↓..ロゴクリックでトップページに飛びます..信用実績のアクセス337万件更新中   英国スタンレイ・ティムズ スタジオ用エンクロージャ 設計 Monitor Gold15 ロシア管KT-170 パワーアンプにて精密音調 Made in Japan ゴトウユニット後藤精弥アルニコⅤ5マグネットドライバー&ホーンと光悦DCサーボフォノEQアンプで精密調音する唯一の むさしのふぉん /第三代.継承・襲名{光悦}Musasinofon We also accept manufacturing orders for OEM (ODM) analog phono cartridges from overseas distributors. Orders from overseas are handled via specialized export trading companies.♕Our Koetsu is a third generation, high quality Japanese made work of art that has been newly designed for sound quality.........................🌈弊舎の光悦は、音質設計​​を一新した第三世代の高品質日本製芸術品です。先代・二代目の光悦のサウンドの結界(RED ZONE)を踏み超えました。Musasinofon/KOETUⅢ 
ホーム2トラック38cm/s10号マザーテープが音調基準音源🌀🍃スタンレイ・ティムズ独自設計 モニタースピーカー(最新)ロシア管KT170パワーアンプ🍂🌀後藤精弥チタン振動板&アルニコV5Mg&丸形ホーンと純A級DCパワーアンプで調音する唯一の むさしのふぉん🍂ブランド露出を増やすのが商業界の定法な現代に「むさしのふぉん」は正反対の道を歩みます... 販売代理店や商社を経由しない恩恵が貴兄にはあります~武蔵野譜音は美しい{自然派芸術主義}ジャポニスムテイストを活かした製品を創ります.....色彩はハーモニー、デザインはメロディ、 立体感はリズム...数あるオーディオメーカーの中でも、蝶が舞うかのようなたおやかな曲線美的彩色音と爆裂する雷鳴音を具象化したのは唯ひとつ武蔵野譜音/むさしのふぉん/第三代.継承・襲名{光悦}は低コストで横並びな企画量産・没個性品をマスコミ広告で喧伝訴求する商業モダニズムの道は歩みません~Musasinofon/KOETUⅢむさしのふぉん/光悦
2トラック38cm/s10号マザーテープが音調基準音源🌀🍃スタンレイ・ティムズ独自設計 モニタースピーカー(最新)ロシア管KT170パワーアンプ🍂🌀後藤精弥チタン振動板&アルニコV5Mg&丸形ホーンと純A級DCパワーアンプで調音する唯一の むさしのふぉん🍂ブランド露出を増やすのが商業界の定法な現代に「むさしのふぉん」は正反対の道を歩みます... 販売代理店や商社を経由しない恩恵が貴兄にはあります~武蔵野譜音は美しい{自然派芸術主義}ジャポニスムテイストを活かした製品を創ります.....色彩はハーモニー、デザインはメロディ、 立体感はリズム...数あるオーディオメーカーの中でも、蝶が舞うかのようなたおやかな曲線美的彩色音と爆裂する雷鳴音を具象化したのは唯ひとつ武蔵野譜音/むさしのふぉん/第三代.継承・襲名{光悦}は低コストで横並びな企画量産・没個性品をマスコミ広告で喧伝訴求する商業モダニズムの道は歩みません~Musasinofon/KOETUⅢむさしのふぉん/光悦
2トラック38cm/s10号マザーテープが音調基準音源🌀🍃スタンレイ・ティムズ独自設計 モニタースピーカー(最新)ロシア管KT170パワーアンプ🍂🌀後藤精弥チタン振動板&アルニコV5Mg&丸形ホーンと純A級DCパワーアンプで調音する唯一の むさしのふぉん🍂ブランド露出を増やすのが商業界の定法な現代に「むさしのふぉん」は正反対の道を歩みます... 販売代理店や商社を経由しない恩恵が貴兄にはあります~武蔵野譜音は美しい{自然派芸術主義}ジャポニスムテイストを活かした製品を創ります.....色彩はハーモニー、デザインはメロディ、 立体感はリズム...数あるオーディオメーカーの中でも、蝶が舞うかのようなたおやかな曲線美的彩色音と爆裂する雷鳴音を具象化したのは唯ひとつ武蔵野譜音/むさしのふぉん/第三代.継承・襲名{光悦}は低コストで横並びな企画量産・没個性品をマスコミ広告で喧伝訴求する商業モダニズムの道は歩みません~Musasinofon/KOETUⅢむさしのふぉん/光悦:1289
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ... 65 次のページ»
2024年10月27日
⋰⋰⋰⋰
MCカートリッジ → むさしのふぉん{入力1ⅯΩ受}DCサーボ超広帯域式,真空管式,トランジスタ(100V電源)式,トランジスター(バッテリー)式の各ヘッドアンプ,そして日・米・英・独・丁抹の昇圧トランスとの其々の実力⋰優劣を確認試聴できるようになりました。

DCサーボ超広帯域式MCカートリッジヘッドアンプのスーパーアナログ未体験ゾーンを是非とも体験してくださいッ

場所;むさしのふぉん試聴室 (池袋~東武東上線30分⋰西武新宿~60分⋰所沢~20分)
 「自宅試聴したい」との熱心なご要望あれば、近郊に出張することも考えます

🔱 DCサーボ超広帯域式MCカートリッジヘッドアンプの商品開発の礎(要)としてのスピーカーシステムは、ゴトウユニットA級DCパワーアンプで駆動する、ゴトウユニット⋰後藤精弥ホーンと(揺るぎの無い確りしたセンター定位/ファンタム定位に優れた)コンサート会場の暗騒音やパイプオルガン最低域の風圧を体感できる至極大型フロア ラージスタジオモニター スピーカー( 15インチ アルニコMg)を中心に据えています。
2024年10月21日
⋰⋰⋰
♚著名ブランドの尻尾を踏んでしまった武蔵野譜音の宝石カンチレバーMCカートリッジ・・・世界第一級の後藤精弥⋰ゴトウユニット純A級DCパワーアンプ⋰ゴトウユニットホーンとマスタリングスタジオモニター(非民生品) スタンレイ・ティムズ設計マスタリングスタジオスピーカーで製品開発する世界で唯一のファクトリーブランドがムサシノフォン

後藤精弥⋰ゴトウユニット・ホーンとゴトウユニットA級DCパワーアンプ・musasinofon.DCヘッドアンプにて精密音調
2024年10月18日

MCカートリッジ昇圧機器の特性 ※『入力インピーダンスが高いほど、、、出力インピーダンスは低いほど、、、』透明感とダイナミックさが勝ります そうでなければ、マルチウェイでいくらツイターやスコーカー(フォノEQ⋰プリアンプ⋰パワーアンプ⋰含め)にどれほど注力しても、幾ら散財しても、演奏会場の紆濤る風圧を伴なった臨場感や演奏のダイナミックさと(中)高域の繊細な鮮烈さは到底望めません

The aim is to create a more dynamic and powerful sound.

♕{昇圧トランスやACヘッドアンプでは実現不可}ホールやステージの大きさ 雰囲気、気配(低周波の唸る暗騒音)を musasinofon DC servo ヘッドアンプ (藝術)は、いとも容易く再現するのです。

パワーアンプがDCアンプであろうとも 源流である DC servo ヘッドアンプ でなければ演奏会場の風圧快感は実体感できません

⋰⋰⋰⋰⋰⋰ musasinofon舎
仕様;DC servo ヘッドアンプ (藝術)
周波数範囲:4Hz~300KHz
入力インピーダンス:1000Ω
出力インピーダンス;600Ω 
■SN比 -151dBV
https://cinecolling.ocnk.net/news-detail/352
↑10年前の旧作 コレより更に、部品や基板,線材が進化しました

⋰⋰⋰⋰⋰⋰ A社
仕様;ファインメットコア
周波数範囲:10Hz ~ 70kHz
入力インピーダンス:1Ω〜6Ω
出力インピーダンス:2500Ω

⋰⋰⋰⋰⋰⋰ B社
仕様;電池式ACヘッドアンプ
周波数範囲:10Hz ~  kHz
入力インピーダンス:100Ω
出力インピーダンス:1800Ω

⋰⋰⋰⋰⋰⋰ C社
仕様;電池式ACヘッドアンプ
周波数範囲:7Hz ~ 200kHz
入力インピーダンス:11Ω
出力インピーダンス:625Ω

⋰⋰⋰⋰⋰⋰オルトフォン社 ST-70
仕様;スウェーデンLundahlトランス
周波数範囲:10Hz ~80kHz
入力インピーダンス: Ω
出力インピーダンス:発表ナシ

⋰⋰⋰⋰⋰⋰オルトフォン社 ST-90
仕様;パーマロイコアトランス
周波数範囲:10Hz ~80kHz
対応インピーダンス:2Ω~60Ω 
出力インピーダンス:発表ナシ

⋰⋰⋰⋰⋰⋰オーデイオノート社 SFz
仕様;パーマロイコア銀線トランス
周波数範囲:?Hz ~100kHz
対応インピーダンス:1.5Ω~30Ω 
出力インピーダンス:発表ナシ

⋰⋰⋰⋰⋰⋰フェーズメーション T-1000
仕様; EI コアトランス 
周波数範囲:10~70kHz
対応インピーダンス:1.5Ω~40Ω
出力インピーダンス:発表ナシ

⋰⋰⋰⋰⋰⋰フィデリティリサーチ FRT-3
仕様; 空芯トランス 
周波数範囲: 20Hz~30kHz
対応インピーダンス:10Ω~30Ω
出力インピーダンス:1200Ω

⋰⋰⋰⋰⋰⋰OA社 
仕様; 真空管式ヘッドアンプ
周波数範囲:20Hz~120kHz
対応インピーダンス:51Ω~240Ω
出力インピーダンス:1000Ω

⋰⋰⋰⋰⋰⋰ マークレビンソン JC-1AC
仕様; ACヘッドアンプ
周波数範囲:20Hz~100kHz
対応インピーダンス: ~45Ω
出力インピーダンス:発表ナシ
■SN比 90dB
2024年10月14日
⋰⋰⋰
貴兄ご所有のアンプのサウンドに満足できなくなっても、買い直したり、手離したり、、、は早計ですッ

🍋むさしのふぉんMCカートリッジDCサーボ高速高分解能FETプリ-プリアンプを、プリアンプの前に接続すればよいのです。

プリアンプの前に設置するから プリ{前置}-プリアンプ なのです。

高速な瞬発力、弾け飛ぶアタック、濃厚・濃密な風圧感ッ ←言葉遊びではありません 実現します。

https://cinecolling.ocnk.net/news-detail/2925
2024年10月07日
⋰⋰⋰⋰⋰⋰
🍃多くの楽器の中でも(混濁感が出やすい)倍音が複雑に絡み合う撥弦鍵盤楽器の歪みの生じない再生を実現。
🍂強烈で高速なスタッカートパンチとダイナミックレンジの打楽器演奏を実現。

🐓純銀コイル0.5mV ダイアモンドLongカンチレバー MCカートリッジ 新発売
    〃      ルビーLong 〃
  高純度銅コイル  ダイアモンドLongカンチレバー MCカートリッジ
  ルビーLong 〃
🍀高純度銅コイル アルマイトカンチレバー 丸針⋰楕円針⋰ラインコンタクト針も 🔱同時新発売
純銀コイル   アルマイトカンチレバー 丸針⋰楕円針⋰ラインコンタクト針も 🔱同時新発売

・光学系やデジタル系、を 否定した純然たるアナログワイドレンジ高出力MC
・スマホや家電から発生する(音を棘ゝさせる)外来高周波ノイズ遮断 
・発電部(コイルやマグネット)自体が発生させる低次高周波ノイズも消滅させる発明ボディ
・ボディカラーはリッチでムーディなシャンパンゴールド 
・ボディ内部の肉厚を3段階に変えて固有共振を徹底排除
・ステルス戦闘機にinspiredされた特殊・電磁波対策塗料を採用
・発電コイルはメッキではない(しなやかな透明感あふれる)純金属を採用
・スタイラスチップはマイクロリッジを凌駕したSQ-8仕様針
・カンチレバーはダイアモンド。紅色ルビー宝石を使用、トレース良好なロング形状

 超音速(縦波:/s)
 
 ダイアモンド ;18,000m/秒
  ルビー   ;11,250/秒
🍋周波数帯域:10Hz-100,000Hz

10/中旬 むさしのふぉんより 事前予約受付中

ゴトウユニット社 後藤精弥ホーンとA級DCパワーアンプで最終音調済み

・専用 DC servo ヘッドアンプ f得;4Hz~300KHz も 同時事前予約受付中
・出力抵抗;600Ω (他社例;1.8kΩ)
・最短距離でのワイアリング マランツ#7をhommageしたパーツを贅沢に投入
・音痩せや濁りの悪因である信号系のオペアンプやトランスを排除し、高級な音楽性を実現
・業界初の3MΩ受け 20倍の昇圧比 正負・定電圧・電源部内蔵でローノイズを実現(-151dBV)

近隣⋰出張訪問試聴可 (試聴記事を寄稿していただける方)
⋰⋰⋰⋰⋰⋰
🔱 DCサーボ超広帯域式MCカートリッジヘッドアンプの商品開発の礎(要)としてのスピーカーシステムは、ゴトウユニット・後藤精弥ホーン、同社完全A級DCパワーアンプ、(揺るぎの無い確りしたセンター定位/ファンタム定位に優れた)コンサート会場の暗騒音やパイプオルガン最低域の風圧を体感できる至極大型フロア ラージスタジオモニター スピーカー( 15インチ アルニコMg)を中心に据えています。
2024年10月04日
⋰⋰⋰⋰⋰⋰
武蔵野フォン”DCサーボ”MCカートリッジヘッドアンプが10年の時を経て、更にブラッシュアップグレードしています。

(昇圧トランスや従来のヘッドアンプのサウンドに飽き足らない貴兄へ)
🌀 (怒涛の演奏風圧感を再現する唯一のスーパーマシン)
🎆{瞬発力・弾むリズムを実現)超低域でのホール・ステージの気配感を醸成
🔥ヴェールを2枚も3枚も否、緞帳を剝ぎ取ったかの如く、鮮烈な中高音を再現

♕{昇圧トランスやACヘッドアンプでは実現不可}ホールやステージの大きさ 雰囲気、気配(低周波の唸る暗騒音)を musasinofon DC servo ヘッドアンプ (藝術)は、いとも容易く再現するのです。

パワーアンプがDCアンプであろうとも DC servo ヘッドアンプ でなければ演奏会場の風圧快感は実体感できません

ローノイズを実現(-151dBV)

・電源;100V ±安定化2電源
・電圧利得;(20倍)
・入力インピーダンス:1MΩ
・出力抵抗;600Ω 最大出力電圧;1.5Vrms f得;4Hz~300KHz

入力インピーダンス 1メガオーム にてカンチレバーの自由闊達なトレース運動を抑圧しません 

 主なる箇所には純金OFCを贅沢にワイアリング  主なる基板には200万円クラスのハイエンドパワーアンプにしか採用されていない 非レジストな クリア基板をリッチに搭載。

高い誘電率のブルーレジスト基板は等価的にバンドパスフィルタを構成することになり、演奏音の透明感や解放感、ダイナミック感を大きく阻む悪さの振る舞いがあるので、採用しません。

立体配線を規範にした極最短距離での配線を実現 ワイヤリングは銀入りハンダを採用、(松下電器⋰パナソニック茨木工場の技能を継承)パーツをづらづらと並びたてたファッション重視の見せびらかし基板や配線を否定します。

⋰電源部は今どきの廉価なアダプターなどでお茶を濁しません、特注カットコアトランスを用いた±V安定化電源仕様、

フロントパネルは、古都の芸術品を偲ばせる(他社には無い)独創的な文様趣向を凝らした意匠と成っています、

🐈 リクエストで真空管アンプのサウンドにも音調することもできます。

https://cinecolling.ocnk.net/news-detail/2936 
MCカートリッジ昇圧機器の特性 ※『出力インピーダンスが低いほど、入力インピーダンスは高いほど』透明感が勝ります
2024年09月23日
⋰⋰⋰爽快なフレッシュミント・サウンド⋰⋰⋰ 

⋰⋰高速な瞬発力、弾け飛ぶアタック、濃厚・濃密な風圧感ッ ←言葉遊びではありません

⋰名機マランツ♯7のセレン整流器の現代進化種でありますSBDMをダブル使いしています。マランツ♯7や初期マッキンC11の明るく元気な浸透力に富んだサウンドは(劣化していない)セレンが決め手だと言われています。⋰名機マランツ♯7のバンブルビーの様に抜けがよく深みもある〇●◎●を採用した出力も他社には無い特長!

演奏音のスピード感が劇的UP、マランツ♯7や初期マッキンC11に共通した煌びやかで繊細なサウンドを当機で実現できます。

貴兄ご所有のプリアンプが(例えば)LUXMANだとしても、マランツ♯7や初期マッキンC11に共通したMarantz#7の煌びやかで繊細なサウンドを実現できるのです。

貴兄ご所有のプリアンプが(例えば)Accuphaseだとしても、マランツ♯7や初期マッキンC11に共通した煌びやかで繊細なサウンドを実現できるのです。

貴兄ご所有のプリアンプが(例えば)Mark Levinson だとしても、マランツ♯7や初期マッキンC11に共通した煌びやかで繊細なサウンドを実現できるのです。

     https://cinecolling.ocnk.net/product/2852

⋰DCサーボ直結の第一出力

⋰名機マランツ♯7のバンブルビーの様に抜けがよく深みもある〇●◎●を採用した第二出力 (別途加算)

⋰名機マランツ♯7のセレン整流器の現代進化版でありますSBDMをダブル使いしています。マランツ♯7や初期マッキンの明るく元気な音は(劣化していない)セレンが決め手だと言われています。

🔱商品開発の礎(要)としてのスピーカーシステムは、ゴトウユニット・後藤精弥ホーン(揺るぎの無い確りしたセンター定位/ファンタム定位に優れた)コンサート会場の暗騒音やパイプオルガン最低域の風圧を体感できる至極大型フロア ラージスタジオモニター スピーカー( 15インチ アルニコMg)を中心に据えています。
2024年09月16日
⋰⋰⋰
MCカートリッジDCサーボ高速高分解能FETプリ-プリアンプ 完成の画 (画像⋰右上)
⋰プリ-プリアンプとは;プリアンプではありませんッ MCカートリッジの出力電圧を受けて利得を(20倍)アップするものです。

(※昇圧トランスや従来のヘッドアンプのサウンドに飽き足らない貴兄へ)

🙅MC昇圧トランスやフォノEQアンプ内蔵のハイゲイン型 なんてゆ-のは、舎主の求める闊達な演奏は望めませんッ

入力インピーダンス 1メガオーム にてカンチレバーの自由闊達なトレース運動を抑圧しません  主なる箇所に純金OFCを贅沢にワイアリング  信号増幅基板には200万円クラス級のハイエンドパワーアンプにしか採用されていない 非レジストな 白色基板をリッチに搭載。 

高い誘電率のブルーレジスト基板はバンドパスフィルタを等価的に構成することになり、演奏音の透明感や解放感、ダイナミック感を大きく阻む悪さの振る舞いがあるので、採用しません。

立体配線を規範にした極最短距離での配線を実現 ワイヤリングは銀入りハンダを採用、(松下電器⋰パナソニック茨木工場での技能を継承)

パーツをづらづらと並びたてたファッション重視の見せびらかし基板や配線を否定します。

⋰電源部は今どきの廉価なアダプターなどでお茶を濁しません、特注カットコアトランスを用いた±V安定化電源仕様、

⋰名機マランツ♯7のセレン整流器の現代進化版であります最高速SBDMをダブル使いしています。マランツ♯7や初期マッキンの溌剌とした明るく元気な浸透力に富んだ音は(劣化していない)セレンが決め手だと言われています。

⋰名機マランツ♯7のバンブルビーの様に抜けがよく深みもある〇●◎●を採用した出力も他社には無い特長!

演奏音のスピード感、Marantz#7の煌びやかで繊細なサウンドを当機で実現できます。

フロントパネルは、古都の芸術品を偲ばせる(他社には無い)独創的な文様趣向を凝らした意匠と成っています、

🍂コーンウーファーの最大の悩みの低域(反応の遅さ・かぶり)は解消され、量感は維持しつゝ引き締まり、バスドラが小気味よくスカッと鳴ります。LPは甘く優しいだけのアナログ特有のオトなどと誰が云うたのですか(#^ω^怒 

🍃多くの楽器の中でも(混濁感が出やすい)倍音が複雑に絡み合う撥弦鍵盤楽器の歪みの生じない再生を実現。
🍂強烈で高速なスタッカートパンチとダイナミックレンジの打楽器演奏を実現。

曖昧だったセンター定位はビシッとシャープに決り、ファンタム定位もカチッと確りし、左右の位相差のズレがないことが聴覚でもハッキリとわかるように為りました。

※ MCカートリッジプリプリアンプとは;MCヘッドアンプと呼ぶメーカーもあります

🍃調音の基準となるアンプは300Bプッシュプル、スピーカーシステムは、、、

後藤精弥⋰ゴトウユニット・ホーンと、スタンレイ・ティムズ 設計の至極大型フロア型英国スタジオモニター/マスタリングスタジオスピーカー( 15インチ アルニコⅤ/5 マグネット) であります。
2024年09月10日
⋰⋰⋰
化粧された(宣伝)画像や、(コピーライターに依る)(巧言令色な)美辞麗句で飾り立てられたアンプでも、そのブランドが(いくら高プライスで存在感を示そうとも) 粗雑・悪音な「五月蠅い」「やかましい」フェライトMgスピーカーしか所有していないとなれば、(其のメーカーブランドの喧伝する良いオト)とやらを、信用することなど到底できませんッ。

タンノイ でも J・B・Lでも、(アルニコからシレーッと換えた)フェライトMgタイプ(ArdenII DC386)(4344 2235H)等ゝは下衆の極みで嫌ぢゃあーりませんかッ コレ等が良いなどとウソブク販売店などに惑わされてはなりませぬ。

真っ当なスピーカー所有せずして、真っ当なアンプの製作/音調など出来ないという絶対的理由から、

我が舎は(後藤精弥ホーン⋰新品)を試聴室に導入。

静かで浸透力のあるアルニコマグネット,15インチウーファーも勿論アルニコ。

分割フィルターは古~ぃラジ技・高城重躬氏の記事による回路を踏襲しながらも、ルビーマイカコンデンサ,双信SEコンデンサなど希少最高級パーツにて更新した、謂わば 和歌でいうところの、本歌どり・むさしのふぉん謹製。

入力インピーダンス1MΩにより、ピアニッシモも豊かに響く空間音を再現するために、むさしのふぉん式MCカートリッジダイレクトヘッドアンプ(MCプリ-プリアンプ)-151dBVの低ノイズは、在るのです。-151dBVの低ノイズは、高能率110dB(後藤精弥ホーン)でも真価を発揮するのです。

他のヘッドアンプや昇圧トランスでは(後藤精弥ホーン)で寸詰まったオトの悪さや雑音まみれで馬脚を現しますッ、、、いくら待っても春は訪れない哀しい冬の花であります⤵⤵
2024年08月30日
⋰⋰⋰
ムサシノフォンは{サーボ方式}DCアンプを中心としたスーパーアンプを制作します。

 MC Pri-Priアンプお奨めします。 昇圧トランスでは、 演奏のダイナミック感やリズムの弾みが損なわれるばかりです⋰⋰⋰

・リーズナブルプライスとは安い・・・という意味ではありません。

品質相応の価格ということです。キャンペーン表示価格より更に安い個別交渉は一切合切お請けできないのです。。。

なぜなら、それ相当の時間/開発費/試作費/人件費/基板・部品代/弁当代/お茶代/ビール代/ナッツ代/漬物代/等が、諸々と掛かっているからなのです。

この「適正」価格で、この音質・表現力を上回るアンプが有ったとしたら、私共は最期の盃を汲み交わして彼の地へと旅立ち、そして二度と此の地へ戻ってくることは無いでしょう。

基板部品や電源トランスについては妥協した普及部品を使いません。 選び抜かれた日本国産の{特注}カットコア電源トランスを搭載し、スーパーカーならぬスーパーアンプを目指しています。

最終的な音決めで採用した抵抗やコンデンサーも1品づつの手作り品です。配線材は他社ハイエンドブランドでも見落としているアースに至るまで、芸術音楽性を重視しています。

ヘッドアンプなのに、小出力パワーアンプ並みの大容量電源部を採用しています。

{一般他社メーカー品は}ヘッドアンプやフォノイコライザー程度では必要なしとの考えで、電源トランスの容量はムサシノフォン・アンプの数分の一でコストダウンしていますが・・・

ふやかした外見だけの内容スッカラカンの「饅頭アンプ」や、衣だけは立派な「天ぷらアンプ」など、作る気など毛頭ありません。

ムサシノフォンは風圧感重視、透明感重視、分解能重視、リズム感重視の為、あえて、高価な特注大型カットコアトランスや音楽最重視のCR類や高速ショットキーダイオード(ダブルづかい)、ブルーレジストレス(ピールオフホワイト)基板を採用しています。

マチ売りメーカー製や自作品で実現できるサウンド程度なら、ムサシノフォンがわざわざアンプを制作する必要は無いと思っています!

舎主は「夢の4CHステレオ」のMJ記事を読み、17歳の時に初めてフェイズシフターとマトリックス回路を作り、19歳になって上杉佳郎氏の雑誌記事を読んでマッキンC-22をイミりました。

其の後、YL音響の吉村社長との手紙のやりとりでCR型無帰還EQを、20代になってMJ誌コピーの金田式/安井式/『デーシーアンプ』を製作。

しかしながら雑誌記事の回路を基に作ったDCフォノEQは直流安定度が悪くDCアンプとは銘打っていても、実際にはカップリングコンデンサーで回路同士が連結されている設計で、実質的には決してホンモノのDCアンプとは云えない「なんちゃってDCアンプ」でした。 

30代になって購入した(RFエンタープライゼス)マーク・レヴィンソンでもチェロでもクレルでも、(大場商事)ジェフ・ローランドのプリ/パワーアンプでも、風圧感というものを体感することは出来ませんでした。

そして、喜びと悲しみの幾歳月を経て、今、安定性と高音質はもちろんのこと、演奏会場の風圧感を最重視した独自の4Hz~300KHzの伝送を可能とする武蔵野譜音{サーボ方式}完全リニアDCアンプが完成したのです。

カートリッジが生んだエネルギーを本ヘッドアンプに注ぎ込むと、演奏会場の
「 暗騒音の風 (超低音の揺らぎ) 」 が吹いてくるのには驚きました。 

 ↓ 夢を与えてくれた男たち

・プレストン・トマス・タッカー

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC

・オラチオ・パガーニ
https://toyokeizai.net/articles/-/229986

・クリスチャン・フォン・ケーニッグゼグ

http://en.wikipedia.org/wiki/Christian_von_Koenigsegg

2024年08月30日
⋰⋰⋰
https://cinecolling.ocnk.net/news-detail/352

↑ 更なる改良点 ↓

① 入力インピーダンスを1MΩにし、更なるダイナミックさと透明感を実現した

② -151dBVの低雑音を実現

③ 最短ワイアリング電源部内蔵一体型。筐体内のハムループを打消した 他社のように長々と{電源ケーブルを引き回した}別電源式を採用していません。{供給電源}インピーダンスが高くなる最大欠点を克服 

④ (音質最優先設計実装)アンプ基板には音質に悪影響を与えるブルーレジストを廃した白色ピールコート基板を採用。スムーズで滑らかな信号伝送を実現。

⑤ 低出力MCカートリッジでも生き活きとした音楽演奏が得られるよう、従来機より2dBゲインがUP。

⑥ 出力抵抗;600Ω 最大出力電圧;1.5Vrms f得;4Hz~300KHz

⓻ MCトランスでは得られることの不可能な分解能とフレッシュさを実現しています。
2024年08月28日
⋰⋰⋰
カートリッジの昇圧/増幅を「お座成り」な方法で行っていては、LPに記録された音楽の 1/10 も 1/20も得られていないという点であります。

ここで舎主が申し上げたいのは、MCカートリッジでLPレコードを極めようとするなら、むさしのふぉん式ヘッドアンプ(MCプリ-プリアンプ)を採用するのが、最も近道だということなのであります。

メーカー製に{本質的に}音のよいものが皆無なので{むさしのふぉんが}製作しました。昇圧トランスは未だに狭帯域で、半導体ヘッドアンプは{インピィダンスに問題あり}{基板の品質に問題あり}{使用部品に問題あり}{電源トランスに問題あり}透明感にもリズム感にも大いに欠けるのでイタダケマセンッ。OPampは5歳児騙しッ、否、子供のような大人しか騙せませんッ。

音源ソースからの情報量が少なければ、幾ら其の後のアンプやスピーカーが良かろうとも真価は発揮されません。

音源ソースからの情報量が多ければ、其の後のアンプやスピーカーが一般市販廉価レベルなモノでもナカナカなオトに鳴りましょう。

※ 音源ソースの情報量=MCカートリッジとフォノEQに最も近いむさしのふぉん式ヘッドアンプ(MCプリ-プリアンプ)の事

🍃周波数特性;4Hz〜300KHz ♚DC⋰NFB servo feedback 回路採用・最新のハイレゾ以上を実現。

🍂

🍃高音質のシールド線を初めて採用し(従来他社の最大課題であった)パーフェックトノーハムを実現。-151dBV

🍂筐体内のハムループを打消した 他社のように長々と{電源ケーブルを引き回した}別電源式を採用しません。{供給電源}インピーダンスが高くなる最大欠点を克服 最短ワイアリング電源部内蔵一体型。

🔱(音質最優先設計実装)アンプ基板には音質に悪影響を与えるブルーレジストを廃した白色ピールコート基板を採用。スムーズで滑らかな信号伝送を実現。

🍃多くの楽器の中でも(混濁感が出やすい)、倍音が複雑に絡み合う撥弦鍵盤楽器の歪みの生じない再生を実現
🍂強烈で高速なスタッカートパンチとダイナミックレンジの打楽器演奏を実現。

筐体寸法;W320 H130 D230  音楽性⋰静寂性を重視したため大型になりました。フロントパネルは独創的な和紙のイメージでデザイン

~書き掛け中
2024年08月27日
⋰⋰⋰
オトが良さそうな印象をもってしまうのに、なぜかオトが妙なアンプ⤵⤵(設計者)の実相{真実の本性}

当舎は比較用のマイナーブランドのアンプ複数台も所有しています。その中でもオトが良さそうな印象(宣伝文や回路の構想、購入者の好意的意見)を抱いて導入したのに、なぜかオトが妙なアンプがあるのです。

設計者自身は機会ある毎にコンサート会場で生オトを聴いて、それをアンプ設計/製作に活かしているのだそうです。ならば、当舎主も納得するオトでありましょうに、そのようなオトが得られないのであります。その理由に気付きましたッ。

ひょっとしてひょっとして、この回路設計者は「絶対音感ならぬ絶対音痴」なのではないかとッ 回路の研究には勤しんでいるけれども、音楽については(視唱)(和音の聴音)(拍・リズム)に関心は無く、理解も元々できないひとなのではないかとッ

🌀リズム;音の長短、アクセントの高低・強弱などが繰り返されるときの、その規則的な音の流れをいう

設計者もその取巻き達も所有している/基準にしているスピーカーにも難があるのでアリマスッ 騒がしい煩い汚いファエライトマグネットを背負ったユニットで音決めしている最初の段階で、間違ったオトバランスに鳴っている/陥っているわけなのでアリマスッ⤵⤵「先生ッ先生ッ」と設計者にお追従して取り入る(認知バイアスの強く掛かった)取巻き連中にも、滑稽さを感じるのです。
コンナコト云うのもオコガマシイのでわありますスが、

高城重躬氏 東京高等師範学校理科第1部(数学)に入学。同時に、東京音楽学校(現・東京藝大)選科のピアノ科、後に作曲科{1983年、勲四等瑞宝章を受章。1991年、第2回日本オーディオ協会賞受賞}レベルならば「先生」と呼んでも相応しいので御座りマす。

奥方のソプラノ声や自身所有のスタインウェイのフルコンサートグランド、夏場の⚡雷鳴や、秋の鈴虫の鳴声や、一升瓶を金槌でぶっ叩いた衝撃音や、台風で物干し台のこわれる音などTEAC 330/6000 で4トラック録音して生々しいと随喜し、それを再生することによって装置の改善を行う「原音比較法」を徹底して行い、(大小の壺を並べてヘルムホルツの共鳴を応用した効能は立派だけど効果が怪しい吸音実験)そして、民族楽器から録音、機器の開発及び再生まで一貫して多くの知識を持っている事も、他の評論家には見られない特徴の一つであるんである。

ちなみに先生制作のアンプは、12AX7 6AU6 6GA4(東芝・三極管) でしたッ

また、高城氏に心酔するあまり、五味康祐氏をクソミソに貶すタカジョウ支持者は舎主から観れば滑稽の極みでもありまスが、、、舎主はMBS毎日放送テレヴィジョンの「主婦のお悩み相談」の頃から五味康祐氏には一目置いていたのであります。

閑話休題、ここで舎主が申し上げたいのは、MCカートリッジでLPレコードを極めようとするなら、むさしのふぉん式ヘッドアンプ(MCプリ-プリアンプ)を採用するのが、最も近道だということなのであります。

カートリッジの昇圧/増幅を「お座成り」な方法で行っていては、LPに記録された音楽の 1/10 も 1/20も得られていないという点であります。

~書き掛け中
2024年08月09日
⋰⋰⋰
完全アナログ式8CHホールサラウンドステレオで、76cm/secダイレクトマスター45回転LPを聴く催し

室内楽 ⋰ 交響楽団 ⋰ パイプオルガン ⋰ 360°疾走するレーシングカー

・・・使用MCカートリッジ;むさしのふぉんダイアモンド(Long)カンチレバーMC(スタイラスチップはVHD由来SQ-8←当舎限定試作品につき他社にはナシ){発電部に発生する低次高周波ノイズをボディ外部へ放射する一方、外来電磁波ノイズを遮断し静寂な再生音を得る特殊構造}

スケルトン式や木製ボディ、樹脂ボディ、チタンボディでは前述のノイズに対して対策は200%不十分。(対策しようという発想すら無いメーカーばかり)だから混濁してユルぃ再生音しか出てこないッ。

・・・ヘッドアンプ;むさしのふぉん 🍂国内外の有名無名な既存メーカー製に満足するモノ(昇圧トランス含む)が一切無いので自舎製作
{ DCサーボ ⋰ スクアランオイルコンデンサー出力 }← 2つの音色モードあり

・・・コントロールアンプ; 
当舎謹製式;ブラウン管オッシロスコープ球・単管ハイレゾ(300KHz)型 

メーカー式;UESUGI U-BROS-1 ⋰ Luxman -1000

・・・パワーアンプ;300Bpp ⋰ 露西亜KT170s ⋰ 英國Mullard EF37A

・・・スピーカー;英国マスタリングスタジオ用フロア大型 ( 15インチ アルニコⅤ/5 マグネット)
2024年07月31日
⋰⋰⋰
むさしのふぉん (芸術的ひと手間)を掛けた新発想、秘蔵のMCカートリッジヘッドアンプの(製造)配賦を始めます。

周波数特性;2Hz〜300KHz ♚DC⋰NFB servo feedback 回路採用・最新のハイレゾ以上を実現。

●SX-68カッティングマシンで録音されたLPを昇圧トランスで聴くと、50年前に録音された混濁して歪みを感じるナローなオトですが、本MCカートリッジヘッドアンプで再現されるオトは、昨日に録音されたばかりの新譜のようなフレッシュな鮮明さと力強いダイナミックレンジに驚きます。

カートリッジとフォノEQを中継⋰増幅する「最も重要な」「肝」が本MCカートリッジヘッドアンプなのです。オルトフォン⋰デンオン⋰テクニカ⋰の昇圧トランスは磁気歪み/バルクハウゼン雑音を確かに感じますし、ソニーやDENONのヘッドアンプではカタログに(ダイナミックレンジが広く)と優れているように広告されていますが、『ただオトが鳴っているだけ』『ツユ無しソーメンみたいで』『ノッペラボーで表現力のない大根役者』⤵⤵愉しくも嬉しくもありません⤵⤵ 

●内部配線は録音スタジオ用を採用 (ラッカー原盤)カッテイングマシンメーカー由来ケーブル材⋰マスタリングスタジオ由来ケーブル

 🔱最もレコードに刻まれた溝に近い原音ケーブル! 

巷溢れる数多くのケーブル、その中でも最も正統性を有しているのは、原盤製作時に使用されるカッティングマシン由来のケーブル⋰マスタリングスタジオ由来ケーブルに異論を差し挟む余地はありません。

競合相手との相違点を見つけて、過剰な即物的カラーレイションで目(耳)立たせそうという嫌らしく派手な厚化粧で媚びるのではなく、伝送時に消えてしまう基音・倍音が確りと残る(伝わる)ように努めてあります。

時空を超えた採りたて(録りたて)のリアルサウンド(ラッカー原盤)カッテイングマシンメーカー由来ケーブル材が基準で最上の音質・音楽バランスが得られるのです。

●MCカートリッジ用にフォノの入力インピーダンスが可変できます。これでMCとのマッチングが合わせやすくなり、MCカートリッジの特性を最大限に引き出せます。スタンダード廉価版MCでも、ヌケが良くなりモヤついた低域も消え、ハイエンドMCのサウンドに匹敵するようになります。

🔱(音質最優先設計実装)アンプ基板には音質に悪影響を与えるレジストを廃したピールコート基板を採用。スムーズで滑らかな信号伝送を実現しました。

参考資料 https://www.bing.com/images/search?q=%e3%83%ac%e3%82%b8%e3%82%b9%e3%83%88%e3%82%92%e5%bb%83%e3%81%97%e3%81%9f%e3%83%94%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%88%e5%9f%ba%e6%9d%bf&qpvt=%e3%83%ac%e3%82%b8%e3%82%b9%e3%83%88%e3%82%92%e5%bb%83%e3%81%97%e3%81%9f%e3%83%94%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%88%e5%9f%ba%e6%9d%bf&form=IGRE&first=1 

♚レジスト無し高級基板で管球式のダイナミックレンジ感を再現

●カップリングコンデンサー排除
●入出力コンデンサー排除
●昇圧トランス排除
●入力トランス排除
●段間トランス排除
●出力トランス排除

●全段直結方式
●±2電源安定化電源方式 

ローノイズを実現(-150dBV)

ゲインは約23dB(15倍)で、入力抵抗は6段階。
基板は、レジスト無しで混濁した音を徹底排除。
📴

🔱商品開発の礎(要)としてのスピーカーシステムは、(揺るぎの無い確りしたセンター定位/ファンタム定位に優れた)コンサート会場の暗騒音やパイプオルガン最低域の風圧を体感できるデッカ・レコード(ロンドンレーベル)至極大型フロアスタジオモニタースピーカー( 15インチ アルニコMg)を中心に10組所有。

アンプは18台以上完備、300Bの他にパンチフルなビーム管や送信管を含む真空管式と(日・欧米の)半導体式。オーディオの一宗一派を建立するとなれば、本尊としてのスピーカーが巷溢れる凡像・卑器では、制作側が幾ら饒舌に自らの優秀性を語ってもお笑い種(くさ)にしかなりませぬ。
2024年07月30日
⋰⋰⋰
(inclusion)ダイアモンドスコーカー/ウーファ-スピーカーシステムと、、、
ダイアモンドカンチレバー式MCカートリッジ(製造⋰直売)が堪能できる
唯一の試聴ルームを有す”むさしのふぉん"

そのリアルの極みをご堪能ください。

~池袋・東上線30分 最寄り駅ハイヤァ送迎

ソフトドリンク⋰アルコール⋰ヲ-ドゥヴㇽ⋰サンドヰッチ附き

事前予約必須 https://cinecolling.ocnk.net/product/2850

シーデー、録音盤ご持参ください。アニメ歌手や演歌歌手やhip-hopなど御勘弁
2024年07月30日
⋰⋰⋰
エレガントな特別の体験のために・・・当舎個室試聴室へ そして初音屋または西櫻亭にて商談いたしませふ 

🍇初音屋;弊舎謹製MCヘッドアンプ&フォノEQ&コントロールアンプ&ダイアモンドカンチレバーMCセットでの予約商談成立後
https://hatsuneya.jp/restaurant

🍓西櫻亭; MCヘッドアンプ&ルビーカンチレバーMCセットでの予約商談成立後
https://nichioh.jp/seiohtei/kawagoe/

🍎かすみ亭; MCヘッドアンプでの 〃

CHANEL GUCCI GUERLAIN  レイヤー使いしたサウンドイメージ

グランドピアノの構造(テンションロッド・レゾネーター等)に着想した西洋のスピーカーシステムを当舎試聴室に設置し、エレガントな特別の体験をしています。

今風の(最先端ブランド)スタジオモニタースピーカーや、ホーン型スピーカーを所有はしていますが、全く其れ等はエレガントな音楽性を有していないことに気付きました。

見た目のルッキズムに惑わされて「いいオトに鳴るはずだ」「いいオトが何時かは出てくるだろう」、、、と信じながら、周辺機器を弄繰り回しながらその時を待ち続けていました。

しかしながら、オトが重いッ⤵⤵ いちばん耐えられないのは低域/中低域の重さです。それに伴って中高域の爽快感を得ることができません。よく耳にする日本女性の声を生々しく再現できないスピーカーのいかに多いことか⤵
なにがその原因なのかと、、、要は振動板の重さなのです。

今、エレガントな特別の体験が出来ているグランドピアノの構造に着想した西洋のスピーカーシステムは極軽量なカーボンの(コーン)=ブラックダイアモンド振動板なのです。グランドピアノの構造に着想した西洋のスピーカーシステムを聴いて、過去の呪縛された価値観から決別したのであります。

カーボン=炭素の究極の形がダイヤモンドだということは、ご存じの人も多いでしょう。レコード周辺でも、針先や超高級カートリッジのカンチレバーなどに採用されています。

ダイヤモンド振動板を、特に高域再生を担うトゥイーターに採用したスピーカーシステムは、数百万円もする海外の高級品にごく限られた数、存在しています。カンチレバーと同じく、やはりダイヤモンドが究極の素材だからです。

(長い歳月を無駄に浪費/散財しながら)磁束密度が強力なッ、重量級のマグネットを背負ぃ、脚元に落とせが複雑骨折を免れない高価格なホーンスピーカー、それに付随する38cmの重いコーンウーファーッ。いくら高出力なパワーアンプを繋ごうが、その根本の音の遅れと重さからは逃れられないことを知った(体感/痛感した)のであります。

~書き掛け中ッ
2024年07月22日
⋰⋰⋰
スピーカー(ウーファ)システムの瞬発力を向上させるためには、(強力な)磁気・電気回路は一切関係しません。

大出力パワーアンプや大型マグネットや高磁束密度のウーファードライブユニットを導入しても、音楽演奏での低域感の立下りを高速にすることはできないのです。この現実を受け容れなければ法外な浪費/メーカーへの貢ぎだけに終わってしまうのです。

カッコイイ低音を希求して大型フロア型スピーカーシステムを導入しても、ふやけて曖昧な低音しか再生しないことに深い溜息をつかれる方々も多いことでしょう。

「だらだら、ぼわぼあ、ぼんぼん、ドコドコ」、、、のカネを掛けてミテクレは圧倒させられるのですが、ピッチカートもスタッカートも再現できないので、見た目の割には安普請すぎるヤンキーカーステレオ並みのテ―オンで悩み続けさせられるだけなのです。

丸型であろうが角型であろうが、中音ホーンのカンカンコンコン鳴く癖に悩み多い方もいらっしゃることでしょうが、その元凶が紙ウーファーのエフゼロ(f₀)の干渉と気が付く賢人は少数派でしょう。

幾ら、トーンコントロールやイコライザーで調整に挑んでも途方に暮れるのが落ちです。『元々の録音に(悪い)原因が有るんだ』と語り、たった数枚の音源のみを飽きずに聞き続けるという方もいらっしゃるようです。

重ッ苦しい、暑ッ苦しいテ~音を聞かせるほうも、聞かされるほうもたまったもんじゃアリマセンッ。

~①何時間聴いても疲れない音、原音に近い生々しい雰囲気。地を這って迫る風圧を伴なった静寂でありながらも強烈なエネルギーと同時に、繊細なピアニシモも感じ取れるそんなリアリテイのある音を出すスピーカーシステム。

~②低音は倍音で誤魔化すのではない基音の重低音及び真綿のような雄大な風圧を出せるスピーカーシステム。

貴兄ご所有の📢スピーカーシステムでも "~①、~②” の再現が可能なのです。ブックシェルフ型でもトールボーイ型でも、、、

其れは、図表のエフゼロ(f₀)最低共振周波数のピークの存在を消し、(f₀)以下の低域周波数を再現しなければならないのです。

中音域と同様の音圧を得られるほど重低音域までフラットな特性にするのは極めて難しいのですが、むさしのふぉんの新製品マシンのエフゼロ(f₀)ディップ方式では、其れが(貴兄ご所有のスピーカーシステムでも)実現できるのです。

重苦しくないホンモノの低音のハイスピード感の獲得と混濁感のないクリアネスが向上、大型コンクリートホーンや、重量級・高磁束密度ドライバー(ウーファー)でも容易に実現できない理想が(無駄な出費をせずとも)獲得できるのです。

当舎試聴室(東武東上線/池袋より乗車30分)で応談可。
2024年07月21日
⋰⋰⋰
ゴトーユニット⋰エール音響⋰YL音響⋰TAD⋰木下モニター⋰レイオーデイオにマッチするMCカートリッジを製作できます。

TANNOY⋰JBL⋰ALTEC⋰Electro-Voice⋰KLIPSCH ⋰にマッチするMCカートリッジの製作できます。

⋰近未来ハイレゾカッティンマシンスタイラスチップ(針先)⋰宝石系カンチレバー⋰貴金属コイルで贅を尽くした、生々しいサウンドのMCスーパーカートリッジ。

ボディ(シリンダー)構造にも着目し、発電部(モーター)の低次高周波を内部に残さずに外部へ放出する独自構造。

貴兄が長年に渡って培われた音楽感性に沿うように音調したMCカートリッジも製作します。

サンプル品(出張可)試聴または当舎試聴室(東武東上線/池袋より乗車30分)で応談可。
2024年07月13日
⋰⋰⋰
一昨日、新宿の40席のライブハウスに行きましたが、PA装置が安普請なのと、伴奏の(ピアノはよいとしても)ゲストと紹介されたギタリストは(伴奏者という立場を逸脱して)、(オレがオレがと・・・)、メインの歌手よりも目立つ大きな音量バランスで(音の悪いスピーカー附きトランジスタギターアンプで)演奏し続けるのには、聴いていて苦痛で、ワンステージで退席-退店しました⤵⤵

オーデイオ装置は生演奏には適わないようなことを云う人も居ますが、よく調整された装置なら生演奏を圧倒することを改めて〈50年前の紀伊国屋ホールでのライブ盤に針を落として〉実感しました。

~画像は只今企画進行中のヴェルサイユ・ロココ調デザイン プロフェッショナルスタジオと同様に好みの音づくり(上級な仕上げ)が容易にできる一般的リスニングルームに於いてのマスタリング・バッファー(プリとパワーの間にセット)

パンチフルなスタッカート表現に優れた【100%管球式6回路・±30dB連続可変】マスタリング・バッファー⋰ブースター

🍂デモ用は当舎試聴室にあり、近隣出張デモ応談
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ... 65 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス