↓..ロゴクリックでトップページに飛びます..信用実績のアクセス330万件更新中   銘品蘇生;SPU,EMT,AudioNote ,光悦,LINN等、一流ブランドMCカートリッジ高音質修理 ゴトウユニット後藤精弥ホーンとゴトウユニット純A級DCパワーアンプで精密調音する唯一の むさしのふぉん  We also accept OEM (ODM) phono cartridge orders from overseas (local) sales companies. 
🍂後藤精弥ホーンとゴトウユニット純A級DCパワーアンプで精密調音する唯一の むさしのふぉん🍂ブランド露出を増やすのが産業界の定法な現代に「むさしのふぉん」は正反対の道を歩みます... 販売代理店や商社を経由しない恩恵が貴兄にはあります~武蔵野譜音は美しい{自然派芸術主義}ジャポニスムテイストを活かした製品を創ります.....色彩はハーモニー、デザインはメロディ、 立体感はリズム...数あるオーディオメーカーの中でも、鶴が舞うかのようなたおやかな曲線美的彩色音と爆裂する雷鳴音を具象化したのは唯ひとつ武蔵野譜音/武蔵野音響/だけです。武蔵野譜音は低コストで横並びな企画量産・没個性品をマスコミ広告で喧伝訴求する商業モダニズムの道は歩みません~
真実の傍証 ( 引っ掛け設問への模範解答例 )
2022年12月11日
------------------------------------------------
↓ 当HP上で複数のレポート http://cinecolling.ocnk.net/product/2328 を記していますのに、最近、 修理の前に、このような文章を送ってくる住所不明瞭カタカナ匿名の尋ね人がいました。 

■ ニーハオ&こんにちは。
貴社の✕TSD-15オーバーホール後は音質的にオリジナルのオーバーホールと同等と考えてよろしいでしょうか。(TXSD-15本来の実力を十分に発揮できると理解してよろしいでしょうか)  ■

 ↑ このようなセンター入試テスト的引っ掛け設問を仕掛けてくる人の修理を受けるのがコワイです。

その回答には小論文程度のしっかりした内容を期待する、というかなり強い意志を(気の弱いあたくしとしては)読み取ってしまうわけでございます。

「理解してよろしいでしょうか」って、それについて「よろしゅうないです。理解しないでください」あるいは「理解シテ結構毛だらけ猫灰だらけデス」と答えろとおっしゃるのでしょうか!? 

「 はい、ハイ、ハイのハイ、オリジナルメーカーと同じグレードでございます。ご安心くださいませ。私共、目先のカネと餅が欲しゅう御座います。 どんぞ、何なりと御用命くださいますよぅぅぅ、両手を広げてお待ち申し上げております 」などと揉み手をしながら、頭を下げながら、CM白犬のよぅに愛想振りまきましょうか。

例えば修理しましたっ・・・・としましょう。 ご連絡差し上げましたっ・・・・としましょう。 ご発送いたしましたっ・・・・としましょう。

そして、直電  「 聴いてみたが、何とは無しに、なんとのうに、以前と違うよぅな気がするような気がする、いや段々としてきた、違うに違いない、ウチのかみさんにも聞かせたが、三橋美智也の声が、昔、NHKラジオで聞いた印象と違うわアレマッとびっくりしゃっくりしていました。

チクショオこんなことなら頼まにゃよかった怒 150%の返金と詫びの気持ちの芋饅頭とコエドビールの3ダースで勘弁してやるわ 」 等と愚図られても泣き言聞かされても怒鳴られても、コッチとしては不愉快極まるので、

「 ご不安、ご疑念を抱かれましたなら、(受入れ検査部門があるのかどうだか判らない・技術技能者が居るのかどうだか判らない)正規輸入商社経由での( 航空保安検査のⅩ線に晒されて、

往復航空機の温度管理されていない貨物室にぶん投げ込まれて、空港のコンベアでゴンゴンガンガンと衝撃を受けて、ナイロンの発電部サスペンションワイヤが緩んで? )半年待ちのオリジナルメーカーとやらの修理をお勧めいたします。それで気が済むんなら 」・・・と、返答。

環境(=室温;22度・湿度;45%)とパーツの品質グレードと技能が伴えば、日本国内での修理がベストっちゅうことが聡い方ならお判りに為るんですが、修理する側が、いくら自画自賛してもそれは主観にしか過ぎません。 子供を人前で褒めたり貶してもミットモいぃもんじゃござんせん。 

純正修理が良いと信ずるなら、mercedes-benz も B.M.W も、YANASEやB.M.WJapanに頼まずに、自らドイツに送れば良いことでしょう。
------------------------------------------------
東京 成松さまから修理後のレポいただきました。 MCローマン MC3000MK2 

修理品のローマン無事受け取りました。まだそれほど聴いておりませんが、取り急ぎ以下に印象を記します。(私が聴くのは殆どクラシックのオーケストラ物です。)

・サーフェースノイズが減少しました。
・各楽器の分離と定位が極めて安定しました。
・残響が最後まで綺麗に再生されます。
・高域にキレが出て中音域が若干厚くなったようです。

これまでダイヤモンドなのでそう簡単に摩耗しないと思い込んでおりましたし、針先も尖っていれば良いと思っていました。が、、、肝心なのは音溝に触れる面がどうかということなんですね。
(これは素人が拡大ルーペで見ただけでは皆目分かりませんね。)

やはりこの音を聞くと、如何に劣化していたかが分かりました。これから聴き込んで行くのが楽しみです。お世話になりました。

(!)・アンプ・スピーカーは?フォノアームは?カートリッジは?:
MCINTOSH C28、MC2105
TANNOY RECTANGULAR YORK
THORENS TD124 MK1
SME3009 S2、ORTOFON SMG212、DECCA PROFESSIONAL
(!)MCカートリッジは何個コレクション?
ORTOFON : (SPU) GOLD-GE、CLASSIC-G、GE、CG65D、CG65Di
DECCA : MK-1、MK-3
GE : RPX041
SONOVOX : MC-4×2
(!)MCトランス
PARTRIDGE TK-2220
(!)サウンドバランスのお好みは?ホールの前列・1階中央・2階最前列・⇒:ホール1F中央
(!)主に聴かれるソフトのジャンルは?
クラシック(LP/SP)
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス