🍃英国 スタンレイ・ティムズ独自設計 Monitor Gold15+(最新)ロシア管KT-170パワーアンプ🍂後藤精弥チタン振動板&アルニコ5Mg&丸形ホーンと純A級DCパワーアンプで調音する唯一の むさしのふぉん🍂ブランド露出を増やすのが商業界の定法な現代に「むさしのふぉん」は正反対の道を歩みます... 販売代理店や商社を経由しない恩恵が貴兄にはあります~武蔵野譜音は美しい{自然派芸術主義}ジャポニスムテイストを活かした製品を創ります.....色彩はハーモニー、デザインはメロディ、 立体感はリズム...数あるオーディオメーカーの中でも、蝶が舞うかのようなたおやかな曲線美的彩色音と爆裂する雷鳴音を具象化したのは唯ひとつ武蔵野譜音/むさしのふぉん/だけです。武蔵野譜音は低コストで横並びな企画量産・没個性品をマスコミ広告で喧伝訴求する商業モダニズムの道は歩みません~
絹音Silverの姉妹器・絹音 Dark Red Gloss を発売開始します。 ピアノの黒鍵と白鍵を豪華に投入 (故障したMCカートリッジ下取りにてユーザーフレンドリィープライスキャンペーンも同時進行)
2018年02月25日
------------------------------------------------
絹音Silverは好評です。 来月より絹音Silverの姉妹器として絹音 Dark Red Gloss の製作受注をお請けすることに決定しました。 基本構造はSPU型のシングルマグネット、針先は楕円と最高級クラス円錐の2種。 フロントヨークは真珠貝あるいはピアノ白鍵、鼈甲。
※特注でボロンカンチレバー+ラインC針でも可。 アルミカンチレバー+SIBATA針でもOK。 オプションで金&白金でのリード線装着仕様も有り。
((( 諸々の個別な特別仕様には要員不足&加齢のため、応じられません。 マニアックなカスタムメイドも御免ください。 そんな活力や元気はありません。 製造所長は皆様と同じく、華麗なる高齢者であります。 神経か細く弱ゝしぃです。 心不全や脳梗塞、、怖い )))
今日もチョッとだけ仕事して神経すり減らしたので、(磯丸水産へ)刺身盛リ御飯セット(千数百円)を食べに行きます。 ( 隠し持ったタッパーに刺身を入れて家ネコの土産にします。 ネコたちも私と同じで他に楽しみもないでしょうから )
https://r.gnavi.co.jp/pa9zuc7g0000/
コイル巻線はDark Red Gloss。 側板は稀少なピアノの黒鍵。 カートリッジベース(天板)は更に稀少なピアノ白鍵。 フロントヨークもピアノ白鍵。 それらは全て100%天然部材を用いています。
その白鍵板も、①立ち上がりの良いショットブラスト仕上げ。
②開放的な音色でハーモニクス奏法にも効果的なシルキーヘアライン仕上げ。
③高次倍音を抑え基音を強調したスクラッチ仕上げ。 の3つの工法を選べるようにしました。
なんと贅沢なことでしょうか。 (もうかっている)他のメーカーでは絶対にやらんことです。 もうけるためにはやらんのです。 どのようなサウンド・音楽性なのか? 言葉だけでは皆目見当もつかんと心配な御方は、千円のデモCD/Rで貴兄の再生装置一式による御自宅で、先ずは御試聴ください。 どんなオトなんかと訊ねられてもお上手な美文は書けませんから~。
<郵便振込みなら振込み料金は0円>
※今回はピアノ白鍵板フローティングLINEトランスを活用したCDの音も採録したボーナストラック附き
絹音Silverは好評です。 来月より絹音Silverの姉妹器として絹音 Dark Red Gloss の製作受注をお請けすることに決定しました。 基本構造はSPU型のシングルマグネット、針先は楕円と最高級クラス円錐の2種。 フロントヨークは真珠貝あるいはピアノ白鍵、鼈甲。
※特注でボロンカンチレバー+ラインC針でも可。 アルミカンチレバー+SIBATA針でもOK。 オプションで金&白金でのリード線装着仕様も有り。
((( 諸々の個別な特別仕様には要員不足&加齢のため、応じられません。 マニアックなカスタムメイドも御免ください。 そんな活力や元気はありません。 製造所長は皆様と同じく、華麗なる高齢者であります。 神経か細く弱ゝしぃです。 心不全や脳梗塞、、怖い )))
今日もチョッとだけ仕事して神経すり減らしたので、(磯丸水産へ)刺身盛リ御飯セット(千数百円)を食べに行きます。 ( 隠し持ったタッパーに刺身を入れて家ネコの土産にします。 ネコたちも私と同じで他に楽しみもないでしょうから )
https://r.gnavi.co.jp/pa9zuc7g0000/
コイル巻線はDark Red Gloss。 側板は稀少なピアノの黒鍵。 カートリッジベース(天板)は更に稀少なピアノ白鍵。 フロントヨークもピアノ白鍵。 それらは全て100%天然部材を用いています。
その白鍵板も、①立ち上がりの良いショットブラスト仕上げ。
②開放的な音色でハーモニクス奏法にも効果的なシルキーヘアライン仕上げ。
③高次倍音を抑え基音を強調したスクラッチ仕上げ。 の3つの工法を選べるようにしました。
なんと贅沢なことでしょうか。 (もうかっている)他のメーカーでは絶対にやらんことです。 もうけるためにはやらんのです。 どのようなサウンド・音楽性なのか? 言葉だけでは皆目見当もつかんと心配な御方は、千円のデモCD/Rで貴兄の再生装置一式による御自宅で、先ずは御試聴ください。 どんなオトなんかと訊ねられてもお上手な美文は書けませんから~。
<郵便振込みなら振込み料金は0円>
※今回はピアノ白鍵板フローティングLINEトランスを活用したCDの音も採録したボーナストラック附き