🍂後藤精弥ホーンとゴトウユニット純A級DCパワーアンプで精密調音する唯一の むさしのふぉん🍂ブランド露出を増やすのが産業界の定法な現代に「むさしのふぉん」は正反対の道を歩みます... 販売代理店や商社を経由しない恩恵が貴兄にはあります~武蔵野譜音は美しい{自然派芸術主義}ジャポニスムテイストを活かした製品を創ります.....色彩はハーモニー、デザインはメロディ、 立体感はリズム...数あるオーディオメーカーの中でも、鶴が舞うかのようなたおやかな曲線美的彩色音と爆裂する雷鳴音を具象化したのは唯ひとつ武蔵野譜音/武蔵野音響/だけです。武蔵野譜音は低コストで横並びな企画量産・没個性品をマスコミ広告で喧伝訴求する商業モダニズムの道は歩みません~
☆★☆各1セットづつ即納できます!録音スタジオの録り立てフレッシュなサウンドに極上の真空管のエレガントなフレーバーサウンドを加えました。MCトランス・RoseMauriat RMCT-2 フォノEQアンプ・305VTS ← もっと詳しく
2014年10月09日
武蔵野譜音(フォノEQアンプ・305VTS + 管球式電源サプレイ) ×1セット
↑ 在庫あります! ノイズ感のないブルーLED使用。
武蔵野譜音MCトランス・RoseMauriat RMCT-2 ×1台 (画像はトップページ参照)
↑ 在庫あります!
・フォノEQ/MCトランス 同時購入でも、別々購入でもOK!
・オリコクレジットでも購入OK!
----------------------------------------
愛媛のW様からの評価です。
本日は時間があるので早速黄金虫で聴いてみました。流石!素晴らしいです!
その一音一音に、マスプロダクトからのリプロデュースという武蔵野フォンからの提案,そこにある創造性の奥深さを感じるものです。
いま、先ずはと目に入った仏カリプソより1976年リリースのParaskivescoによるドビュッシー前奏曲集を聴いてみています。
武蔵野フォントランス、管球式電源部フォノイコライザーとの組み合わせなのですが、
ちょっと恐ろしいくらい自然で生々しく、それでいてキツさの無い優しく瑞々しい音で然るべき空間が埋め尽くされています。
とにかく誇張感の無い音という感じですが、ソース自体、その録音自体の持つ色気や空気が遺憾なく引き出される、そんな印象です。
----------------------------------------
埼玉県のK様からのお便りです。
いつもお世話になっております。
先日は、MCトランス・RoseMauriat RMCT-2の発送ご手配ありがとうございました。
セッティング後すぐにでも聴いた感想をお送りしようと思っていたのですが
いろいろバタバタしてしまい本日になってしまいました。
まず接続から手間取ってしまいアタフタ。
で、やっと落ち着いて針をレコードに落としスピーカーから出てきた音に
「お〜!」なんとも感動的な音が聴こえてきたのです。
確実に、いままで聴いていたフォノイコより各楽器の音の分離が良くなって
音自体の実体がはっきりして聴こえるようになりました。
また音空間がこれもはっきりしてきました。(ステレオ感が明快に!)
女性ボーカルが好きでよく聴くのですが、個人的なオーディオファイルとして聴く
ホリー・コールの「One Trick Pony」は、はじめに鳴るウッドベースの音が低くく深く
ハスキーなホリーの声がリアルに目の前で聴いている感じに。
JacinthaもNorah Jonesもステキに歌ってくれてます。
そしてメインで聴くRockも今までより音が前に出てくる印象。
ドゥービー「Sweet Maxine」のホーンセクションの音がしっかりしてきたり、
Led ZeppelinやYesなどのオリジナル盤が今までよりもっと魅力的に鳴ってくれる感動!
まだまだいろいろと書きたいですが
終わりそうにないのでここらあたりで自制しておきます。
ただ最後に、MCトランス・RoseMauriat RMCT-2を購入して
間違いなかったということをお伝えしておきます。
素晴らしい製品を届けて頂きありがとうございました。
今後もレコードに針を落とす楽しみが続きそうです。
↑ 在庫あります! ノイズ感のないブルーLED使用。
武蔵野譜音MCトランス・RoseMauriat RMCT-2 ×1台 (画像はトップページ参照)
↑ 在庫あります!
・フォノEQ/MCトランス 同時購入でも、別々購入でもOK!
・オリコクレジットでも購入OK!
----------------------------------------
愛媛のW様からの評価です。
本日は時間があるので早速黄金虫で聴いてみました。流石!素晴らしいです!
その一音一音に、マスプロダクトからのリプロデュースという武蔵野フォンからの提案,そこにある創造性の奥深さを感じるものです。
いま、先ずはと目に入った仏カリプソより1976年リリースのParaskivescoによるドビュッシー前奏曲集を聴いてみています。
武蔵野フォントランス、管球式電源部フォノイコライザーとの組み合わせなのですが、
ちょっと恐ろしいくらい自然で生々しく、それでいてキツさの無い優しく瑞々しい音で然るべき空間が埋め尽くされています。
とにかく誇張感の無い音という感じですが、ソース自体、その録音自体の持つ色気や空気が遺憾なく引き出される、そんな印象です。
----------------------------------------
埼玉県のK様からのお便りです。
いつもお世話になっております。
先日は、MCトランス・RoseMauriat RMCT-2の発送ご手配ありがとうございました。
セッティング後すぐにでも聴いた感想をお送りしようと思っていたのですが
いろいろバタバタしてしまい本日になってしまいました。
まず接続から手間取ってしまいアタフタ。
で、やっと落ち着いて針をレコードに落としスピーカーから出てきた音に
「お〜!」なんとも感動的な音が聴こえてきたのです。
確実に、いままで聴いていたフォノイコより各楽器の音の分離が良くなって
音自体の実体がはっきりして聴こえるようになりました。
また音空間がこれもはっきりしてきました。(ステレオ感が明快に!)
女性ボーカルが好きでよく聴くのですが、個人的なオーディオファイルとして聴く
ホリー・コールの「One Trick Pony」は、はじめに鳴るウッドベースの音が低くく深く
ハスキーなホリーの声がリアルに目の前で聴いている感じに。
JacinthaもNorah Jonesもステキに歌ってくれてます。
そしてメインで聴くRockも今までより音が前に出てくる印象。
ドゥービー「Sweet Maxine」のホーンセクションの音がしっかりしてきたり、
Led ZeppelinやYesなどのオリジナル盤が今までよりもっと魅力的に鳴ってくれる感動!
まだまだいろいろと書きたいですが
終わりそうにないのでここらあたりで自制しておきます。
ただ最後に、MCトランス・RoseMauriat RMCT-2を購入して
間違いなかったということをお伝えしておきます。
素晴らしい製品を届けて頂きありがとうございました。
今後もレコードに針を落とす楽しみが続きそうです。