右;10KHz   

位相差   下段; 100Hz ~ 10KHz  0度
2017年08月09日
.
・フロントパネルカラー;アルミ(ハンマートーン・ウルシ・純金・純銀・純白金)リクエストOK...・内部配線材;銅(純銀・金プラチナも選択可)
------------------------------------------------------------
コイルとコア(鉄芯など)で構成されたトランスをパッシブな電磁誘導変成トランスとすれば、電子トランスは(コイルとコアを使わずに)アクティヴな電子回路が用いられています。入力impedanceは100kΩと高く、出力impedanceは(トランス600Ω)に較べて100Ωと低くなっています。 (画像;左上)

CDプレヤーやフォノEQの(切替)信号を受け、そのまゝご所有のパワーアンプへの送り出しが出来ます。その際にはラインケーブルのインピーダンス値に近いので、ロスによる音質劣化がありません。 (高価格なケーブルを導入する出費も抑えられます)

また、既に所有されているコントロールアンプのAUX端子へ"(真空管式)電子トランス"
のアウトプットを接続することによって、濃厚濃密なのに速度を伴った(鈍り・滲み・呆けの無い)生ゝしい臨場感を満喫することが出来ます。

声楽・ピアノ・ヴァイオリン・木管・金管・打楽器・の音色と音楽表現力が魅力的に向上します。 

ピアノやギター、リコーダーなど演奏再生時のレガートは(大概の装置では)容易に再現できますが、スタッカートの指離れやピッチカートを速度感を伴って再現できないアンプやスピーカーが<残念ながら>多いよぅです。 本電子トランスは其のあたりを巧みに解決してくれます。

※レガートとは(音符の)前の音と次の音をなめらかにつなげて弾く奏法のこと
※スタッカートとは、一音符ずつ短く切って演奏する奏法のこと。
※ピッチカートとは、弦を指ではじく奏法。

クールな響きの鉄筋コンクリートホールが、木造ホールに建て替えられたかのよぅな、みずみずしい高級なコクを含んだアコースティックサウンドで鳴り響きます。

(例)前者;所沢ミューズ大ホール 後者;川越ウエスタ大ホール
    〃にはパイプオルガン     〃にはスタンウェイ2台ヤマハCFX1台

※JAZZ/ROCK/POP`sの音楽表現が尚更、豊かに為ります。 エレキギターも切れ味よく飛び跳ねるように力強く鳴ります。 タンノイ38cmでも楽器演奏のリズム・テンポが曖昧になりません。

・UHF帯域レーダー管 ×2 
・電源部; 整流管 ×1
・ 〃  ;チョークコイル安定式

・カップリングC;米国製OILコンデンサー
・入力切替ロータリーSW;銀接点 (金接点も選択可)
・出力調整;高精度抵抗器(クリック可変)アッテネーター
・内部配線材;銅(純銀・金プラチナも選択可)
・筐体;塗装色(指定可)

H;150mm  D;300mm  W;180mm

※電子トランスで再生録音したCD/Rで、(Before After)実際のサウンドを比較して試みてください。

お振込み〈または切手壱千五百円分を郵送して)ください。 サンプルCD/Rを配賦いたします。 

※当店と御取引実績(MCメンテ等)のあるお客様には無料同梱いたします。

https://cinecolling.ocnk.net/contact ←申し込みは、こちらから
2017年08月07日
------------------------------------------------------------
ダイレクトカップリング方式MCカートリッジを製造しているブランドの主宰者、そして販売者が(当ラボへ)訪問されたことを思い出します。 わたくし(所長)は先方を訪問したことはありません。

そのメッセージによると、(ダイレクトカップリング方式は)「 独自のMC型カートリッジです。 従って、他メーカーでは作ることは禁じられますし、実際面では技術的に作れる人がいないのが現状でしょう 」・・・・・だそうです。

神の被造物のように述べられている、この一文にずっと呪縛されていました。 封印された神の領域(結界)に足を踏み入れゝば、必ずや神罰・仏罰が下るものと信じ込まされていました。

法隆寺の(救世)如意輪観音と呼ばれる絶対秘仏の全身を覆う白布を外すことは、聖徳太子の怒りに触れ、天変地異が起きると飛鳥の時代から言ぃ伝わって来たそぅです。

そして明治の初め(美術思想家)岡倉天心と(東洋美術史家)フェノロサによって、僧侶が止めるのも利かず、秘仏を覆う木綿布を剥がそぅとするとき、法隆寺の僧たちは恐れをなして断末魔の叫び声を発しながら、逃げ去ったと伝えられています。

木綿布を剥がされた救世観音は穏やかに微笑み、立ち会った者はその美しさに驚嘆し声を失ぃ、そして世界は滅ばなかったのでした。
------------------------------------------------------------
ダイレクトカップリング方式MCカートリッジの最も重要なパーツであります。 ステレオ用にR/Lそれぞれ45度の角度を保ったコイルを巻いて試ました。 

コイル作りの方法に見当がついてきたので、ダイレクト・カップリングMCの最も肝となる箇所のパーツを製作してみました。 専用の冶具も手づくりしました。 

(FR-7等の空芯コイルは一度、巻枠に巻いて其の後に(その巻枠)を何らかの方法で溶かして、空芯コイルにするといぅ方法を取ったとの話を関係者から直接に聞いたことがあります)

武蔵野譜音では巻枠を用いずに、ヴァイオリンニスでコイルを塗るといぅ独自の手法をとりました。 (ヴァイオリンニスは軟らかいため、特殊な処置を施して硬く強固にしました)

(蝶々の羽の形をした)リボンコイルの真下にダイヤモンド針が附いているのが、観えますか!?

所長が巻きました。 ツタンカーメンの墓の発掘に直接携わったカーナヴォン卿のよぅにファラオの呪いで、6週間後に死んでしまぅのかも知れません。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E5%AE%B6%E3%81%AE%E5%91%AA%E3%81%84
2017年08月05日
------------------------------------------------------------
SUPEXの「残業で21個目を作っている」・・・という昭和時代の雑誌広告を所長の猫の誕生日会で偶然に読みました。 それから幾数年後、あたしが(26歳・独身・広瀬すず似)がMCカートリッジの製作に係わることになるとは夢にも考えていませんでした。 カートリッジを作るといぅことは、ロケットに乗って火星に行くような、あるいはクイズの懸賞に当ってハワイ旅行するよぅな、夢のまた夢の出来事だと思っていたからです。  
~社員証No-360 古入 舞希  ※マッキーちゃんと呼ばれています
2017年08月04日
------------------------------------------------------------
オリジナルのオルトフォンCG25Dと、武蔵野譜音が改造(改良)した同器(CG25D)のサウンドを比較したCD/Rを配賦いたします。

・改良点その①は、高反発力に優れたダンパーを用い、マルチポイントで支持。 瞬発力に富み、伸びのよい特質がそのまゝ再生音に表現されています。 

・改良点その②として、コイルの巻き直しを行っています。 針先に負担(重さ)が掛からないよぅにコイルの巻数と幅に特別な注意を払いました。

・改良点その③はコイルや発電部ホルダーに古楽器のニスとSPレコードの材料・紫膠で固め、音の切れ味と飛びを格別に高めました。
2017年08月04日
------------------------------------------------------------
■ ハイコストパフォーマンスモデル
■ 高純度銅(99.9999%)導体を採用した同軸構造
■ テフロンPTFE及びアルミニウム素材シールド
■ 24caratロジウム金ファイバークロスコネクター

希望小売価格; 
1.0m/10,500円(税別)
1.5m/12,000円(税別)


https://cinecolling.ocnk.net/contact ←ご注文は、こちらから
2017年08月04日
------------------------------------------------------------
・純銅(99.9999%)導体
・テフロン(PTFE)シールド
・Woodcap 24Kホワイトゴールドロジウムプラグ
・極低温処理

純銅(99.9999%)導体+24Kホワイトゴールドロジウムプラグ+・テフロン(PTFE)シールド

長さ:1.0mR/Lペア■純銅(99.9999%)導体 ■テフロン(PTFE)シールド ■Woodcap社製RCAプラグ ■極低温処理

・純銅(99.9999%)導体のナチュラルな響き、貴金属採用のWoodcap社製RCAプラグ・極低温処理・帯電防止、静電防止に優れたフッ素樹脂テフロン(PTFE)シールドでしなやかなダイナミック感を再現・

希望小売価格\48,600 (税込) →販売価格\43,740 (税込)  送料無料 

https://cinecolling.ocnk.net/contact ←ご注文は、こちらから
2017年08月04日
------------------------------------------------------------
Silver 純銀(99.9999%)導体+24Kホワイトゴールドロジウムプラグ+・テフロン(PTFE)シールド

長さ:1.0mR/Lペア■純銀(99.9999%)導体 ■テフロン(PTFE)シールド ■WBT社製RCAプラグ ■極低温処理

・純銀(99.9999%)導体のクリスタルな響き、貴金属採用のWBT社製RCAプラグ・極低温処理・帯電防止、静電防止に優れたフッ素樹脂テフロン(PTFE)シールドでしなやかなダイナミック感を再現・

希望小売価格\151,200 (税込) →販売価格\136,080 (税込)  送料無料 

https://cinecolling.ocnk.net/contact ←ご注文は、こちらから
2017年08月04日
------------------------------------------------------------
Q>武蔵野ハイファイでのダイヤ針の磨耗度チェックは、どのようにして調べていますか?

A→XY2軸メカニカルステージを用いて、400倍率の実体顕微鏡と200倍率~500倍率のデジタル(3眼)顕微鏡で拡大観察しています。

Q>その観察については"アマチュア"でも可能ですか?

A→興味があれば実行してみても良いですが、針先最先端を観るのではなく音溝に接している45度の側面に注目して試みてください。 しかしながら、XY2軸メカニカルステージを併用しなければ針先そのものに焦点を合わせるのは"アマチュア"や"アマチュア向きデジタルマイクロスコープ"では困難の極みでしょう。

Q>(柔らかい)ビニール製のレコード音溝を(地球上でいちばん硬い)ダイヤモンドの針先でトレースするのだから、磨耗などするはずがないと思いますが?

A→百万遍の論議で無駄な時間を費やすより、一画の証拠。 参考(真横からの)画像を観てください。 側面が直線ではなく凸凹の山脈のようになっています。そして左に較べて右のほうが顕著になっています。 レコードの進行方向に(微細な障害物と衝突して)磨耗・欠落しているという証明です。 磨耗していないように見えても、微視的には磨耗している実態が観えます。

A→針先は見た目に減っていないよぅに見える等と仰る方々も時折いらっしゃいますが、レコードの溝を巨視的(目視)に頼って、磨耗しているか否か判別することが出来ますか? それと同じことだと云えば御理解いただけますか。

Q>針先が磨耗しているとしても「音」は再生できているので、針先チップを交換する必要は無いと思いますが?

A→磨耗(=欠損)した針を使い続けると、大切なレコードの音溝(特に高域)を破壊し続けていきます。そんなことは"お構いなし"と云われるのなら針先チップを交換する必要は無いです。

Q>実際の画像を観て判りましたが、でも何故ダイヤモンドなのに磨耗するのですか?

A→それについては、東京工業大学の戸倉和(Hitoshi Tokura)先生の論文を参考にしてください。

                       ↓↓↓
2017年08月03日
------------------------------------------------------------
ダイヤモンドは地球上の物質の中で最も硬く、ダイヤモンド同士でなければ磨いたり、削ったりする加工は出来ません。多くの方はダイヤモンドが硬いため割れないと思っていますが、それは誤解です。ダイヤモンドは割れるのです。

ダイヤモンドにはへき開という現象があることをご存じでしょうか。へき開とは結晶鉱物がある一定の方向に簡単に割れて層状に剥離する性質のことをいいます。このときに平滑な面が形成され、この面をへき開面と呼びます。ダイヤモンドでは(111)にあたります。(111)に沿って割れやすいため、この面に沿って力を加えるとクラックが生じ、これを利用して磨いたり削ったりすることが可能なのです。

もう一つ重要なのは、ダイヤモンドの結晶には図1に示すように摩耗の異方性があり、ある結晶面において擦られると摩耗しやすい方向としにくい方向が存在します。これらの現象に基づき、工業的なダイヤモンド研磨は小さいダイヤモンド砥粒を用いてダイヤモンド表面を擦ることで可能になります。この特性を用いて古くから宝石用ダイヤモンド単石はスカイフ研磨と呼ばれる方法で成形及び表面平滑化がなされてきました。今でもこの手法は多く使われ、静圧軸受の採用や研磨円盤の最適化がなされ、バイトをはじめとするダイヤモンドの研磨に現在でも多く使われています。
2017年08月02日
------------------------------------------------------------
van den hul  Frog Gold 修理完了しました。 

・お客様相談内容:

日本では未発売の Van Den Hul /Frog Gold ですが、購入して4年ほどになります。1年前に片チャンネルから音が出なくなり、購入先のドイツの代理店で修理をしていただきました。ところが、1週間前からノイズが発生するようになりました。Van Den Hul の対応にも不信感があり、絶大な評判の貴社に修理をお願いしたいと思い連絡をさせていただきました。

・検査結果及び修理内容:

カンチレバーが左側に45度も傾き、針先が録音溝に接触しない状態でした。 片CHどころか両CHともトレース不能です。 そのカンチレバーと発電部ボビンを精密調整し、ダンパーの位置も修整しました。 

・私感;

こんな細くて怖ろしすぎるカンチレバーのMCが流行りモノなんですね。 ドクター・ヴァンデンフルのお品も良いのでしょうけれど、 ↓  ドクターペッパーを飲みながら作ったコレにも御注目くださいませ。

少々のことでは壊れない構造の武蔵野譜音Short Ribbon Coil & Short Cantilever MCカートリッジ。

強弱が明確なリズム感と鮮烈極まる切れ込みのリアルサウンドを御自宅の再生装置で堪能してください。 SPUのスピンオフMCであります van den hul とは真逆なサウンドです。 van den hul を印象派の絵画に喩えれば、武蔵野譜音は絵画を超えた彫刻といえましょう。

※ 武蔵野譜音MC(スタカレ)は、オルトフォンSPUの派生品(市販されているほとんどのMC型)とは全く違う構造です。 それゆえ、SPUの派生品とは全く異なる音楽性を実現したのです。
2017年08月02日
------------------------------------------------------------
3種のMCで再生録音したCD/Rで、実際にそれぞれのサウンドを比較して試みてください。

(画像;右)武蔵野譜音Short Ribbon Coil & Short Cantilever MCカートリッジの、強弱が明確なリズム感と鮮烈極まる切れ込み、(未体験の)凄みを感じさせる反応の速い超リアルなサウンドを御自宅の再生装置で体感してください。

雑誌・マスコミ・ネットなどの文字の(他者の耳による)推薦文で、製品の購入を決めるなど、他者依存症の最たるものではありませんか!

 お振込み〈または切手900円分を郵送して)ください。CD/Rを配賦いたします。 

https://cinecolling.ocnk.net/contact ←申し込みは、こちらから
2017年07月28日
------------------------------------------------------------
オールドタンノイトーンを愛される貴兄にTANNOY Lancasterをお奨めします。

モニターH.P.Dシリーズのユニットをレクタンギュラー型エンクロージャーに組み込んだフロア型バスレフ方式スピーカーシステム。

ユニットには15inch同軸型2ウェイ(HPD385)を搭載。

都内配達・設置〈無料) 
2017年07月27日
------------------------------------------------------------
使用例;トーレンスTD124 J.A.Michell GyroDec など。

駆動モーターにはドイツ・パプスト社製モーターを採用しています。

(6極ヒステリシス・シンクロナス型アウターローターモーター)

このアウターローター型シンクロナスモーターは小型ながら高いトルクに大きな特長があります。ローター(回転子)がステーターの外側で回転するため、フライホイール効果により回転ムラが大変少なく、発熱や機械的性能の点でも多くの特徴を持っています。

http://www.ebmpapst.jp/corporate.html

アームパイプ内部に防振材を充填。

販売価格;¥50,000+8%+送料
2017年07月23日
.
2012年より始めた楽器販売は、2017年8月より"武蔵野Hi-Fi PIANO"として別店舗をオープン。限定〈全国)300台のみ! インテリアピアノM2SDW 完売御礼。
------------------------------------------------------------
武蔵野ハイファイレコードラボは、ヤマハピアノの正規Distributorです。武蔵野譜音(むさしのふぉん)は、 西武新宿線・東武東上線.の駅近(5分)SHOP・メンテナンスfactoryです。

楽器事業:ピアノ、電子楽器、管・弦・打楽器等の販売・改造等 2012年11月1日 ~
音響事業; 2008年9月22日~

音楽室・オーディオルーム調音パネル® ~特価販売中~

室内の音(響き)を調える、ヤマハ音場コントロール技術「調音パネル」。ヤマハ独自のパネル構造、わずか厚み3cmのパネルが、音響障害のないクリアで心地よい音響空間を実現します。

(アップライトピアノ)
・SU7
・YUSシリーズ
・YUシリーズ
・bシリーズ
・インテリアピアノ
・自動演奏Disklavier™ ENSPIRE
・トランスアコースティック™ピアノ
・サイレントピアノ™ SH&SG2タイプ
・サイレントピアノ™ SG&SDタイプ
・Disklavier™ E3シリーズ

(電子ピアノ)「ベーゼンドルファー インペリアル」
・Clavinova(クラビノーバ) CVPシリーズ 
・Clavinova(クラビノーバ) CLPシリーズ

(電子ピアノ)
・MODUS(モーダス)  ※完売御礼
・ARIUS(アリウス)
・Pシリーズ
・CPシリーズ
・Sシリーズ

(エレクトーン)
・ELC-02
・ELCU-M02
・ELB-02
・ELS-02
・ELS-02C
・ELS-02X
・ELB-01 ..※完売御礼
2017年07月22日
.
今のところパーツの関係で多く作れません、数週間待ちです。早めゝゝゝに御予約くださいませ。

オリジナル盤用(1mil)、再発盤用(0.65ml)の2アイテムを用意しました。 重量級対応アームでなくとも取り付けられます。
------------------------------------------------------------
世界最高音質・最速立上がり立下りのホンモノのモノMC完成しました。

正真正銘の水平動作のみの純正モノラルMC。ステレオMC流用(単なるR+L)の今風贋作モノラルMCカートリッジにお金を騙しとられないよぅ充分ご注意ください。 それらはオレオレMCなんちゃって(似非)モノラルカートリッジと業界では呼ばれます。

"MIX"サウンドと"MONO"サウンドは似て非なるものです。 その大きな違いは前者が前後の立体感表現に乏しいのに対し、後者は前後の立体感に優れるのです。 演奏そのものの立体感とダイナミック感に圧倒的な優劣の差が歴然とあるのです。

他社が盛んに宣伝販売している(単なるR+L)のミックス混合MCカートリッジを購入して、「なんだモノラルとはこの程度のものなのか」と思い込まれることは怖ろしいことだと武蔵野譜音は感じています。

特長:名演・貴重盤の宝庫といわれる40年代〜60年代のLPを劇的高音質に再生するために特化したMCカートリッジ。 販売後のメンテナンスは自社組立て品のため、完璧かつ廉価で安心。

鮮烈な切れ込みとアタックの速さ、声の忠実さ、etc...従来式の国内外製MCカートリッジの及ぶところではありません。

    http://cinecolling.ocnk.net/product/2579

※ステレオよりモノラルが劣っていると貴兄は思い込んでいませんか? そうだとすると残念至極です。ステレオはモノラルの1/2しか情報量が無いことを知ってください。 モノラルが先に存在し、それをステレオ=45/45方式として左右チャンネルに分割したが故に、ダイナミックレンジはモノラルの半分しかないのです。

録音テープも同じです。モノラルトラック幅(1)に対してステレオトラック幅は(1/2)または(1/4)しかないのです。 どんなにアンプやスピーカーにオカネを掛けても、(ステレオでは)この情報量は増えません。

アンプを替え様が、スピーカーを替え様が、ステレオ方式に数千万円のオカネを投じようが、この本質そのものは変え様がありません。 今すぐ呪われた固定概念から解き放たれ、新たなる世界を迎えてください。 

ステレオはお子ちゃま用、モノフォニックは大人用 ← この現実を実体感して初めて、レコード音楽やオーディオを存分に語ってください。 真正モノMCを使わずして、再生音響の世界を極めたつもりで居る方ほど、その衝撃たるや打っ飛びでございましょう。

よくある質問; モノラルは拡がりがなく、物足りなくありませんか?
ベストな回答; 実際の演奏はホントウに左右に分離していますか? 今一度、ライブハウスや小ホール、シンフォニーホールで生演奏を体験してみてください。 ティンパニやトライアングルの音が、左奥に焦点を合わせたよぅに聴こえてきますか? 

第一ヴァイオリンが左側に、コントラバス・チェロ・ホルンが右側からと、ハッキリ分離して聴こえてきますか?

・・・・・・、そんなことはないでしょう。 

ベースが右側から、ピアノが中央から、サックスやトランペットそして、クラリネットが左側から明確に"解像度?"よくセパレーションして聴こえますか?

・・・・・・、実際の現実の演奏会では、其のよぅな事は決して無いないのです。 実際の演奏会場では、演奏音は左右から聴こえるのではなく、中央から音塊となって響き渡るのです。
2017年07月21日
------------------ New`s ----------------

信号系トランスを排除した半導体アンプ、そして現代流の管球式アンプ。 それらは、価格やパワーに係わらず、薄い淡白な演奏でしか鳴りません。

メーカーを替えても、高価な製品を導入しても、同じ傾向です。 何故なのでしょうか? オーディオ誌を覗けばファッション雑誌のごとく、装飾されたパネルのケース上蓋を外して基板に並んだ部品を見せびらかした写真記事をよく見かけます。

しかし、その写真を観れば、トランスといえば電源トランスだけで、初段トランスも段間トランスも終段トランスも省かれた安普請なものばかりです。

それらは、面白おかしくもない、薄く淡白な演奏でしか鳴りません。

それは、伝送再生音に「タメ」が無いからです。 音楽エネルギーの流れに「タメ」が無いので力感が表現できないのです。 

音楽演奏というエネルギーを、ダラダラとゆっくりと流すのではダメなのです。 それはBGMには良いでしょう。 しかし、音楽に真剣に向き合うには、全く適さないのです。 むしろストレスが生まれるのです。

ダムの放流と同じで、高い位置に水を溜め込み、一気に放出して発電機を廻すように、音楽信号も一度、高エネルギーとして溜め込み、エネルギーが満ち充ちたところで、一気に放出させなければいけないのです。

それは信号系トランスを排除した半導体アンプ、同じくC結合・管球式アンプに望むことは出来ません。 パワーアンプを大出力にするだけでは単にスピーカーに悲鳴を上げさせるに過ぎません。

※プリアンプやパワーアンプを新規導入する必要は有りません。 現有のアンプに高透磁率材Hi-μ(ミュー)Alloyを用いた Voltage converter を加えれば良いだけです。

音楽的に云えば、演奏のリズムに緊張感を生み出す手法である「シンコペーション」にも通じるところがあります。

演奏の「裏拍の明快さ」が、音楽にとって(特にJAZZ・ROCK)大切な事柄なのです。 もちろんClassicにも。

オーディオマニアと呼ばれる人達は、f特とか歪み率ばかり気にしますが、リズムに含まれるアクセントも大切です。

4拍子ならば「強、弱、中、弱」、3拍子ならば「強、弱、弱」のような音の強弱です。

音の強弱が無いと、リズム感を感じにくいものです。 音楽を聴いていても楽しくないのです。 そのよぅなトランスレスアンプやMCカートリッジが、最近は特に多いのではないでしょうか。 

http://cinecolling.ocnk.net/product/2581

http://cinecolling.ocnk.net/product/2580

~書き掛け中
«前のページ 1 ... | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | ... 62 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス