↓..ロゴクリックでトップページに飛びます..信用実績のアクセス337万件更新中   英国スタンレイ・ティムズ スタジオ用エンクロージャ 設計 Monitor Gold15 ロシア管KT-170 パワーアンプにて精密音調 Made in Japan ゴトウユニット後藤精弥アルニコⅤ5マグネットドライバー&ホーンと光悦DCサーボフォノEQアンプで精密調音する唯一の むさしのふぉん /第三代.継承・襲名{光悦}Musasinofon We also accept manufacturing orders for OEM (ODM) analog phono cartridges from overseas distributors. Orders from overseas are handled via specialized export trading companies.♕Our Koetsu is a third generation, high quality Japanese made work of art that has been newly designed for sound quality.........................🌈弊舎の光悦は、音質設計​​を一新した第三世代の高品質日本製芸術品です。先代・二代目の光悦のサウンドの結界(RED ZONE)を踏み超えました。Musasinofon/KOETUⅢ 
ホーム2トラック38cm/s10号マザーテープが音調基準音源🌀🍃スタンレイ・ティムズ独自設計 モニタースピーカー(最新)ロシア管KT170パワーアンプ🍂🌀後藤精弥チタン振動板&アルニコV5Mg&丸形ホーンと純A級DCパワーアンプで調音する唯一の むさしのふぉん🍂ブランド露出を増やすのが商業界の定法な現代に「むさしのふぉん」は正反対の道を歩みます... 販売代理店や商社を経由しない恩恵が貴兄にはあります~武蔵野譜音は美しい{自然派芸術主義}ジャポニスムテイストを活かした製品を創ります.....色彩はハーモニー、デザインはメロディ、 立体感はリズム...数あるオーディオメーカーの中でも、蝶が舞うかのようなたおやかな曲線美的彩色音と爆裂する雷鳴音を具象化したのは唯ひとつ武蔵野譜音/むさしのふぉん/第三代.継承・襲名{光悦}は低コストで横並びな企画量産・没個性品をマスコミ広告で喧伝訴求する商業モダニズムの道は歩みません~Musasinofon/KOETUⅢむさしのふぉん/光悦
2トラック38cm/s10号マザーテープが音調基準音源🌀🍃スタンレイ・ティムズ独自設計 モニタースピーカー(最新)ロシア管KT170パワーアンプ🍂🌀後藤精弥チタン振動板&アルニコV5Mg&丸形ホーンと純A級DCパワーアンプで調音する唯一の むさしのふぉん🍂ブランド露出を増やすのが商業界の定法な現代に「むさしのふぉん」は正反対の道を歩みます... 販売代理店や商社を経由しない恩恵が貴兄にはあります~武蔵野譜音は美しい{自然派芸術主義}ジャポニスムテイストを活かした製品を創ります.....色彩はハーモニー、デザインはメロディ、 立体感はリズム...数あるオーディオメーカーの中でも、蝶が舞うかのようなたおやかな曲線美的彩色音と爆裂する雷鳴音を具象化したのは唯ひとつ武蔵野譜音/むさしのふぉん/第三代.継承・襲名{光悦}は低コストで横並びな企画量産・没個性品をマスコミ広告で喧伝訴求する商業モダニズムの道は歩みません~Musasinofon/KOETUⅢむさしのふぉん/光悦
2トラック38cm/s10号マザーテープが音調基準音源🌀🍃スタンレイ・ティムズ独自設計 モニタースピーカー(最新)ロシア管KT170パワーアンプ🍂🌀後藤精弥チタン振動板&アルニコV5Mg&丸形ホーンと純A級DCパワーアンプで調音する唯一の むさしのふぉん🍂ブランド露出を増やすのが商業界の定法な現代に「むさしのふぉん」は正反対の道を歩みます... 販売代理店や商社を経由しない恩恵が貴兄にはあります~武蔵野譜音は美しい{自然派芸術主義}ジャポニスムテイストを活かした製品を創ります.....色彩はハーモニー、デザインはメロディ、 立体感はリズム...数あるオーディオメーカーの中でも、蝶が舞うかのようなたおやかな曲線美的彩色音と爆裂する雷鳴音を具象化したのは唯ひとつ武蔵野譜音/むさしのふぉん/第三代.継承・襲名{光悦}は低コストで横並びな企画量産・没個性品をマスコミ広告で喧伝訴求する商業モダニズムの道は歩みません~Musasinofon/KOETUⅢむさしのふぉん/光悦:1293
«前のページ 1 ... | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ... 65 次のページ»
2022年03月06日
.
←畏れ多くもメッキが剥がれた例

http://www.pbfree.jp/topics/c-234/

コネクターなどの電子部品はその信頼性から金メッキが多用されています。メッキ厚さはボンディングやハンダ付け用途としては一般的に0.1~0.3μm位で使用されていますが、表面には金メッキの欠陥孔(ピンホール)が多く存在し、その孔から下地金属の錆が発生すると機能低下を起こしてしまいます。ピンホールが無くなる金メッキ厚さは2~3μmとされており、コスト面から現実的ではありません。

https://cinecolling.ocnk.net/news-detail/2233
2022年03月05日
.
画期的なプラマニク針を搭載した”むさしのふぉん”MCを発売開始

「最近のメーカーや機種独特の「色づけ」された音が苦手」との
音楽ファンのために企画・制作しました。

(とは云っても、バンドパスフィルター的なサウンドは志向しません)
ワイドレンジでありながらもカラーレイションを排除したサウンドであります。

貴兄のサウンドバランスのお好みは?
たとえば狭い空間のライブハウス?
ホールの前列・1階中央・2階最前列
音調チューニングします。

※SPU系なら本体お預かりして、プラマニク針への交換のみでも出来ます。

~続く
2022年03月03日
https://aug-line.com/products/shell-a ←端子にメッキ〇メ・ダ〇それだけで
.
お客様 エール音響マルチウェイシステム使用

以下、(他社と比較した)武蔵野フォンの8N銅のリード線 最新レポートです。

舎主様 ○○です。

オーデイオテクニカの良い値段のMCを購入して、今視聴してますがオルトフォンの8Nリード線とオーグラインのどちらを聞いても、すりガラスの向こう側みたいに音が曇って駄目です。

オーテクのMCとシュアーTYPEⅢにオーグライン、個人メーカーの製作したオルトフォンの6N銀と8N銅のハイブリッドリード線を試してみましたが、やっぱり曇って聞こえます。

すりガラスの向こう側みたいに音が曇って駄目です。これらの製品は、今まで私のシステムにはリード線としてベストランクにあったのですが・・・。

武蔵野フォンの8N銅のリード線は他のリード線とは構造も被服も違うので、そこに音の良さが出てくるのだと思います。
2022年03月02日
.
(24金よりも)最高純度・際立つ低歪みな導体を用いて信号を純粋伝送するリード線

24金(24K)の純度は99.99% 本品の純度は99.999999%の純銅

●端子:純銅 ●導体:単素材・高純度99.999999%純銅線 ●ケーブル長:約40mm 

シェルリード線に欠かせないのは、接触・嵌合させるコネクターなどの端子類です。
いかに線材のクォリティを高めても(不純な金属)端子を通す限り、端子自体の品格の善し悪しには音質・再生表現に意外な程の影響を孕んでいます。

本品はピンホールを生じるメッキを廃した(金やロジウムや黄銅やステンレス)合金などではない100%無垢の純銅を使用。

その形状は端子がキツくなく、取り付けの困難さを伴わない、やわらかくも接触面の広いトング型になっており、他に類例ない優れたハンドメイドなコネクターです。 

外被も静電気を生じない(音楽表現が霞まない)植物100%繊維で包まれています。 
※ 非漂白,非脱脂の植物100%繊維でなければ音楽性が劣ります。

外皮が昆虫系繊維の絹や、帯電する石油系合成樹脂(プラスチック)では、音が曇り、
抜けの悪い、生命感のない音に堕するため、本品では一切使いません。
2022年02月28日
.
・THORENS Prestigeをリスペクトしたのが、AUDIO CRAFT AR-110

・SUPEX SD-900 をリメイクしたのが、光悦

・そうであるなら、SPU Wood A (税込¥283,800)のサウンドを
https://www.ortofon.jp/product/1/150

further polishingしたのが、 むさしの万葉 (税込¥ , )

●スタイラスタイプ:Spherical ●スタイラスチップ半径:r/R 8/18μm ●カンチレバー:アルミニウム ●適正針圧:2.0g ●内部インピーダンス: 6Ω ●推奨負荷インピーダンス: 10Ω以上 ●コイル引出線材: 8N ●カートリッジボディー素材:アフリカンウッドに最も近い音色の厳選メタル●シェル;らでん漆塗り仕上げ 
2022年02月28日
.
画像:①武蔵野フォンのホワイトDIAカンチ+8K解像度超ラインコンタクト針  低域のパンチ・瞬発力は圧巻です。

↑ 即納できます。270,000円+10%

:②8K解像度超ラインコンタクト針)
ルビーカンチ+超8K解像度ラインコンタクト針  横方向の拡がりがあると評価されています
 
↑ 即納できます。 240,000円+10%

樹脂や天然木ではなく、最もアコーステイック楽器に近い音色のレーザー加工での
金属ボディ(芸術大学器楽監修)を採用、
そして、大小12ヶ所の貫通した空気抜き穴で、クセのないサウンドを得ています。
樹脂や天然木では得られない、低域の確りとした音程と力感、クリアさを得ています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以下、MCカートリッジと8Nリード線 レポート転載 (高級アンプ設計開発者) 

ルビーカンチ+超ラインコンタクト針MC試聴させて頂きました。

凄い解像度ですね!

幾つかの愛用MCと比べてもより微細なところまで聴こえてきます。

超ライン8K解像度針の特徴も加わっているのでしょうか…。

所有している顕微鏡の倍率が不充分ですが、シバタ針ではなく別個の針のように観えます

8Nから以前使っていたリッツ線のリードに換えると、ボヤーっとした音に変わってしまうのでした。(総じてMM型でも8N線で相当良くはなりますが、何か密実感=リアリティーが無くてダメですね)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(北海道・オールホーンマルチ所有のお客様) (註)は舎主加筆

舎主様 荒◎です。

口座に振り込みました。ご確認ください。

今回8Nを調べたら同和鉱業がオルトフォンに供給したようです、勘違いして覚えてました。

ゾノトーンも8Nをやめて7N、6N表記に変わったわけも代替察しがつきました、8Nを計る計器が無いそうです。

註)採算が合わず、工場を解体してしまったのです

静電気の悪さを取るのも純綿しかないそうで、リード線に使うのが一番効果が解るかもしれません。

今回のリード線は面白いと思います、リード線を使った人が他の御社ケーブルも購入するかもしれません。

私もリード線は作れるのですが、音の良い線にするには労力が大変なのでやめてます。補修するのにオ■イデの部品類はストックしてますが。

註)オヤ■デのターミナルは33円のアマチュア向きで、燐の混ざったスズSn含有銅にニッケル下地の上に、薄い薄い薄い薄い薄い薄い金メッキ(ピンホールだらけ)をつけた硬い硬い硬い硬いものです。 オトも硬いんです。オトも不純なんです。

舎主 様 荒◎です。

今、リード線をつけて視聴しております、このリード線は装着しやすく安心して付けることが出来ました。

音質は演奏家の汗とツバキが飛んできそうなほどの勢いです。

ターミナルも純銅ということで(ほのぼのした音と)予想してた音とは違い驚きました、

今までは半田とメッキの音を聞いてたのかもしれません。

舎主様 荒◎です。

今朝は8nをTYPE3に着けて聞いてます、超硬アルミハウジングに改造ルビーカンチレバー+8Nリード線は

肩こりが取れたような見通しの良い音です、他のカートリッジは無くても良いくらいです。

8Nリード線は見通しの良い分、MCトランスを使えばまた違ったかもしれません、おそらくは凄い再生音になるでしょう。

TYPE3+8Nは良いですね,表現力が違います。

舎主様 荒◎です。

8Nにはエージングなど必要ないと思ってましたが、LPを3枚ほどかけて、CDを聞いてまたLPを聞いたところが、SHURE TYPE3が申し分ない再生音です。

とてもMMの音とは思えません、武蔵野フォンMCにかなり肉薄してます。 

舎主様のリード線付きのMMカートリッジは安すぎませんか。

もとの良いと思ってたリード線も聞きなおしたのですが、純銅8nを聞いた後では
音が曇って聞こえます。これでは使わないリード線が増えるいっぽうです。

舎主様 荒◎です。

8N付きTYPEⅢと武蔵野フォンのホワイトDIAカンチ+超ラインコンタクト針MCを
交互に使っております。

どちらも惚れ惚れする再生音です。感謝
2022年02月27日
.
ハーマンインターナショナル時代のSPU各種メンテナンスします。
・オリジナルと同等の100%ダイアモンド針
・オリジナルと同硬度のゴムダンパー

ホコリが、纏(まと)わり附かないレコード針にも交換できます。

この時代のSPUには当たり外れがあるとの伝聞があります。
針先スタイラスチップそのものの方向がズレているラフな仕上げの
個体があります。

ルーペなどの簡易な目視では確認することは不可能です。
何かオトに満足出来ない・・・と言った場合、正しい修復家に
任せましょう。
2022年02月26日
.
※文中の一部に補足説明のため加筆あり
既にむさしのふぉん式MCカートリッジ(高純度銅)フォノケーブル導入済み
・メッキではない(錆びない)黄金色無垢純銅の密着バネコネクタ採用
以下、評価レポート・フォノカートリッジリード線 アーム;SME Series V 使用
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
主宰者の来訪にて、今回の8N高純度銅シェルリード線を視聴(導入)する、
   
まず圧倒的なダィナミックレンジの広さに驚く。

入口の大切さは認識していたが、オーケストラの空間すなわち奥行き感が、これほど迄とは、ティンパニーの表現ブルックナー8番交響曲の表現の素晴らしさなど。。。

最近の雑誌にカラヤンのオペラ間奏曲の録音(マルチマイク・マルチトラック録音)が
「 悪い例としてかつて語られていたのだが、再生装置のレベルに高さによっては、そうではないことが判った 」と記されていたが、

今回の8Nシェルリード線で早速聴いてみると、なんと混濁が消え、
教会の反響を利用し綺麗な残響が、織物のごとく綾をなして聞こえてきた、

ドイツグラムフォンはちゃんと仕事をしていたと納得、

これでまたアナログ盤を聴く楽しみが増えたと喜んでいます、主宰者に感謝します。   
           東京在住 画家 H.I/今年,喜寿 
2022年02月24日
.
SPU Synergy +8Nリード線の例

※他所の8Nシェルリード線が有ったとしても、コネクターが
メッキナシCUでなければ、8Nの歪みの少ない美しいサウンドはスポイルされます。
(金,ロジウム,等のメッキも同様の傾向大です)

金以外で唯一金色(こんじき)の光沢をもつ、最も金に近い輝きのメッキナシCU
コネクタを用いています。

ホール空間でのアコースティックな生々しい音楽表現は、アルミカンチレバー
と純銅(8N)の組合せがベストバランスだと(生演奏を鑑賞して)感じます。

アコースティック(英: Acoustic、英語発音: [əkúːstɪk](アクースティック))は、楽器本来の響きを生かした音を指し、電気楽器と対照して用いることが多い。
2022年02月22日
.
熱心なリクエストにお応えし、モノラルカートリッジを製作します。

針先仕様は、楕円針  にて。 ¥78,000  (初期盤・再発盤/両用)
針先仕様は、丸針0.65ミルにて。 ¥98,000  (初期盤・再発盤/両用)

初期盤対応の1.0ミル針でも製作可 ¥111,800 (初期盤/専用)
 ※Type-Cの流れを汲むモノラル針 Spherical R25μm 

※ いずれも最高級100%ソリッドダイア針。
※ ボディはウッドの音に最も近い金属製。
  更にはウッドでは出せない重厚さを再現。

ハイファイ(ハイグレード)レトロが今回のサウンドテーマ

※(他所には無い8Nカッパー出力)+ ¥25,000 (必須)
...... 金以外で唯一金色の光沢をもつ金属。
2022年02月20日
.
以下、我が国の最高級・管球式アンプを輸出している会社からの評価と
海外に向けての営業進捗状況の連絡を戴きました。

https://cinecolling.ocnk.net/product/2725
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
貴社8Nリード線キットの見本が届きました。有難うございます。

非常に期待できる製品です。貴社の九州の豊釜様のコメント内容に全く異存はありませんね。 https://cinecolling.ocnk.net/news#2229

他の大勢の読者の方々に私から申し上げられることは、豊釜さんは本当のことを
おっしゃっているということです。

私も舎主の8N純度のリード線を購入しましたが、何と表現すべきか言葉に迷いましたけれども、輸出販売をする側としては、初めて聴いた数小節の楽音で、

「決まり!!」。

英米によくある表現でStunning (雷に打たれたような(でも痛くないですよ、スタンガンではないのですから)、スタニング(言葉のアクセントを文字の太さと大きさで何とか表現しますとsTUnnin’ ㇲタニン)と表現していますね。

まさに、「習いたての演奏者の楽器音が聞こえる部屋から、いきなりプロの演奏家の
真ん前の席で聴いている」との違いのようなものです。

楽器が見えて、奏者の表情まで見えて来る感じですから、奏者の感情も、くみ取れるのです。

音響ハードウェアの輸出は好みにもよりますが、普通、客の納得するまでの時間がかかり過ぎますが、

8Nリード線は聴いて即座に感動する、という魔力を持っています。

頑張ります。英文資料ももうじき完成しますし、見本も来週中に(海外の)
ディストリビュータ(distributor)に届ける予定です。
2022年02月19日
.
新規発表以来、お得意様より大好評なレポートを数多くいただいております
!(高純度銅ロングトングバネ式)新開発らくらく着脱コネクター式..超高純度銅 採用シェルリードワイア線  
[貴婦人の晩餐会・超高純度8N] https://cinecolling.ocnk.net/news-detail/2229

其の思想の延長線上に完成した電源ケーブルを優先(先行)配賦いたします。
御予約順に製作します。

(電源ケーブルコネクターもメッキを掛けたら音楽がまるで台無しです)
(電源ケーブルシース(被覆)もプラスチップで締め上げたら音楽が窒息します)

※ コネクターは錆びない高純度銅を贅沢に採用しています。
※ 重要な芯線を締め付けないように、やわらかな自然繊維を外被に用いています。

正式発売前の特別提供価格で、69,000円です。
2022年02月18日
.
・金メッキ・リン青銅コレいちばん音の悪いヤツ
・ロジウムメッキ,コレもオモテヅラだけの愛想で、地音・地頭・性分の悪いヤツ
・どんな優れた線材を用いても、-95%スポイルさせてしまうヤツ
・遊郭街の粉化粧の鼻腔を擽(くすぐ)り匂う音で惑わそうとするヤツ
・素顔の酷さをラメ入りファンデの厚化粧で隠し、遠目で見させて女神と見誤らせる
性根の悪い年増女のようなヤツ

・こんなレベルのリセプタクルを使ってるシェルリード線を
万円クラスのプライスで買う人は、もうちょっと目利きになって
いただきたいものです。

・「メッキが剥げた」などと申しますが、剥げて悪くなるのではなく、
メッキそのものが悪い(歪む,粗い,霞む,寸詰まる,下卑に色づく)のです。

※ 辞書によれば、目利きとは本来、「器物や刀剣、書画などの良否を鑑定すること。 またその能力があることや、能力を備えた人のこと」を指す。

※「スポイル」 (spoil)とは、本来のよい性質を損なうこと。 駄目にしてしまうこと。
一流品を三流品・四流品に落としてしまうこと。
2022年02月14日
.
以下、鹿児島県霧島市のお客様からのレポートです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お世話になります。
8Nリード線の感想です。 https://cinecolling.ocnk.net/product/2725

先日も申し上げたように、音の入口としてその重要性は自明の理ながら、
これまでの経験からこの種の?高性能リード線については甚だ懐疑的でした。

銀線、高純度OCF線、ヴィンテージ線…と様々試みてみましたが、いずれも一長一短で、結局はシェル付属の極々標準的な細い線に落ち着いていたからです。

又、8Nという素材についても過去7Nや8Nの信号ケーブルを使った経験から純度など関係ないとの結論でした。その私が今回リード線としては高価な代物に手を出したのは、主宰者様のこれまでの実績を踏まえての決断でした。

結果としては大正解でした。

一聴して豊かな響きに魅了されましたが、ではマッタリとしてキレが悪くなったかというとそうではないのです。

情報量が増す一方で分析的な傾向に陥らず、カートリッジ本来の音色はそのまま
(ここが重要です)に音楽的表現力が数段増した印象です。

クラシック音楽に於いては響きの良いホールでの生演奏に近づいた、ジャズに於いてはその場の熱気が伝わるような、そんな気がします。

そして、しばらく聴いていて、ある種の(デジャヴ)既視感に襲われました。
この悠然とした佇まいは何だろう?

さて?と記憶の糸を辿ると、若き日にその道の先達から聴かせていただいたRevox から流れていたテープサウンドでした。主宰者様の奥底にあるものが少し覗けたのような気がします。

アナログレコードの持つ音楽的情報量の豊かさを再認識した今回のリード線交換でした。巣ごもりを半ば強要される日常に於いて我が家が一歩楽園に近づいたように思えます。
    良いものを提供していただきありがとうございました。

豊○ 拝

PS ; 待ちに待ったベートーヴェンのシンフォニーのSACD盤が届くも開封する気にもなりません。33回ってワン!
2022年02月13日
.
最後のダイレクトレースMC(シェル附き)を最終配賦します。

ダイレクトレースMCとは、
http://audiosharing.com/blog/?tag=%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

https://www.yoshidaen.com/atart1000.html

https://audio-heritage.jp/VICTOR/etc/mc-l1000.html

などが代表例としてあります。

↑ 説明文にあるようなV字状アーマチュアをも廃し、カンチレバそのものにコイルを
取り付けたものです。

¥250,000(税別)残り 1台のみ
2022年02月08日
.
ホコリが纏(まと)わり附かないレコード針に交換できます。

今回は、アルミカンチレバーの機種が主です。
アルマイトやベリリュームの機種は出来ません。
宝石,ボロン系にはサイズ合わず出来ません。
針先形状は丸針と楕円針が主です。
むさしのふぉんが開発した独創的な無垢100%ダイアφℓ針に依ります。

※ホコリが、纏(まと)わり附かない無垢100%ダイアφℓレコード針を
使った新品のMMカートリッジとMCカートリッジも提供できます。

https://cinecolling.ocnk.net/news-detail/2215

御依頼・御相談 https://cinecolling.ocnk.net/contact
           e-0701111772521@af.wakwak.com
2022年02月07日
.
区分された内部空間が畳みかけるように迫ってくる今風のMCカートリッジに対し、
むさしふぉんKINARI MCシリーズは、より優美な印象で、チェンバロ低弦の風圧を頬に感じることの出来る理想的な小ホール「むさしのふぉんホール」「松明堂 音楽ホール」の響きを与えくれます。

そして其の(KINARI MC)シリーズに、
麗人にも似た夜明けに咲く薔薇の蜜露のような、
華麗な煌めきを装飾したのが、
音楽性徹底追求{官能耽美派芸術主義}
「貴婦人の晩餐会・Antoinette」MC

楽器の素材の原点ともいえる木は、奥深く温もりのある音色を持っています。
その表現力は高く、バロックからモダンまで、幅広くその魅力を引き出します。
遠達性にも優れているのでアンサンブルやオーケストラでも多く使用されています。
最もよく使われているアフリカン・ブラックウッド/グラナディラ材に最も近いとされているマテリアルを(KINARI MC)シリーズでは用いています。

それに添えて、純金(24K)を要所ゝゝに用いました。
針先が拾った出力信号経路に24kゴールド純金。
シェルの触る天板にも光輝く金、出力ターミナルピンも通常より厚い純金を。
それはまるで、MCカートリッジ界のサロンドベルサイユ!?

「パンが無ければ、お菓子を食べればいいじゃないの」
https://cinecolling.ocnk.net/news-detail/2015
 パンよりもお気に召されるお菓子を、王妃に献上いたしましょう

 ↓ 220万(税込)のゴージャスMCにも感化された舎主であります。
https://www.yoshinotrading.jp/clearaudio-page/goldfinger/
 ↑ AntoinetteMCは、マイクロHD ●カンチレバー:ボロン 以外でも製作可
2022年02月07日
.
https://cinecolling.ocnk.net/news-detail/2162
https://cinecolling.ocnk.net/news-detail/2167

むさしのふぉん (15g肉厚ボディ式) ロングダイア 楕円 アルミカンチMCの評価が届きました。

※ 数年前から、当舎{官能耽美派芸術主義}(自然派芸術主義)MC・ケーブルの殆どを御所有済み。
(我が国最高峰の藝大OB 絵画は勿論、音楽にも造詣深い先生です)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
主宰者来客により新型のKINARI NO-2 視聴する。

まずその安定感に驚嘆する。例えて言えば車の普通車から高級車に乗り換えた時の
様なものと表現するしかないが、私はテープレコーダーの音を知る最後の世代ですが、 その音を思い起こさせるものでした。

ゆったりとした音に身を任せたいと。このカートリッジはレコードの溝の全ての音を余すことなく出し、レコードの欠点を完全に無くしたものであると確信しました。

製作者/舎主の最高傑作であり氏の匠に感謝申しあげます。

   画家 H、I
2022年02月05日
.
.....~武蔵野譜音は美しいジャポニズムテイストを活かした製品を創ります.....色彩はハーモニー、デザインはメロディ、 立体感はリズム...数あるオーディオメーカーの中でも、再生装飾の曲線美的彩色音と爆裂する雷鳴音を具象化したのは唯ひとつ武蔵野ハイファイ/武蔵野譜音/ムサシノフォンだけで或ります。ムサシノフォンは低コストで横並びな企画量産・没個性品をマスコミ広告で喧伝する販売方式の商業モダニズムを否定します~....

~ムサシノフォンは音響製品を「製」作ではなく「生」作します。 新「製」品を作るのではなく、新「生」品を創ります~
2022年02月04日
.
他メーカー他所の8Nと同じレベルでは全くありません。
メッキ歪みの汚濁音が加わった8Nとは全く異なります。

メッキが介在した8Nなんて8Nとは云えません!貴兄は未だ真実の8Nサウンドを経験していない!(高純度銅ロングトングバネ式)新開発らくらく着脱コネクター式..Pure 8N only 8N・8N・8N・8N・超高純度銅 採用シェルリードワイア線  [貴婦人の晩餐会・超高純度8N]

電気街の店の軒下で売ってる出来合いの30円メッキピンを紙袋詰めして貰い、持ち帰った、単なるAssembler(自作代行業者)が作ったシェルリード線で、音が変った変らないなどの低次元なコドモオトナの遊びで満足していますか?

むさしのふぉんシェルリードワイヤーの音が高音質なのは、(市販されていない)コネクターにも大きな秘密があります。それはピュアカッパーのコネクター接点の厚みが、通常のシェルリード線の(表層だけの)金メッキコネクターの ”壱万倍” の厚さがあるからです。

一方、巷に出回っている金メッキの厚さは0.00002ミリなのであります。ひょっとして特にココんとこ注目してなかったデショ。

これぢゃ、オトがいいわけないよッ、、、メッキ歪みのオトを聞かされているということです。貴兄は8Nのオトじゃなくて、メッキのオトを聞いて、それが8Nのオトだと信じ込んでいたわけです。8Nのオトはそんなレベルの低いモノではありません。

8Nだと飛びついたら、混ぜモノ8Nだったとさ、能書きが上手いよね。有名メーカーさんは。よくよく商品の箱裏の小さな印刷文字を読んだら、プレミアムグレードの8NCUを中心に高純度4種の素材を黄金比でハイブリッド、それを2層構造にした画期的な設計ですと。。。う~ん、要するに100%ピュアな8Nではないチャンポン8N線ということでしょ。

チョイと見かけた8Nもどきにタチマチ惚れて、止せばいいのに、直ぐ手を出して、うまいことやったつもりが、チョイ騙されて、オレがこんなにモテるワキャないョッて云う感じでショ。

コレではダメなんです→チップの材質,金メッキ,燐青銅←曇る・霞む・ボケる・歪む
コレではダメなんです→チップの材質,ロジウムメッキ,燐青銅←曇る・霞む・ボケる・歪む
«前のページ 1 ... | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ... 65 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス