🍂ブランド露出を増やすのが産業界の定法な現代に「むさしのふぉん」は正反対の道を歩みます🍂... 販売代理店や商社を経由しない恩恵が貴兄にはあります~武蔵野譜音は美しい{自然派芸術主義}ジャポニスムテイストを活かした製品を創ります.....色彩はハーモニー、デザインはメロディ、 立体感はリズム...数あるオーディオメーカーの中でも、鶴が舞うかのようなたおやかな曲線美的彩色音と爆裂する雷鳴音を具象化したのは唯ひとつ武蔵野譜音/武蔵野音響/だけです。武蔵野譜音は低コストで横並びな企画量産・没個性品をマスコミ広告で喧伝訴求する商業モダニズムの道は歩みません~

画像: ☆続けて、新製品の武蔵野譜音式<HighWhiteGold>のシェルリード線。聴取記事を戴きました。

☆続けて、新製品の武蔵野譜音式<HighWhiteGold>のシェルリード線。聴取記事を戴きました。

2016年07月12日

■アマチュアライクな単線ではありません。マルチレイヤー(多芯縒り)です。
-----------------------------------------------------------
武蔵野譜音シェルリード線(ハイスペックホワイトゴールド・金含有量5倍)の評価が九州のお客様より届きました。 本年初めにムサシノフォン銀コイル鶴MC導入済み。

(オールYLホーン&マルチチャンネルアンプ方式ご使用)
-----------------------------------------------------------
武蔵野ハイファイ様

御連絡とリード線どうもありがとうございます。別便・完全DCプリアンプの到着を楽しみにしております。

 本日久しぶりに音楽を聴き、リード線も試してみました。相変わらずただのリード線がシステム全体を支配するほど音を変化させました。このリード線はおっしゃる通りものすごく濃密であり、最近の武蔵野譜音の製品でよく感じる「ゴージャスさ」もふんだんに備えております。

 ただ音全体の方向性としては私は以前のものの方が好きかなと思います。スタジオかホールかで言うとホールを感じさせる音でありそれはそれで素晴らしいのですが、一応私はスタジオミュージシャンの端くれでしたのでそういうこともあるかもしれません。以前もクラシック向けとジャズ向けという2種類を試供頂き、ジャズ向けを使っておりました。

 とは言え、以前頂いたものと比べると方向性云々以前に単純にオーディオ製品としての品質というか性能がさらに上です。今はTOTOを聴いておりますが、シンバルの「シャーン」が「シャキーン」と聴こえる、アルミが真鍮に聴こえるという感じで、澄み切った濃密で静寂な空間を感じます。

TOTOがスタジオではなくヨーロッパのオペラホールで演奏しているかのようです(笑)。

勿論先ほど聴いたバッハやモーツァルトはもう笑いが止まらなくなるほど素晴らしかったのは言うまでもありません。

これまでわかりにくかったバイオリンを弾いてる人数までが解るほどの精密さと同時に、生よりもいいんではないかと思わせる空間の響きをこれでもかというくらい感じさせてくれました。音ではなく音楽、さらには音楽まで超えて演奏者の感情そのものが再生されているようです。

 やはりいつものことですがもうこれ以上はないだろうと思わせる以前の製品をあっさり上回る素晴らしい製品でした。まあ強いて欲を言えば同等の品質のジャズ向けのものも聴いてみたいというところでしょうか。まあプリアンプが届いたら音の変換機能で調節してみたいと思います。

 あとリード線を付け替える少しの時間デジタルを聴いていたのですがアナログが進みすぎたせいでもうお話にならないレベルになってしまっています。DACはすぐには無理でしょうがせめて同軸ケーブルでも先に手に入れたいのですが可能でしょうか?長さは1m以内で結構ですので良いものをご紹介頂けると幸いです。
ホーム | ショッピングカート 銘品蘇生・修理修復;SPU,EMT,LINN,AudioNote,光悦,国内外各社ブランドMCカートリッジ | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット