↓..ロゴクリックでトップページに飛びます..信用実績のアクセス340万件更新中   英国スタンレイ・ティムズ スタジオ用エンクロージャ 設計 Monitor Gold15 ロシア管KT-170  U.S.A.ジャームス・ボンジョルノ・400wDCパワーアンプにて精密音調 Made in Japan ゴトウユニット後藤精弥アルニコⅤ5マグネットドライバー&ホーンと光悦DCサーボフォノEQアンプで精密調音する唯一の むさしのふぉん /第三代.継承・襲名{光悦}Musasinofon We also accept manufacturing orders for OEM (ODM) analog phono cartridges from overseas distributors. Orders from overseas are handled via specialized export trading companies.♕Our Koetsu is a third generation, high quality Japanese made work of art that has been newly designed for sound quality..................🌈弊舎の光悦は、音質設計​​を一新した第三世代の高品質日本製芸術品です。先代・二代目の光悦のサウンドの結界(RED ZONE)を踏み超えました。Musasinofon/KOETSU™ Ⅲ 「Roundale Research\ラウンデールリサーチ™」 MCカートリッジ製造元 OEM製造元 🦢御社のOEM製造お請けします
🍂カートリッジ修理;MCカートリッジ製造に業務比率が大幅にシフトしました。光悦とSPUとEMTを主に受け付けます。🦢他のブランドは応談。納期に余裕のない注文は請けられません。MCカートリッジ修理修復期間;現在 1ヶ月余 {繁忙の時期により変動します}(お支払いは修理完了時可)
ホーム2トラック38cm/s10号マザーテープが音調基準音源🌀🍃スタンレイ・ティムズ独自設計 モニタースピーカー(最新)ロシア管KT170パワーアンプ🍂米国ジェームス・ボンジョルノ・400wDCパワーアンプ🌀ゴトウ・ユニットDCパワーアンプ🍃後藤精弥チタン振動板&アルニコV5Mg&丸形ホーンで調音する唯一の むさしのふぉん 🍂ブランド露出を増やすのが商業界の定法な現代に「むさしのふぉん」は正反対の道を歩みます... 販売代理店や商社を経由しない恩恵が貴兄にはあります~武蔵野譜音は美しい{自然派芸術主義}ジャポニスムテイストを活かした製品を創ります.....色彩はハーモニー、デザインはメロディ、 立体感はリズム...数あるオーディオメーカーの中でも、蝶が舞うかのようなたおやかな曲線美的彩色音と爆裂する雷鳴音を具象化したのは唯ひとつ武蔵野譜音/むさしのふぉん/第三代.継承・襲名{光悦}は低コストで横並びな企画量産・没個性品をマスコミ広告で喧伝訴求する商業モダニズムの道は歩みません~Musasinofon/KOETSU™Ⅲ むさしのふぉん/光悦™ 三代目 KOETSU™ ・「Roundale Research\ラウンデールリサーチ™ 」MCカートリッジ製造元 OEM製造元 🦢御社のOEM製造お請けします
2トラック38cm/s10号マザーテープが音調基準音源🌀🍃スタンレイ・ティムズ独自設計 モニタースピーカー(最新)ロシア管KT170パワーアンプ🍂米国ジェームス・ボンジョルノ・400wDCパワーアンプ🌀ゴトウ・ユニットDCパワーアンプ🍃後藤精弥チタン振動板&アルニコV5Mg&丸形ホーンで調音する唯一の むさしのふぉん 🍂ブランド露出を増やすのが商業界の定法な現代に「むさしのふぉん」は正反対の道を歩みます... 販売代理店や商社を経由しない恩恵が貴兄にはあります~武蔵野譜音は美しい{自然派芸術主義}ジャポニスムテイストを活かした製品を創ります.....色彩はハーモニー、デザインはメロディ、 立体感はリズム...数あるオーディオメーカーの中でも、蝶が舞うかのようなたおやかな曲線美的彩色音と爆裂する雷鳴音を具象化したのは唯ひとつ武蔵野譜音/むさしのふぉん/第三代.継承・襲名{光悦}は低コストで横並びな企画量産・没個性品をマスコミ広告で喧伝訴求する商業モダニズムの道は歩みません~Musasinofon/KOETSU™Ⅲ むさしのふぉん/光悦™ 三代目 KOETSU™ ・「Roundale Research\ラウンデールリサーチ™ 」MCカートリッジ製造元 OEM製造元 🦢御社のOEM製造お請けします
2トラック38cm/s10号マザーテープが音調基準音源🌀🍃スタンレイ・ティムズ独自設計 モニタースピーカー(最新)ロシア管KT170パワーアンプ🍂米国ジェームス・ボンジョルノ・400wDCパワーアンプ🌀ゴトウ・ユニットDCパワーアンプ🍃後藤精弥チタン振動板&アルニコV5Mg&丸形ホーンで調音する唯一の むさしのふぉん 🍂ブランド露出を増やすのが商業界の定法な現代に「むさしのふぉん」は正反対の道を歩みます... 販売代理店や商社を経由しない恩恵が貴兄にはあります~武蔵野譜音は美しい{自然派芸術主義}ジャポニスムテイストを活かした製品を創ります.....色彩はハーモニー、デザインはメロディ、 立体感はリズム...数あるオーディオメーカーの中でも、蝶が舞うかのようなたおやかな曲線美的彩色音と爆裂する雷鳴音を具象化したのは唯ひとつ武蔵野譜音/むさしのふぉん/第三代.継承・襲名{光悦}は低コストで横並びな企画量産・没個性品をマスコミ広告で喧伝訴求する商業モダニズムの道は歩みません~Musasinofon/KOETSU™Ⅲ むさしのふぉん/光悦™ 三代目 KOETSU™ ・「Roundale Research\ラウンデールリサーチ™ 」MCカートリッジ製造元 OEM製造元 🦢御社のOEM製造お請けします:1313
«前のページ 1 ... | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | ... 66 次のページ»
2018年03月28日
.
象牙のフィンガー<指掛け>は初期ロットのみ
---------------------------------------------------
フィンガー<指掛け>・天板・ワッシャーも、稀少極まりない<象牙>です。 
<象牙>はフェイク品ではありません。 合成樹脂と違い淡白な縞模様と、焼けば臭いで判ります。 

予価;1個¥19,800(税別)  2個セットなら\35,000(税別)  ※送料別 

■時間・日数を空けての計2個の購入では ¥19,800(税別)×2個の価格にはなりません。あくまで 『 2個同時購入 』 の場合のサービス価格です。
2018年03月23日
------------------------------------------------
同じ機種のカッティングマシンを使っているのに、なぜレコード会社でサウンドバランスが違うのですか?  ファーストプレスとセコンドプレスでは、何故ゆえにサウンドが違うのですか? 

技師がスタジオの調整卓のEQで変えていますか? それともマスタリングエンジニアという人が変えていますか?

違うと思います。 

( ぞれゞゝの歌手や楽団の録音の )音色ではなく、レコード会社としての特徴附けた{ レーベルトーン }をミキシングエンジニアやマスタリングエンジニアという個人が<レーベルとしての統一したサウンド作りを>イチイチ..チマチマと、其の録音制作の度毎に手調整していますか?

毎回ゝゝ、そんなシチメンドクサイ事を指先で調整していますか? 

ブルーノートのトーンバランスは、どうやって作っていますか? 同じ会社のグラモフォンと(同じ会社の)アルヒーフの音の違いは、どうやって作っていますか? 同じ独逸製のSX型を使っているCBSソニーと日本コロムビア、そして日本ビクター、テイチクやキングの音の違いは何故ですか?

実は(画像)にナイショのヒミツがあるんじゃぁないですか?   本当にRIAAカーブを遵守してカッティングしてますか? (( ←ココにヒントがあります ))

~書き掛け中
2018年03月22日
.
http://www.st-summit.com/  ←川越でも公演。 チケット買いました。
------------------------------------------------
旧ffG&KL社の初期モデルをRefine(ウエスタンエレクトリック球使用)Violin name再生カーブ《7段》切替式フォノEQ(プリとしても単独使用可)で採録下、オリジナルCD/Rを限定配賦いたします。 主要な箇所には象牙も贅沢に用いています。

■各レーベルがどんな録音カーブなのかが分かる一覧表を(EQアンプ導入時に)添付します。

LPの録音EQカーブはRIAAだけだと思い込んでいませんか?  ジャケットに<RIAA>と表示されていても、それを信用することは出来ますか? 

米国生れのRCA規格を「ハイ、ハイ、ハイのハイ。諸手を挙げて賛同します。 軍門に下ります」 とRCA以外の米国レーベル、そして欧州のレコード会社が素直に従ったと信じますか? 

再生カーブがマッチしていなければ、作曲家や演奏者の本来の意図に気付くことなく、レコードを鑑賞しているといえましょう。

JAZZ盤をCOLUMBIAカーブやAESカーブで聴かずして、JAZZを語ってよぃのでしょうか!? RIAAカーブで再生して本場のJAZZは「こんな音なのだ!」と錯誤しているのではなぃでしょうか。

・製造所長も(例えば)ヴァーブのライブ盤は、オドロゝゝゝした汚いサウンドだと思い込んでいました。 それが・・・・。

・(独・グラモフォン)アルヒーフ盤はエレクトリックコンデンサーMICで収録したカラーレイションが加わり、平板で細く軽い音だと思っていました。 ところが・・・。

・RCAのポップス盤は、RCAカーブで聴かなければ本当の楽しさは得られません。 

・そして又、最新録音のA-D-AレコーディングのLPをRIAAカーブではなく、DECCAカーブで再生するとデジタル仲介のちょっと嫌ぁな臭気が取れたりします。 

・英国タンノイ+SPUをRCAカーブにてLP再生すると、アメリカンタンノイ風に。 NABカーブにて再生すると、なんと独逸シーメンス風に鳴ったりします。

・パワーアンプやスピーカーを新規導入することなく、好みのバランスのサウンドを手に入れることが容易に出来るのです。

「演奏は気に入っているのに演奏バランスに満足出来ない」といった場合にも、7種のカーブの中からロータリーSWひとつの切替えで長年の悩みが消え去ることもあるでしょう。

装置全体の音色バランスの調音としても本機は多いに役立ちます。 ピーク&ディップな変化ではなくリニアな変化ですから、凸凹特性に変化して不自然に鳴るトーンコントロールや、「水と油」が溶け合わないようなグライコの不快な違和感が全く無ぃからです。

※ リッチな方には、EMT JAP-66 ¥五百弐拾萬  プチリッチな方には1/13以下のプライスで本機(商品管理番号;EQ38TA8] をお奨めいたします。

※ デモCD/R配賦には、郵便局または銀行へ壱千五百円をお振込みください。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本機は{武蔵野譜音試聴室}に常時設置しています。 

事前予約制です。 当日不可。 ご試聴無料です。 
別途、裏千家お抹茶と菓子代・壱千参百円・必要也
2018年03月22日
.
スーパーダイレクトソース・カートリッジ。 レゾナンスの最適吸収の度合い、音楽再現に適するダンピング効果、音響的フィードバックの濁りを遮断した(2種の)<ZoGe>筐体が、音溝に刻まれた音楽の波を正確に、そして喪失無く、(発電部と相まって)電気信号へと変換。

遅れのない立ち上がりと素早い立下りで、パンチと分離の良いミッドレンジ、力強い切れ込みに優れたハイトップとナチュラルに伸びるローエンドが得られます。
------------------------------------------------
金属がいぃとか、ウッドがいぃとか。金属に出来ないのかとか、ウッドに出来ないのかとか。 そんな”他のメーカー”がやっているからと、”他のメーカー”の二番煎じ・三番煎じなど武蔵野譜音はやりません。 やりたくもありません。  

なんでもかんでも、最新素材のボディならオトが良くなりそうな喧伝をする”他のメーカー”の尻の後を追い掛けることなど、ミットモナイことをしよぅとも思いません。 流行のファッションに浮かれ踊って真似だけしても恥ずかしいことです。 
2018年03月21日
------------------------------------------------
ArtificialnanoDIAMOND... 他社の一部にて高額でカスタムメイドされているDiamondカンチレバーのソリッドな音(ね)に”武蔵野譜音"流のスムーズな柔らかい表現を加えます。 

明快でありながら流れるよぅに美しぃ演奏の表現がテーマです。 リズムとメロディの調和を基調としたサウンドデザインです。

製造所長がピアノ演奏のレッスン中に Artificialnano Diamond Cantilever の考えに至りました。

幾つかの(階層的なまとまり)である譜面の一音ゝゝに眼を留めながら演奏するのでは、美しく流れる表現は決して出来ないのです。 

いかに譜面の音譜のどこからどこまでをひとつのフレーズ(楽節)として把握し、演奏するかが先ずは大切なポイントのひとつであります。 

いわゆる音キチの人ゝは曲のストーリー性を含む節よりも、瞬間の一コマの句に関心が偏っているのです。 句とは「短くかつ主語などを持たない単語」を意味します。 
2018年03月20日
.
妖艶な音(ね)の色香に耽溺するのは罪ですか? ポワゾンの毒香は誘惑の甘美な匂いですか? 
------------------------------------------------
高級ピアノ鍵盤のOld I・ I・oryから削りだした、とても稀少で他に類例のない(Old I・ory)カンチレバーを用いた Stereo PickUp MCを企画中。 

人としてこの世に誕生した奇跡。 そして其のレコード人生を謳歌する径途での、許されざる禁断の出逢い。 それが(Old I・ory)カンチレバー式 Stereo Pick Up MCなのです。

長いよぅでも(実は短い)束の間の人生。 贅を尽くし極めてこそデカダンスな官能音色の世界へと誘われる、妖しき耽美を味わうことが赦されるです。 

<カンチレバーのカラーを否定する徹底したリアリズム志向の>ダイレクト方式を”純粋写実様式”とするならば、

(Old I・ory)カンチレバー式 Stereo Pick Up は、(リアリズムへの)アンチ・テーゼとしての有機的モチーフと自由美曲線の組合せによる装飾性を追求した” Art Nouveau (アール・ヌーボー)の様式”であります。 

妖艶な音(ね)の姿に耽溺するのは罪ですか? 官能の音(ね)に魅入られることを畏れますか?

※守秘義務を守らない外注工場も事実存在しますので、(Old I・ory)カンチレバーは完全自舎で製作します。 
2018年03月18日
2018年03月18日
------------------------------------------------
Violinの側板と裏板に用いるMaple(メープル・楓)+Old I・ory(古■牙)を用いたフォノカートリッジ用シェルを受注生産いたします。

シェル板は楓・カエデ、指掛けフィンガーは(古象牙)。 出力ターミナルにも(古■牙)。 フォノカートリッジ本体とMaple板に間にもOld I・ory Plateをゴージャスに誂えています。

リードワイヤはPlatinumにて、絢爛豪華に仕立て上げています。
2018年03月17日
------------------------------------------------
サファイヤ・ボロン・アルミ・カーボン・ベリリュームそれぞれの音楽表現が試聴できます。 そして鉄芯・空芯・の方式比較、丸針・だ円針・ラインC針、SPUオリジナル とSPU改、そしてWestrex10Aと、そのre/modelTypeの比較試聴できます。

事前予約制です。 当日不可。 ご試聴無料です。 
別途、裏千家お抹茶と菓子代・壱千円・必要也
2018年03月17日
.
もちろん、ボディ一体型ではなぃシェル用Old I・ory ターミナルリング(ワッシャー)にも優れた効果が有ります。
------------------------------------------------
稀少マテリアル((Old I・ory Arganic matter))スペーサーとターミナルリング(ワッシャー)には劇的効能効果があります。

添付画像のボディ一体型には、スペーサーを付けることは出来ませんので、音質向上させる手段はないと思っていましたが、ターミナルリング(ワッシャー)を象牙にすることで驚くほどの改善結果となりました。

楽器演奏(たとえばピアノ)で指先の力だけで鍵盤を弾いても、力強い切れ込みの強い音には為り得ません。 支点となる腹がフラフラしていてはダメなのです。  フォノカートリッジとアームの関係として考えれば<腹>(支点)はアームとの嵌合箇所だということがお分かりでしょう。

その効用は、低音域がブックシェルフ型でもフロア型並みに伸びる点です。 しかも伸びるのにコモらずフヤケず、リズムが明快に弾みます。 

フロア型では、ウーファーのダンピングが向上し、重苦しさやスコーカーとのつながりバランスの悪さに起因する悩みから解放されます。 

それはSP側の音量レベルやチャンデバの調整で解決できるものでは有りません。 制御能力(?)の高い(?)パワーアンプで駆動しても何の解決策などには為りません。

金属製のMC本体やアームとの嵌合に他アイテムの(スペーサー)と(ワッシャー)を用いても、振動・共振を逃がすことは出来て(?)も寄せる波を吸収させることなど不可です。 

逃がした振動は波の波紋と同じで幾度もフィードバックして来ます。 地震で体験したよぅに振動は一度で終わるのではなく幾度も反射反復を繰り返します。 

大きな地震が一度来たから、その次は「ダイジョーブシンパイナイ」と油断すると第二波で被害を受けます。 カートリッジの振動とアームの関係を今一度、熟考してください。

同じ様に其のフィードバックを有機的構造の(Old Ivory Arganic matter)が遮断させなければ根本解決は遠い話になります。

(Old Ivory)スペーサーと(Old Ivory)ターミナルリング(ワッシャー)の価格は、
其々、2セット(計4ヶ);\22,000(税込) 納期;ご入金より1週間

※ 単売はしていません。 セット販売のみ。
2018年03月11日
.
外注生産でなく、自舎製作なので、高くありません。
------------------------------------------------
LPレコードそのものが低域共振( レゾナンス)しています。 それはアームやフォノカートリッジだけで解決できる問題ではありません。 どんなに外観が精密かつゴージャスに見えるプレヤーシステムでも、頭隠して尻隠さずです。

LPレコードそのものゝ低域共振が抑えられると、どのように音質が向上しますか? それは音質だけに留まらず、リズムを刻むドラムス&ハイハット、そしてピアノの左手の音符音階の曖昧さが無くなり、強弱もハッキリとし、明快なリズムとテンポを聴き取ることが可能になります。

レコキチ・オトキチと呼ばれる方ゝは、よく「コーオン、コーオン」と江戸家 猫八のキツネの声帯模写が得意のよぅですが、「コーオン」ばかりに気を取られていぃんでしょうか? 製造所長は「コーオン」もそぅですが、「テーオン」のリズムの刻みと強弱、テンポ(速度)が不明瞭な時、レコードを聴いていて不愉快になります。 

音楽を最後まで聴くこと自体が不快になります。 リズムの刻みと音階が不鮮明な再生音を聴かされると席を蹴って逃げ出します。 
------------------------------------------------
そこで今回は、WoodにOld Ivoryを組み合わせた"レコードスタビライザー"を製作します。 他によくあるよぅに単に金属製で重ければよぃという訳では有りません。 幾ら重くても金属製の鐘は叩けばカ~ンカ~ンと響きます。

ハカランダやメイプル、スプルース、紫檀、黒檀、花梨、等ゝ。楽器に用いられる数種のWoodで製作できますので、お好みのトーンを選んで頂けますし、数種を導入し音質の変化を愉しむのもよいでしょう。 繰り返しになりますが、Old Ivoryを組み合わせたことがミソです。

しかしながら、そもゝゝ、妙なカラアレイションやピーキーなアクセントが附いた再生装置一式では、"レコードスタビライザー"を、導入されても無意味です。 装置の癖のほうが勝るからです。

試験的に作ったものは、狙い通りに明快な Rhythm &Tempo を聴き取ることが出来ました。 益ゝ、レコードが(音遅れの生じない)テープのサウンドに近付きました。

今迄の他(素材)製品でこのよぅな改善を望むことは、全く有りませんでした。 本品はOld Ivoryシェル天板と駒のセットで用いた場合、効果が最大に発揮されます。 金属重量で押さえつける方式ではないので、モーターや軸受けに負担を掛けることも無ぃので安心です。
2018年03月10日
.
画像;新所沢スワンでの大森明(As)Quarret
------------------------------------------------
モノラル盤を正式のモノラルMCで聴かれたことのなぃ質問と想像でしょう。 モノラル盤はステレオ盤と較べてチャンネル当りの情報量が、2倍といぅことに気付いてください。  モノラルはフルトラックなのに対して、ステレオはその1/2幅のハーフトラックだからです。

←.←.← この画像を御覧になってステレオの必然性を感じられますか?

JAZZクラブでの(生ライブ演奏)ピアノトリオ。 客席で聴けば左右に分離した(いわゆる)ピンポンステレオのよぅなことは決してありません。 実際は中央から3者の演奏が、力強い音の塊り(群遅延衝突波)となって中央から聴こえてきます。 

右にピアノ、中央にベース、左にドラムス ←. そのよぅなエッジの立った3点定位はしません。 実際は(微妙に左右に振られた)センター中心のファントム音像です。

この点に思い当たる方の為に、モノラルの骨格のある演奏音がステレオでも得られる( 低域はモノラル・中高域はセンター重視ステレオといぅ ) MC型を製作します。

ステレオ盤の散漫な録音でもモノラル盤のよぅに骨格のシッカリしたサウンドで聴きたいと望む方の為にMC型を御要望にて製作いたします。 

45°/45°Stereo方式 を → 〇×.°/〇×.°Stereo&Monaural compatible方式にしたものです。

これは完全ステレオでも完全モノーラルでもありません。 低域にモノラル(逆相打消し=同相)の力強さと骨格の明確さ+中高域の拡がり(同相+位相差成分)のどちらもが得られる。 いわばコンパチブルMCです。 音質を損なうマトリックスやレジスタンス結線などではありません。 

2つの発電コイルの方向軸を微調整したユニークな構造です。 強調されたセパレィションを好む方には全く理解することの出来ないフォノカートリッジです。 前後の立体感より左右のステージ感を優先される方には縁のない製品です。
2018年03月08日
.
SPUに取り付けた{高級ピアノOld I・oryの駒}について、
------------------------------------------------
フォノ・カートリッジは振動子であるカンチレバーの振動する速さに比例して、起電力が生じます。カンチレバーの先端にあるダイヤモンドチップとカンチレバーの支点との相対的な位置の変化量がカートリッジの出力電圧信号となります。

従って、カンチレバーの支点が、他からの何らかの振動作用によって不安定に動かされると、正確な音溝の信号をピックアップすることは困難(損失と虚情報の加わり)になります。

SMEを始めとするユニバーサルプラグイン方式のトーンアームが確実に動作するためには、ヘッドシェルとトーンアームを嵌合連結する機構が完璧で緩みやガタが無ぃ状態でなければなりません。

嵌合部にガタが有ればカンチレバーの支点は在るべき位置を保つことは望めません。ヴァイオリンの駒(ブリッジ)に注目し、高級ピアノの白鍵の材料(Old I・ory)で製作したのものがSPU用の駒です。

金属同士の単なる嵌合連結では、面での接触ではなく、点での接触非嵌合にしか為っていなかったのです。 硬いばかりの金属では、トーンアーム自体が有する低域のレゾナンス振動が直接作用することにより、時間経過と共に保持力を小さくして行きますから、巨視的に観ればヘッドシェルが上下に揺れ左右にも動くことに為ります。

すなわち、有機的な撓(しな)りを持つ{高級ピアノOld I・oryの駒}は今迄に解決することのなかったプラグイン連結の問題を一気に解決するのです。 その重(軽)低音のパワー感とリズムの刻みの遅れの無さ、混濁感のなぃコクのある中高域、澄んだ演奏音の雰囲気は、かつて体験したことのなぃ悦びのレコードサウンドを満喫することが出来ます。
2018年03月07日
------------------------------------------------
{Old I・oryの駒}+{Platinum線}の特別仕様StereoPickUp(新品)を配賦いたします。

お好みで{Silver線}仕様もOK。

丸針(\75,000)と楕円針(\88,000)の2種を用意させて頂きます。 納期;1週間

※ここだけのハナシ、他の形状の針(Line contact)でも請けられます。 納期;3週間

「オリジナルStereoPickUp」と、『武蔵野モデファイStereoPickUp』の音楽表現の差を実感していただくために、有償CD/Rを準備しています。 〒または銀行・1,500円   

内部配線をPlatinumにUP。 オリジナルの銅線より上品な透明感と芳醇さを含んだ高貴なサウンド。 オリジナルより低域がモタモタしません。 豊かでありながらコモリません。

出力ターミナルにOld I・oryの{駒}を取り付け、オリジナルでは得られない(金属やゴムのワッシャーでは逆立ちしても得られない)生ゝしい楽器演奏音が得られました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
駒(ブリッジ)は、ヴァイオリンなど弦楽器の弦を所定の位置に支え、弦の振動、すなわち音響エネルギーを効果的に表板へ伝える重要なパーツです。

高級駒では有効に音を伝達できるよう密度が高く、筋も規則正しく詰まった材料を用います。
2018年03月06日
.------------------------------------------------
”Old I・ory”でアンプの筐体を作れば、どんなに素晴らしい「生音」の再現ができることでしょうか。 先ずは、MC昇圧トランスやMCカートリッジ対応ヘッドアンプの製作を企てました。 既製品のMC昇圧トランスの台座としても大いに期待が持てます。

通常の(他社)アンプの能書き一例・・・

・アルミの削りだしを用いたとか、銅メッキ鋼板で剛性を高めたとか、筐体下にはウッドを追加して異種素材を組み合わせて、不要振動排除をねらった。云々・・・

武蔵野譜音は↑このような、お念仏やお題目レベルの「いい音イメージの御為倒し」なことをしても、しょうがないと考えます。

{不要振動排除}などといぅ通り一遍なオタメゴカシな発想ではなく、{物理的な共振帰還経路を遮断}して、振動のループを構成させない、といった{根本}を追及しなければ絶対本質に迫ることは出来ないのです。

アンプに関してNFB回路の弊害を大声で謳う一派と、其の取り巻きの方々が居ますが、それじゃあ其のお方等のアンプの筐体の{物理的な共振帰還経路}に関しては無頓着で良いのでしょうか? 増幅回路の帰還の是非ばかりに固執して、振動経路の帰還の{音質の弊害}については気にも留めていなぃようです。

だから、そんなことで、”高級ピアノOld I・ory”の材料でアンプの筐体をつくります。 メジャーブランドのメーカーでは絶対に作れないことです。 材料が入手できないのですから。 ※電子ピアノのアクリルなどではありません。
2018年03月05日
------------------------------------------------
CD対応(管球式)ラインアンプの筐体に有機物素材Old Ivoryを附けました。 全然、別物に成りました。 『 楽器の音 』が出てきました。 

CDプレヤーを買い換えたり、D/Aコンバーターを買い換えたり、そんな無駄金を使って(他の)メーカーに貢いでいたのが馬鹿ゝゝしぃ話です。 (いかにも音質がUPするかのよぅに喧伝して腹一杯、懐一杯に儲けた、それらのメーカーの関係者のコメカミに五寸釘を打ってやりたい思いです)

『 楽器の音 』と云っても、上質なホールで(電気を使わない)楽器演奏を聴いたことのない方には、分かってもらえない話です。 上手なオーケストラと下手なオーケストラの差が判らない方にとっても分かってもらえない話です。 

外国から小遣い銭稼ぎに(なんでもかんでもブラボーと叫んで拍手喝采の)日本へ来る不良音楽家(特に名の知れた交響楽団のPUメンバーら)の、気の緩んだ手を抜いた演奏でも有り難がるよぅな方にも分かってもらえない話です。 

(監督役の指揮者不在で)手枷足枷が外れた物見遊山ついでの演奏旅行。 そんな怠惰な手抜き演奏にも感激するオモテナシ好きの日本人の聴衆レベルの耳の方には分かってもらえない話です。 

※ 外国交響楽団の(数人の)PUメンバーらの有料チケット代はオレオレ詐欺と同じです。 奴らはバイト感覚で来日して荒稼ぎしているのです。 名の通ったオーケストラの看板を首からブラ下げてタンマリと日本円を騙し盗るズル賢いキツネであります。

上手く聴かせようと聴衆に媚を売って(父ちゃん母ちゃん、彼女にイイトコみせよぅと)リキミ過ぎて、ハーモニーに成っていない市民・学生・企業のアマオーケストラを聴いて、頭の上に手をあげてパチパチゝゝゝゝ拍手するような駄耳な方には分かってもらえない話です。 

そしてオーディオのデンキトリックなオトしか聴いたことのなぃ方に、百万遍語っても意味のないことです。  『 楽器の音 』が出てきました・・・などと云っても分かってもらえない話です。

ピーキーな高域を『分解能が高い』とか『シャープだ』とか、『クリアだ』とか嬉しがっている方には分からないことです。 オトキチと呼ばれる方の中にはピーキーさが無ぃことに対して、ハイが落ちている等と云うこともあるので始末が悪いのです。

そのよぅな御方は『生音』を基準にするのではなく、自分自身の空想上の観念世界での<好みのオト>が基準なのですから。 

そして、又、測定好きの"f特"と"矩形波形"と"歪”の率で、優劣を附けても、筐体や真空管ソケットや基板の物理的共振帰還ループの有無は、測定機では残念ながら測るスベは無ぃのです。
2018年03月03日
.
商品名は"舞" コイルは舞妓さんの『だらりの帯』からヒントを得ました。 ※帯コイルの部分は非公開です。
------------------------------------------------
だから、そんなことで、発電部そのものが”Old Ivory”で直接固定されているMCカートリッジの製作を企てゝいます。

ボディは天然ローズウッド。 SPU原理方式と、ヨークレス帯コイル方式の2種。 武蔵野ハイファイの命を受けて、カートリッジ界の新星 【My Factory Lab】による1品づつの手造り品です。 リーズナブルプライスを舎是とします。 

SPU原理方式は、クラッシュピーナッツをトッピングしたブランデェクリームケーキ。 舞ぃ帯コイル方式はウィスキースカッシュ。 そんな音色と表現です。

低音域の太さとリズムの明快さは、特筆すべきものがありましょう。 低域が太くてもリズムが遅れる・滲むよぅなMCは、幾ら高額な値付けをされていても失格です。
2018年03月03日
------------------------------------------------
シェル一体型MCフォノカートリッジの音質改善は出来ませんか? そだねー、ふつうむりだねー、💦

今まではメガネレンズの度が合ってなかった時と同じようにピントがズレた鳴り方でした。 FR-7もIKEDA9もオルトフォンSPUも。 

高域にエッジとピークがあると一聴して繊細に聴こえたりしますが、それは生楽器の演奏音のリアルさとは程遠いのです。 それは賛否両論あれども、オーディオ的なリアルさとでも云いましょうか。 

でも、Old Ivoryが材料のこまい嵌合スクエアワッシャーで、てっくりかえるサウンドになりました。💦💦💦

ゴムワッシャーを外して直接アームに取り付けても、カーボンのそれでも”Old Ivory"素材のスクエアワッシャーのような低域リズムの正確さと全帯域の音階の明確さは得られませんでした。💦💦💦

どこのメーカーも作っていない”Old Ivoryワッシャー”・・・、単なるアクセサリーではありません。アクセサリーと呼ばれること自体が心外です。 そんなレベルのものではありません。

だから、そんなことで、発電部そのものが”Old Ivory”で直接固定されているMCカートリッジの製作を企てています。
2018年02月27日
.
え~、毎度ばかゝゝしい お笑いを一席伺います。
------------------------------------------------
既製品のトランスの天板と底板にピアノ白鍵を貼ってみました。

市販の金属製筐体トランスでは奏でることが出来なかった、ナチュラルアコースティックなサウンドが得られるよぅになりました。 

音と音の間が途切れず,滑らかに続けて奏でられるLegatoは勿論の事、 一音符づつ短く切って速度感あふれ十分なアタックのある Staccatoの双方の演奏表現が得られました。

ヴァイオリン協奏曲や2台のチェンバロの高次倍音の複雑な重なりでも、汚い歪が聴こえることはありません。 (Tannoy Ltd. rectangular)  他のラッパの事ぁは知りまっせん。

低音楽器の量感は大河の流れのよぅに増え、しかも演奏音の遅れや被り・滲みがありません。 アンプを強力(?)にしたところで、<ピアノ白鍵貼りの効果>を超す制動力は得られません。 

「トランスは狭帯域だ。パーツの中で最もいちばん劣ったものだ。」「プロの録音機材にゃあトランスが多数に組み込まれている。 音質劣化が甚だしい。 だから再生系のトランスは省くべきなのは当然だ」などと吹聴し続けて、トランスを排斥してきた(Academic)アンプ設計扇動者(イデオロギスト)や、其の追従者(信奉者・信者)と、左傾の似非知識的小市民(プチブル急進主義)マニアらのアジ(agitation)に依る混乱と亀裂をオーディオ界にもたらした罪深さを恨み申し上げます。 

彼奴等は、ラッカー盤の音もラッカーモニター・リ・プロデューサーの音も、一度も聴いたこともなくラジオ放送局用フォノカートリッジで再生した音を基準にし、(録音機材のトランスは劣っていると)無責任に放言していただけのことだったのです。 

舶来は優れて国産は劣る、などと知った風に放言してきた”チェンジニア”にも、恨み骨髄に達するのであります。※まんまと騙され続けてきた<製造所長>もオ炭鉱茄子じゃあ~りませんか。

ピアノ白鍵は人工のそれではなく、天然無漂白の最高級な素材<シルキーパフ仕上げ>を用いています。 ピアノ(パーツ)メーカーからの貴重な供出品です。 筐体との接着は、弦楽器に用いるニカワ。

※チェンジニアとは - 日本語表現辞典 Weblio辞書

チェンジニアとは?  機械部品の交換だけに明け暮れるだけの単純作業者。創意工夫のない環境、または精神状態で作業をする下﨟を指す。 与太郎とも呼ばれる。 
2018年02月25日
------------------------------------------------
勇気が湧きました。 アホなフォノカートリッジを作っていて。 同じ埼玉のメーカーとして。

楽譜を見て弾くな! 眼で弾くな! 己の心で弾け! といぅ主張だそうです。

↓こんなアホなピアノを作るメーカーがあるのですね。 「アホ」とは無規律的で放蕩性を帯びて、自由性や創造性を重んじる老荘思想にも通じる思想であります。 「バカ」は「=マジメ」で、形式的機械的で儒教的な教条主義者(イデオロギスト)のことです。 

   「 作ってこそ、力。 売れてこそ、本物 」

https://www.youtube.com/watch?v=Vx-0Yq4yJ0s

https://www.youtube.com/watch?v=MNTUAxPVdbk      演奏;ミッキーナ
«前のページ 1 ... | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | ... 66 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス