🍃英国 スタンレイ・ティムズ独自設計 Monitor Gold15+(最新)ロシア管KT-170パワーアンプ🍂後藤精弥チタン振動板&アルニコ5Mg&丸形ホーンと純A級DCパワーアンプで調音する唯一の むさしのふぉん🍂ブランド露出を増やすのが商業界の定法な現代に「むさしのふぉん」は正反対の道を歩みます... 販売代理店や商社を経由しない恩恵が貴兄にはあります~武蔵野譜音は美しい{自然派芸術主義}ジャポニスムテイストを活かした製品を創ります.....色彩はハーモニー、デザインはメロディ、 立体感はリズム...数あるオーディオメーカーの中でも、蝶が舞うかのようなたおやかな曲線美的彩色音と爆裂する雷鳴音を具象化したのは唯ひとつ武蔵野譜音/むさしのふぉん/だけです。武蔵野譜音は低コストで横並びな企画量産・没個性品をマスコミ広告で喧伝訴求する商業モダニズムの道は歩みません~

↓関心を持たれた方のみ(詳細な)画像を送ります。 7段カーブ切替フォノEQ・WE球・大型<ZoGe>基板の豪華投入
2018年04月07日
.
詳細画像の(当ラボからの)送信は身元確かなお得意様を優先させていただきます。
■フォノカートリッジの蒐集もひとつの道ではありますが、根源的な録音(再生カーブ)のマッチングにも気付いてください。 RIAAカーブだけを信じてはいけないと思います。 レコード会社はRIAAカーブを遵守などしていない事実があります。
---------------------------------------------------
.RIAAカーブで録音されたLPの枚数は(RIAAカーブ以外の)カーブで録音されたLPより少ないこと、知ってましたか!?
https://www.phileweb.com/review/article/201803/02/2954.html ←このよぅな記事も有ります。
---------------------------------------------------
先ずは、当ラボと御付き合いの有るお客様を最優先。 画像をネットで拡散することは絶対にダメ! これを約束して頂ける方のみ。 (親・兄弟・姉妹・親戚・友人・知人でもダメダメッ) 利に聡い他メーカーが紛い物のコピーを企むからです(以前、鳶に油揚げさらわれた事が有りました)
・ 7段ワンタッチ切替フォノEQ(プリ)・WE球・大型<ZoGe>ラグ板の豪華投入
(一切のデジタル回路は有しません)(ロータリSWで楽々切替)
(ガラス基板やベークライト基板など、一切用いません)(白いところ全て象牙)
・
・ CR無帰還型
・
・ 本機1台で(フォノEQ)+プリアンプとしても使えます。パワーアンプ直結可。
・
・ アマチュア的メーカーでハム盛大なフォノEQを販売している例が見受けられます。
(老婆(爺)心ながら、要注意)
・
・ メジャーメーカーでも製品重量は重くとも、基板が鳴いている製品を多く見掛ます。
(本品はラグ板そのものに鳴かない"<ZoGe>板"を投入しています)
・
・ 他メーカーで「選別管」「スクリーニング管」を採用したと宣伝している例を見掛ます。
×でもそのソケットはどうなんですか? カンカンコンコンと鳴いていませんか。
樹脂基板では鳴きが入っても仕方ないですね。やはり<ZoGe>には勝てませんね。
・
・ 配線及び組立は全て日本国内で手作業。
..... (コネクターや基板パターンなど一切使用しません)
詳細画像の(当ラボからの)送信は身元確かなお得意様を優先させていただきます。
■フォノカートリッジの蒐集もひとつの道ではありますが、根源的な録音(再生カーブ)のマッチングにも気付いてください。 RIAAカーブだけを信じてはいけないと思います。 レコード会社はRIAAカーブを遵守などしていない事実があります。
---------------------------------------------------
.RIAAカーブで録音されたLPの枚数は(RIAAカーブ以外の)カーブで録音されたLPより少ないこと、知ってましたか!?
https://www.phileweb.com/review/article/201803/02/2954.html ←このよぅな記事も有ります。
---------------------------------------------------
先ずは、当ラボと御付き合いの有るお客様を最優先。 画像をネットで拡散することは絶対にダメ! これを約束して頂ける方のみ。 (親・兄弟・姉妹・親戚・友人・知人でもダメダメッ) 利に聡い他メーカーが紛い物のコピーを企むからです(以前、鳶に油揚げさらわれた事が有りました)
・ 7段ワンタッチ切替フォノEQ(プリ)・WE球・大型<ZoGe>ラグ板の豪華投入
(一切のデジタル回路は有しません)(ロータリSWで楽々切替)
(ガラス基板やベークライト基板など、一切用いません)(白いところ全て象牙)
・
・ CR無帰還型
・
・ 本機1台で(フォノEQ)+プリアンプとしても使えます。パワーアンプ直結可。
・
・ アマチュア的メーカーでハム盛大なフォノEQを販売している例が見受けられます。
(老婆(爺)心ながら、要注意)
・
・ メジャーメーカーでも製品重量は重くとも、基板が鳴いている製品を多く見掛ます。
(本品はラグ板そのものに鳴かない"<ZoGe>板"を投入しています)
・
・ 他メーカーで「選別管」「スクリーニング管」を採用したと宣伝している例を見掛ます。
×でもそのソケットはどうなんですか? カンカンコンコンと鳴いていませんか。
樹脂基板では鳴きが入っても仕方ないですね。やはり<ZoGe>には勝てませんね。
・
・ 配線及び組立は全て日本国内で手作業。
..... (コネクターや基板パターンなど一切使用しません)